dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FIRE GL4というビデオカードを手に入れたのですが、AGPスロット規格にはAGP PRO50とあります。
これは875Pチップセットに載っているAGP PRO規格のスロットに挿しても問題ないのでしょうか。

A 回答 (2件)

AGP Pro50 は消費電力 50W までのカードに対応


AGP Pro110 は消費電力 110W までのカードに対応
です。
M/B の AGP 規格を取扱説明書で確認してください。
AGP Pro50 は消費電力が少ないので問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手元の資料によるとFGL4はAGP2×~4×(1.5V)とあるので、875Pに載りそうですね。
M/B取扱説明書のAGP規格ではAGP Proとだけ書いてあったので、50って何だろう?と考えてしまいました。

お礼日時:2004/02/12 14:40

参考までにどうぞ



http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expb …

http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/01 …

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/98030 …

OpenGL対応のボードですが、さすがに年代モノなので、最新3Dについて行けるかどうか…

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/29/6 …

この回答への補足

DELLの850のボード(AGP PRO50)でVGAを挿す機会があったのですが、問題なく動きました。
DELLの875Pの仕様を見ると、AGP PRO50版とAGP PRO版と2種あったので、AGP PRO50版の875Pであれば問題なく動きそうですね。ありがとうございました。

補足日時:2004/02/13 17:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リンク先にていろいろと勉強します。

>OpenGL対応のボードですが、さすがに年代モノなので、>最新3Dについて行けるかどうか…

現在はTi4600をsoftquadro化して作業していますが、挙動が不安定でして、なんとか安定性を手にいれたいなと・・・

お礼日時:2004/02/12 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!