プロが教えるわが家の防犯対策術!

詳しいかたいらっしゃったら回答をお願いいたします。

誰でも放送局を開設できる新たなメディアに関する期待でもちきりの?昨今、今更ながらテレビについての質問です。


日本にはテレビって12局しかないですけど、13局目を開設したい!と思ったらどうすればいいんですか?

いきなり、「今から13個めの放送局を開設しまーす!」とかっていっても開設できるようなもんではないはずだし…。

最低限、映像と音声を配信するための施設(ハード)を自前で調達する必要があるのはわかりますが、その後はどうするのですか?

国が審査するのですか?

お金を払う必要があるのですか?あるとしたら誰に払うのですか?

あと、技術的に(周波数の空きの問題、周波数を変えることでチャンネルが切り替わるのですよね?)13局目を開設する空きはあるのですか?


野球球団を持つとか、新しく新聞を発行するとかについては、誰にお金を払えばいいのか、それに伴うどんな義務が生じるのか、等々なんとなく想像がつくんですが、テレビについてはあまり考えたことがありませんでした。


ご存知の方おられましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

開局申請は総務省の電波監理局宛てに「誰でも」可能です。



『開局したぞ~』と勝手に放送を始めるのは「電波法違反」です。

開局は法手続きに則るものですから。


今、開局したとしても13局目じゃありません。

130局目になるはずです。

「なるはず」と申したのは貴方より先に申請している事業者等が存在するかも知れないからです。

地域によっては「空きチャンネル」があるので開局申請がスンナリ通る場合も有るかもです。

なお、球団や新聞社を持たなくとも開局出来ます。

新聞社は自社論調発表の場として開局してる場合が多いです。

TBS系列・日本TV系列・TV東京系列・フジ系列・・・

それぞれのイデオロギーの違いが判りますか???

勿論、イデオロギーなど無くても開局は出来ます。

ただし、日本国内に於いて宗教放送局は認められていません。
    • good
    • 0

公的機関を含む誰かにお金を払えば直ぐに開設できるというものではなく、放送法第 2 条第 26 号の認定基幹放送事業者 (放送法) と特定地上基幹放送事業者 (電波法) のどちらかに相当する申請書を (確か(汗)) 総務省情報流通行政局に申請し、放送事業という公的な機関としての企業の信頼性、基準を満たす放送設備、電波送信設備の維持体制などが厳しく審査されて初めて認可を得られます。



・・・放送法管轄官庁は郵政省から総務省、更には総務省内でもころころ変わったと思うのですが、放送事業を始めようなどとは思ったこともないので、管轄官庁はうろ覚えです(滝汗)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/日本のテレビジョン放送局

の下の方に「開局を断念した放送局一覧」などの Link がありますので、それを御覧になればどれほど厳しいものか想像が付くかと思います。

Internet を用いた Video/Radio 局の開設ならば個人でもできますが、公共電波の割り当てとなると極めて敷居の高い事業になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもながら的確な回答をありがとうございます。

管轄は総務省っぽいな~とは思っていたのですが、やはり、最終的な審査をする権限もそこに与えられているのですね。見慣れすぎていて違和感すら覚えない場所でこそ権威がその力を行使しているのだなーとつくづく思いました。

どうもありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2012/11/02 17:23

ホリエモンがフジテレビ、楽天がTBSを買収しようとしたのを見てもわかりますが新しいテレビ局を作るのは不可能に近いことです。


新規参入が無理だから買収という形で動いたのです。
テレビというのは放送利権にまみれた業界ですので新参者を排除して既得権者が官民癒着で利益をむさぼる体制をガッチリ守っています。
ただ視聴率が超低いBSデジタルでは既存業者以外にも門戸が少し開かれています。
しかし広告で収益を得る無料放送はほとんど既存のテレビ局の独占という形は変わっていません。
地デジにおいては隣り合ったチャンネルでの混信の心配が無くなり放送局を増やすチャンスだったのですが従来のテレビ放送の3局分の電波帯を使うハイビジョンを採用して放送局が増えないようにされています。
もし従来画質であれば放送局を3倍に増やしても余裕があったんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

はぁ、ハイビジョン採用の裏にはそんな理由もあったのですか。。。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/11/02 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!