
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私なら売りますね。
土地建物を貸して利益が出る条件は色々ありますが、年単位で考えれば「維持費よりも家賃のほうが多い」です。
ところが「もめる」と長年の家賃収入など吹っ飛んでしまいます。
経験則で申しますと、家賃未払いの店子を追い出すのに弁護士費用を合わせて約2百万円かかりました。
それまでの家賃収入の蓄えなど、ないのと同じです。
店賃を確実にもらえる方だとしましょう。
あなたがお亡くなりになった時には、相続財産となります。
節税対策など面倒です。
「土地は貸したら返してもらえないと思え」「家は貸したら取られたと思え」という言葉があります。
私は実体験でこれらの言葉が正しいと認識してます。
借家権は強いので、いざ売ろうとか子孫にやろうと思っても「出ていってくれない」です。
引越し代だなんだと負担せざるをえません。
借家の修理費は大家が負担すべきものですので、リフォーム代はもちろんのこと「あれだこれだ」と費用が嵩みます。
世の中「家賃収入があるので、楽ですね」というアホがまれにいますが、知らない人間のたわごとです。
長い目で見ると「たいした利益など残らない」のが現実ではないでしょうか。
私が店子に恵まれなかったのだと言われたらそれまでなのですが。
売れるものなら売っぱらってしまったほうが、さっぱりする気持ちがあります。
現金化すると資産が流動化しますし、金を産みません(利息など現在はつかないと同じ)が、資産の所有権移転(相続など)で、店子とはまず「金で精算する」ことになります。
「買いたい」と言ってくださるときに実勢価格で売れればオンの字だと私は思うしだいです。
No.2
- 回答日時:
単純にご質問者様自身の損得だけで考えるなら、実勢価格で売却できた時の実際の収益と、賃貸を継続したときの収益を税金を含む全ての経費を算出した利回りを計算する以外に無いでしょう。
一般論ですが、土地という不動産である資産を手放す代わりに、多額の現金を手にしますが、資産を手放した以上、今後はその現金が利益を産まなければキャッシュフローは悪化します。
単純には比較できないでしょうけど、賃貸なら基本的には家賃収入が将来にわたり期待できますが、売却したら売却代金を取り崩すことになります。
不動産(土地)価格は下落するかもしれませんが、土地の下落率よりも賃貸価格の下落率の方が低い場合が多いのですから、単純な比較は難しいでしょうね。
簡単に言ってしまえば、金の卵を産む鶏を売ってしまったら、その代金でこれまで金の卵で得ていた収入を自分で産み出さないと確実に損をすることになります。
売却すると4000万円の価値があったとして、現在月額10万円で貸しているとすると、400ヶ月(およそ33年)で回収しますので、それ以上の期間賃貸できれば賃貸の方がお得です。
逆に言えば、借り主が『売って欲しい』と言うのは、借り主側からすれば、借金して利息を負担しても、土地を買った方が、賃貸で払い続けるよりも得だからです。
No.1
- 回答日時:
現在の賃貸借契約が後どれ位あるのか分かりませんが、今そこに住んでいる人には借地権がありますので、実勢価格では売れないと思います。
相手方に提示するのは自由ですが。
立地条件にもよりますが、実勢価格の6割~7割位の金額だと思います。
また、現在の契約が定期借地でない限り、現在の契約が満了となって、その人が更新を望めばこれを拒否することはできません。
更に、築20年ですから、よほどの理由がない限り「建て替え」を理由とした退去も求められないでしょう。
従って、実勢価格の6割~7割位の金額で売るか、現在の契約の更新の時に地代や家賃を改定して、さらに更新料を貰うかの選択になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
長年借りた賃貸物件の買い取りはできますか?
不動産業・賃貸業
-
しつこく売ってほしいと言われてけど・・ どうした方がいいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
土地を売って欲しいという話が出たのですが心配です
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
5
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
6
家を買って後悔しています。引越したい。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
エロくなってきた妻
セックスレス
-
8
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
9
公園の隣の土地は、危ないか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
下見依頼をしたのですが、次の日に物件がHPから消えていました。
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ワンルームマンションに人を泊...
-
5
賃貸マンションで、声がボソボ...
-
6
マンション、隣からのベース音...
-
7
UR住宅を利用して部屋を借りる...
-
8
ダイアパレスって大丈夫?
-
9
親名義の住宅を、息子が正式に...
-
10
夜中の12時の知らない人からの...
-
11
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
12
深夜におけるマンション内の乾...
-
13
シーリングライト本体の外し方
-
14
実家がアパートって変ですか?
-
15
品川区 八潮ってどうですか?
-
16
マンションの共有部分を破損し...
-
17
一人暮らしの会社員のマンショ...
-
18
UR賃貸でペットを飼っている...
-
19
賃貸マンションの不備
-
20
ボロい家に住んでいる人に質問...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter