アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相続登記を自分たちでするか、専門家に頼むか迷っています。

もし専門家に頼むのなら半端に自分でやっても、無駄になるのかなと思っています。

ただ土地が多いので、頼んだら大変高額になりそうなので、自分でゆっくりでもやるほうがいいのかななどとも考えています。


相続は母と兄弟3人の4人で、長男が田舎のすべて不動産を引き継ぎます。
分け方は、全然もめていません。

法務局のホームページに登記申請の用紙ややり方が載っていたので、自分でできるのか、とても自分でできないのか迷っています。

田舎の山や畑・田んぼなどがあり、市役所の固定資産税の書類には、評価額は全部で2000万円ぐらいですが、200筆ぐらいの土地がのっていました。建物は数件です。

こんなに土地があると、素人が自分でやるのは無理なんでしょうか。
また、もし専門家に頼んだら土地が多いだけに料金が高いのでしょうか。

専門家の先生に値段を聞くと断ることが気分的にできそうにないので、経験者の方で詳しい方がおられましたら、お教えください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

その「専門家」と言うと司法書士のことでしよう。


司法書士の報酬は、当事者で自由に決めていいことになっているので、
見積をしてもらってはどうでしよう。
相見積もりしてもかまわないです。
遠慮は不要です、司法書士も心得ていますから。
当然と筆数が多くなれば、それだけ手数料は高額となりますが、
その割に評価額が安いので、司法書士に依頼した方が得策と思います。
200筆を個人でするのは、かなりな覚悟が必要と思います。
閲覧だけでも、10万円かかります。
司法書士ならばインターネットで閲覧できますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。やはり一人では難しいのですか。
閲覧だけでも10万円かかるというのも知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/10 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!