dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内玄関の照明ですがペンダントライトで可愛らしいものをみつけました。
内玄関の照明器具をみるとダウンライトやシーリングライトなどが多く、ペンダントライトは見ませんがおかしいでしょうか。玄関って、その家に入ったときの第一印象にもなるとおもうので照明に悩んでいます。

また、脱衣所は防湿型でないといけないのでしょうか。

A 回答 (4件)

(1)内玄関の照明器具をみるとダウンライトやシーリングライトなどが多く、ペンダントライトは見ませんがおかしいでしょうか。


(1)の回答
とっても良いと思います。今LED系のペンダントライトもあるのでエコで良いと思います。また、人感知機タイプがあるといいですね。それはあったかどうかわからないので・・・・・電気屋等で確認してみてください。
http://www.lightcreate.co.jp/list/m_gentei/y_pen … これはアウトレットの照明なので安く手に入ります。購入では、電気のジャック(差し込み)の確認してください。

(2)脱衣所は防湿型でないといけないのでしょうか。>
(2)の回答
防湿型にする必要はありません。それよりLED型に変える人が増えています。今LEDも前より安くなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。可愛らしい照明が安く変えるストアも教えて頂きありがとうございました。みなさん、おかしくないとの回答をして頂いたので欲しかった照明を購入しようと思います。教えて頂いたストアも色々見てみようと思います。

お礼日時:2012/10/29 18:02

>ペンダントライトは見ませんがおかしいでしょうか。



内玄関のペンダントライトは見ますし、おかしくないですよ。

>脱衣所は防湿型でないといけないのでしょうか。

防湿型で無くても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。実際に可愛らしい照明を見られたとの事で私も見てみたかったです。みなさん、おかしくないとの回答をして頂いたので欲しかった照明を購入しようと思います。

お礼日時:2012/10/29 18:00

ペンダントでもいいと思いますよ。



私が仕事で行った新築現場は内玄関は北欧風の壁付け照明でしたよ。

可愛かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。実際に可愛らしい照明を見られたとの事で私も見てみたかったです。(笑)みなさん、おかしくないとの回答をして頂いたので欲しかった照明を購入しようと思います。

お礼日時:2012/10/29 17:59

>内玄関の照明器具をみるとダウンライトやシーリングライトなどが多く・・・


より広く見せるって事なのかもしれない
でも、ペンダント型でおかしいと言うことはない
圧迫感を感じないようならそう言うのもアリ

脱衣所も防湿型の方が望ましい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。より広く見せるって意味合いはありそうですよね。
みなさん、おかしくないとの回答をして頂いたので欲しかった照明を購入しようと思います。

お礼日時:2012/10/29 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!