
マンションの配管(風呂釜?)を清掃をしたいのですが、いくつか教えてください。
今年の8月に結婚し旦那さんが以前より所有していたマンション(団地)の1室を私が購入する形で、
現在の家に引っ越しました。
引越しが8月の夏真っ只中でしたので、最近まで浴槽にお湯を張るまで気づかなかったのですが、お湯を張って追炊きをすると配管から毛やゴミが出てくるのです・・・。
重曹を使ったりと色々と自分でも駆使しても全く収まらず、先日某お掃除屋さんに浴室のクリーニングを依頼しました。しかし、「配管が腐っている可能性がある」とお掃除屋さんに言われ、お掃除屋さんでも手を付けられないとのこと。
追炊きをしなければ良い話なのですがせっかく購入したのでできれば綺麗にしたいです。
そこで何点か疑問点なのですが・・
(1)配管の確認および清掃はどの業者に頼むべきか(お掃除屋さんは水道屋を推奨してました)
(2)不動産屋に報告すべきか
(3)団地ということで清掃するに当たり、同じ棟の方に影響はありますか
(4)リフォームも検討しており、リフォーム屋さんでは清掃を行ってくれるのか
よろしくお願いします。
ちなみにお風呂は一つ穴タイプです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
風呂釜と浴槽間の配管ですね。
であれば、水道業者さんよりも広い意味で言えば設備業者、より限定すれば配管業者、浴槽設備業者のような業種になります。
(2)
清掃レベルで済むなら特に必要はありませんが、ボイラーの交換というような可能性があるのなら連絡はしておくべきかな
(3)
特に影響はありません
(4)
リフォーム業者は、実作業は先ほどの設備業者さんに依頼しますが<-お風呂関係のリフォームなら
取り外した器具を掃除しても意味がないし、リフォームと清掃は関係ないでしょう?
ともあれ「配管が腐っている可能性がある」というのは意味が通じない <-腐っているなら水漏れするでしょう
もしかしたら、『万一配管が痛んでいた場合に、掃除した結果ゴミなどで塞がっていた穴の部分が現れることで水漏れなどの現象が起きるかもしれません』という内容でなかったのか?
そうならば、意味は通じる。
そのボイラーの劣化具合汚れ具合次第ですけど、単に汚れているだけならボイラー外して内部の清掃をすれば済む話
まあ、専門業者さんに見てもらうのが良いんでないのかな?
この回答への補足
迅速な回答ありがとうございます。
お掃除屋さんは確かに「腐っている可能性がある」とおっしゃってました。
また「腐ってるので業者さんに範疇になります」とも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンションの水道清掃について質問です 分譲マンションに賃貸で住んでいるのですが今度数年に一度の各 4 2022/05/31 18:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越し先の清掃の不備について。 長文になりますがどうぞおねがいします。 先日引っ越しをしました。築1 2 2022/11/17 21:19
- 病院・検査 病室清掃員です。 個人病院の脳神経外科内科の入院患者さんの部屋を清掃しています。 個室から大部屋まで 2 2023/02/25 16:01
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
- 掃除・片付け ユニットバス清掃に必要な用具とズボラでも可能な方法 5 2023/01/17 14:05
- 引越し・部屋探し 引っ越す際に、退却時清掃料を払ってる場合、部屋の掃除とかしますか?今月引っ越すのですが、職場の同僚は 7 2023/06/18 09:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
暖かい部屋にリフォームしたい
-
鉄板がほしい
-
普通の部屋にキッチン用の流し...
-
CB-L6を取り付けのための蛇口の...
-
エコキュートタンクの汚れ?赤...
-
給排水管…について
-
自分でリフォームを実施したい...
-
ガス配管について
-
追いだきに変えるべき?給湯器...
-
建物解体工事について
-
排水管の穴を埋めるには
-
お風呂場の混合水栓を交換しよ...
-
単水栓からお湯を出したい
-
マンションの配管(風呂釜)の清掃
-
台所改装・横引きには90度Lより...
-
エコキュート導入でガス床暖房...
-
ガス給湯器について
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
太陽熱温水器からのお湯が細く...
-
2階のトイレの配管について
-
エコキュート導入でガス床暖房...
-
水道のない部屋に水道をつけた...
-
テストポンプで検査したが・・...
-
給湯器とユニットバスの接続に...
-
普通の部屋にキッチン用の流し...
-
給湯器の位置は変えられないも...
-
単水栓からお湯を出したい
-
水廻り(浴室・洗面所・洗濯場...
-
追い焚きの一口循環口について
-
薪で沸かす風呂釜にエコキュー...
-
台所改装・横引きには90度Lより...
-
マンション専有部の給排水管交...
-
ガス床暖房 取り外すべき?
-
古い家です。ガス管は取り替え...
-
家庭用の電気風呂
-
横走りの配管に取り付ける保温...
-
マンション浴室洗い場の凹み修...
おすすめ情報