
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
治療院は保険が使える範囲に制限があります。
整骨院(接骨院)
・打撲
・捻挫
・挫傷
・脱臼(応急処置のみ、治療には医師の同意が必要)
・骨折(応急処置のみ、治療には医師の同意が必要)
鍼灸
(1)神経痛
(2)リュウマチ
(3)頸腕症候群
(4)五十肩
(5)腰痛
(6)頚椎捻挫後遺症
(7)その他 保険者が適当と認める疾患症候群
あんまマッサージ指圧
筋麻痺、関節拘縮等があって、医療上マッサージを必要とする場合
ですから貴方のケースが“ケガ”でなければ今通っている整骨院は間違いなく保険の不正請求を行っております。
>保険のきかない所もあります。この基準はなんなのでしょうか。
保険を申請するためには手続き(整骨院以外は医師の同意書が必要)と毎月の書類が必要になります。要するに余計な仕事が増えるのです。そのために事務員を雇えば人件費がかかります。すこし裏の話をすれば、保険を請求しても入ってくる金額は保険外(現金)の半分以下です(整骨院は結構入りますが・・・)。
>年金暮らしなので低所得の部類に入るとは思いますが、それではほかの所は低所得者お断りという事でしょうか。
客単価を下げ薄利多売で治療を行うか、適正な対価を頂きじっくり丁寧に治療を行うか。どちらも患者さんのニーズはあると思います。患者さんとすれば個人の要望にそったところを選べばいいと思います。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
回答ありがとうございました。医療機関のリハビリは2週間に一度ぐらいでマッサジもしません。
今の所の方が家から近いのと予約時間に行けば、待つ必要もないので、助かっています。
No.2
- 回答日時:
整骨院、整体、接骨院は医療機関ではありません。
医師でも理学療法士でもありません。厚生労働省に柔道整復師が浸食して日本の医療を潰すために万引きしているだけです。
医学を信じて整形外科手術を受けたのなら、リハビリをしてください。リハビリは医療機関で受けられます。医療保険も使えます。
日本の為、個人の遊び目的のマッサージに保険を使おうなどと考えないでください。
回答ありがとうございました。整形でもリハビリをしてきましたが、遠くて待ち時間が長いのと
2週間に1回ぐらいなので、医師の了解を得てこちらにしました。
膝の人工関節置換手術後の後遺症です。個人の遊び目的というわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 交通事故で健保を使っての整形外科・整骨院の併用受診 2 2023/06/06 21:37
- 神経の病気 半年前にうつ伏せに寝ていて左腕が圧迫されて朝起きたら左手が動かなくなりました。休みだったので月曜日に 3 2023/03/23 16:19
- 神経の病気 橈骨神経麻痺と整形外科で言われました。左手が痺れると言ったらそれは分かりませんと言われました。鍼灸整 1 2022/11/30 16:14
- 病院・検査 【医学・包茎手術】ちんちんの皮の先っぽが赤だれしやすい体質です。 ちんちんが熱を持って低温やけどで赤 1 2022/03/30 23:39
- マッサージ・整体 鍼灸・整骨院の保険診療について 2 2023/07/31 20:06
- 損害保険 交通事故の慰謝料 通院について 半年程まえに車が横から突っ込んできてむちうちになり接骨院と整形外科に 2 2023/03/20 17:14
- 健康保険 医療費のお知らせ協会けんぽから1日通院が6日になっている 1 2023/03/02 07:47
- 放射線治療・リハビリテーション 整形外科のリハビリの対応について 4 2022/07/29 22:34
- 怪我 腰椎の圧迫骨折が良くなってきた矢先に、別の胸椎が圧迫骨折してしまいました。高齢で若干の認知症もあって 1 2023/04/24 22:04
- 放射線治療・リハビリテーション 肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて 顔洗うときや曲げたりするとかなり痛いのと痛い方の骨が少し出てる気がし 3 2023/08/15 01:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
初めての整体でタメ口されるの...
-
デスクワーク、体中が痛くて困...
-
68才の、中年親父ですが筋肉痛...
-
脱がない風俗ってあるのですか?
-
肩が痛くなったので整骨院に行...
-
整体に通うのをやめたい
-
猫背の治し方を教えてください ...
-
細いと大きい?
-
O脚ですか?
-
神経痛の太ももの痛みは、変形...
-
あなたならどうしますか?
-
整体に通っているのですが、来...
-
不正受給、あなたならどうしま...
-
整骨院の保険適用について 去年...
-
整体についてです。 私は生理痛...
-
原因不明なんですが背中が痛い...
-
大至急!お聞きしたいことがあ...
-
大至急!お聞きしたいことがあ...
-
誕生日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整骨院の先生への声のかけ方
-
重いものを持つと肘の内側が痛い
-
軽いギックリ腰の対処法
-
マッサージと入浴はどちらが先?
-
右足の人差し指と親指がしびれ...
-
足首の痛みに効くサプリメント...
-
接骨院の助手業務で患者さんに...
-
腰痛対策でストレッチ
-
背中と腰の間、特に左側が痛い...
-
四十肩の始まりです。
-
整骨院鍼灸院保険のきくところ...
-
柔道整復師と理学療法士どちら...
-
整骨院の保険適用について。
-
佐賀県鳥栖の鈴木整骨院について
-
整骨院での健康保険適用について
-
足に力が入らない
-
整体院と接骨院の違いは?
-
整体と接骨院の違い
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
頸椎と頚椎の違いをわかりやす...
おすすめ情報