dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ40の会社員です。メール(携帯)について相談させていただきます。

みなさんの周囲に思わずこんな愚痴をこぼしたくなる内容のメールをしてくる人っていませんか?

『どうでもいい』
『だから何なんだ』
『俺は恋人じゃないしプライベートなんざ興味ない』
『それを俺に言ってどうするんだ』
『これにどう返事しろと言うんだ』

運悪く私の周りにはこんな人が数人います。老若男女問わずです。

『○○の映画、オープニングの曲が△△で良かった!』
『原付でふらっと走りに出て今は○○のコンビニで休憩中』
『今、○○のビール飲んでるよ』

これが無視できる相手ならいいのですが、職場でそれなりに関わる事のある年上の人とかばかりで困っています。私から見て年上だから本当にいい歳の人達です。こんな事はTwitterでつぶやけよ!と舌打ちしたりしています。

いったいこの人達は何がしたいのでしょうか?
またどう対処するのがベストでしょうか?

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

毎回わざと数時間以上遅れて返信して、”メール送っても帰ってこないなコイツ”ってイメージをつけると良いですよ。


返信も「飲みすぎないようにね」等、できるだけ短い文が良いです。

何か言われたら、忙しかったので、とか気づかなかったので、を繰り返してたら、こなくなりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

毎回わざと数時間以上遅れて返信

これ使えますね!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/27 21:44

私だったら、グループ分けして、そういう人達からのメールは着信音もバイブも出ないようにしておきます。


後でまとめて流し読みすればいい。
まあ、興味引かれる情報があったら、ぽつぽつ返事をするくらい。
WEB見るのと同じに考えれば良い。

即時性が必要なメールは別グループで。

音出さないグループの人達から、「なんであまり反応しないのか?」と言われたら、
「ここのところ急に迷惑メールが増えたので、バイブだけにしています。気が付かないこともあるので、急ぎの時はお電話願います。」
と、言いいます。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!