dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。

最近、生理痛が酷いのと、生理が遅れてる事が気になっています。

中学生で、産婦人科は早すぎるのでしょうか??

後、もし行くなら初診ではどんなことをされるのでしょうか?

教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

産婦人科に勤務する者です。


医師にもよると思いますが、セックスの経験のない方や若年の患者さんには内診はしないんじゃないかと思います。
必要があれば超音波検査等もあるかもしれませんが、頚膣エコー(膣から挿入する超音波検査)ではなく腹部エコー(お腹の上から機械をあてる超音波検査)になると思います。
そして生理痛には処方が、生理が遅れている事に関しては注射などの処置がされるかもしれません。
でも中学生の生理不順は珍しくないので、しばらく様子を見るように言われるかもしれませんし…。
診療内容はおそらくこのような感じだと思います。(^^)
どうしても心配なら医師に「内診はしたくないです」と素直に言えば大丈夫です。無理やり内診台に乗せられることはありませんから(^-^)薬だけ処方してもらったっていいのです。
    • good
    • 0

私も 中学の時に初めて婦人科にかかりました。


生理痛がひどすぎて 授業もまともに受けられないことがあったので。

中学生でも 病院にかかるのに早いなんてことはありません!!

生理が始まれば 大人の女性への階段を上り始めたわけですから。

生理が遅れているということは、性行為でもあったということかしら?
ないのであれば 不順です。
私は高校の時まで 不順でしたから。

生理周期が25日になったり 40日になったり。
生理不順から 生理痛が重くなることもあるそうです。

私の場合は 問診のみで漢方薬が処方されました。
    • good
    • 0

早すぎないと思いますよ。

でも、はじめての産婦人科は不安ですよねー。診察の場所が場所だけにデリケートな問題です。私も初めての産婦人科受診は色々迷いがありました。

医師によって違うかもしれませんが、問診→診察→医師からの説明の流れでしょうか。

生理周期などはきかれると思います。生理の遅れというのは妊娠の可能性もあるのでしょうか?もしかしたらそのあたりもきかれるかもしれません。

診察台は初めての場合かなりショッキングですね・・・。相手は医師だと考えようとしてもどうしても一人の他人として感じますし。私の場合、当時女医のいる婦人科が無く、評判の良いおじいちゃん医師の病院に行ったところ、診察台に上がれず躊躇している私に「なにしてるの!早くパンツ脱いで!」と怖い看護師の言葉、そしておじいちゃん医師は代替わりしていて若い息子さんが医師をしていましたし・・・診察中にあまりの羞恥に耐えられず泣いてしまいました。

女性である以上産婦人科とは一生の付き合いですから、女医で評判の良いところを探してみてはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!