
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・京都R162周山街道 道の駅美山ふれあい広場
http://eimaru.sakura.ne.jp/49cc-talk/r162-1.htm
ここは昔からとっても有名なバイク大集結場所。
R162自体がバイク非常に多い路線に加えて、
この道の駅は、日本海に行くまでの休憩場所にうってつけ。
ただし冬は路面凍結や降雪注意。
・前出ですが、名阪国道の針テラスも相当いてます。
一度、三連休最終日の夕刻帰るときに寄りましたが、50台以上はいててびっくりしました。
ここは、規模がデカイので、バイクだけでなく車も相当な数が集まります。
・琵琶湖湖岸道路も、バイクかなりいますが、R162よりは分散傾向な気が。
道の駅琵琶湖大橋米プラザには、いるときは結構バイクいますが。
http://www.biwa.ne.jp/~douro-co/kome/
・高速は、サービスエリアになってるとこだと、そこそこの数はいてる気はしますが、
待ち合わせに使われることから、大津サービスエリアか、西宮名塩サービスエリアが、
結構台数はいてると思います。
No.2
- 回答日時:
テレビで見たのですが
男山ケーブルのある
京都府八幡市の
たこやきやさんです。
http://takoyaki.riders-cafe.jp/shop.html
山を登ると石清水八幡宮って言う神社があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
-
4
全波整流
国産バイク
-
5
TLM220に使用するオイルについて
国産バイク
-
6
フルスロットルで最高速あたりになると
カスタマイズ(バイク)
-
7
バイク屋開業の為
中古バイク
-
8
インチアップ後の適正空気圧について
国産バイク
-
9
バイクか?車か?
輸入バイク
-
10
XR650Rのエンジン始動方法
国産バイク
-
11
原付の最高速でお聞きします。
国産バイク
-
12
ヴィッツかアクア
国産バイク
-
13
鉛バッテリーの並列接続は可能か
中古バイク
-
14
ゼロクラ、最悪です Part3
国産バイク
-
15
吹け上がらない
国産バイク
-
16
軽自動車のことを「走る棺おけ」と言う人がいますが
国産バイク
-
17
モンキー セッティング 純正キャブ
国産バイク
-
18
MBX50とNS50F または他の原付について!
国産バイク
-
19
CBR250RR 程度の見極め方
中古バイク
-
20
TW225のタイヤの空気圧
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャイロアップ中期のパーツに...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
新型クラウンのバッテリー
-
2ストロークっていいかぁ?
-
風呂場の鏡
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
GSX1300ハヤブサ
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
2ストロークっていいかぁ?
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
バリオス1型を修理している者で...
-
新型クラウンのバッテリー
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
GSX1300ハヤブサ
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
風呂場の鏡
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
今の自動二輪は、キックも付い...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
おすすめ情報