dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理予定日1週間前の朝に少量の血が出ました。
1週間早まるとかは今までもあったので、早くきたんだなと思って普通に過ごしていたらその日の夜には血は止まっていました(寝ていたので実際その日のいつ血が止まったのかは不明です)

調べたり友達に聞いて不正出血じゃない?となり、今まで生理不順もほぼなく不正出血もなかったので病気かなと少し不安でした。

今生理予定日から1週間たっているのですが、生理がきてません。一応最後の行為は少量の血が出た日の1週間前です。2回ほどおそらくストレスなどで1ヶ月くらい遅れた事もあったので今回もそれかな?とも思うのですが、少量の血が出たのが初めてだったので…

この場合妊娠の可能性はありますか??

A 回答 (1件)

ストレスで不正出血になった事あります。


心配なら婦人科に行ってみては?
妊娠の心配があるなら検査薬を使ってみては如何でしょう?

個人的な経験談としては
ストレスフルだった時に不正出血する事が何回かありました。
今はストレスが減ったので、
生理は順調になりました。

婦人科系は見えないから怖いですよね。
余りにも頻発したり、気になるようなら病院に行った方が良いですよ。

大事ありませんように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!