アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

29歳資格なし高卒フリーターです。授業料の少ない夜間大学に通って教員免許取ろうと思っています。就職難の世の中ですが、実際の所、新卒でも臨時職員としての教員くらいしか働き口はないのでしょうか?
詳しく教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

今から取得ですか。


結構キツイですよ。
先ず、新卒では採用されない世界ですから、講師や非常勤、臨時などで教え方の勉強をしていくしかないでしょうね。
    • good
    • 1

そうでもないですよ。


友人等でもいますけどけっこう講師や非常勤講師の枠は多くあって、給料も21万円ぐらい貰えます。
ボーナスも貰えますよ。
問題は伸びない事ですね。
20代ならいいけど3,40代ならきついじゃないですか。
その人が気にしないならいいんじゃないかなあとか思ったりしますけどね。こんな時代ですし。

資格取れば何とかなるので資格取ることですね。45歳まで、ですが当然若い方が有利なので
「ともかく速く取る」これに尽きます。
短大とかで2年で取る事を薦めますし、もし夜間で4年かかるなら「4年できっちり取り切る」意識は強くあるべきです。
あとは講師登録とか、しなくてもそいつが前向きで性格に問題がなければあらゆる所から連絡が来て(大学のゼミ教官とか、友人の親とか)仕事を斡旋して貰えます。

これは得意不得意もあるんですが、
狙い目は小学校と英語、数学です。
社会、幼稚園は倍率が高く、国語も難しいです。
    • good
    • 0

教員ってコネ採用がイメージに強い・・・


親や親戚がやっている人が多い。
あと、採用には学校と何らかの縁があることが多いような?
卒業生だとか、教師に知り合いだとか・・・

教員より一般企業の方がよほど求人も採用も楽な気がしますが。
    • good
    • 0

 一般の公務員は通常29歳までしか受験資格がありませんが、教員採用試験では45歳前後まで受験資格があるところが多くなりました。

従って各都道府県の教員採用試験に合格して採用されれば、正規職員としての道が開けます。

 ちょっと古い資料ですが、各都道府県の年齢制限です
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/06083 …

 しかし問題は教員採用試験がとんでもない狭き門、超難関であることです。
神奈川県の例です
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7272/p26815.html

 どんな校種、どの教科の免許を取得希望なのかわかりませんが、免許が取得しやすい高校社会などは10倍を超えています。そこら辺の大学に合格するよりも難しくなります。
 さらに田舎の県にゆくほど採用数が減りますので競争率が高くなります。50倍なんてところも珍しくはありません。この採用試験を突破できるのは当然国立大学、難関私学の卒業者ということになります。

 免許を取得しても、この採用試験を突破できなければ、臨時教員(非常勤)の道しかありません。非常勤講師として雇われても週に4時間程度ですと月に16時間。2万円くらいの収入にしかなりません。

 あとはあなたの学力、そして頑張り次第です。採用試験の前にもまずは夜間大学をきちんと卒業できるか、それからご自分の出身校で教育実習が受けられるかという問題があります。

 しかし、このような道から教員になっておられる方がいるのも事実です。先は長いのですががんばって欲しいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!