dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インプレッサスポーツGP7には
リアに「AWD」と「IMPREZA」という二つのエンブレムが付いていると思います。

今回、これらのエンブレムを剥がしたいと考えているのですが、
これらはボルト止め(剥がしたら穴があいている)タイプでしょうか。

剥がす前に知りたいと思いディーラーに聞いたところ、
剥がした経験がないので分からないとの返答でした。

もし御存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>これらはボルト止め(剥がしたら穴があいている)タイプでしょうか。


いいえ、両面テープで貼付けられているだけです
ドライヤーで暖めて釣り糸をボディとエンブレムの間に入れ、のこぎりのように使って両面テープを切ります
残った両面テープはステッカー剥がし液などでキレイに取ると完璧ですね。

※ヘラを使って無理矢理剥がす方法もありますが、ボディに傷が付くのでオススメしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
御回答ありがとうございました^^

無事に、取り外すことが出来ました。シンプルになっていい感じになりました!

お礼日時:2012/11/06 00:44

インプレッサのエンブレムを剥がした経験がないのではっきりした事はいえませんが、


確認する方法なら有ります。
まず、リアハッチを開けて、ハッチの内張りを剥がします。エンブレムの場所にナットが
付いてなければ両面テープで貼ってあるものなので剥がしても穴は開きません。
ただし、両面テープは相当に強力なものを使ってあるので、剥がすときには注意が必要です。
綺麗に剥がすには、ドライヤーなどで充分にエンブレムを暖めて両面テープの粘着剤を
柔らかくして薄いプラスティックのヘラなどでゆっくりと剥がしていくと綺麗に剥がれます。

内張りの剥がし方はディーラーに尋ねてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事がおそくなりました。

DIY初心者なので内張りは怖くて剥がせませんでしたが、
お教えいただいた剥がし方でエンブレムをきれいに剥がすことが出来ました!
本当に助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/06 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!