dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。初めて質問させていただきます。
私は高校の頃ダイエットを始め、大学3年生の時までに約18キロの減量に成功しました。しかし、完全に生理が止まって無月経状態です。無月経を治すには元の体重に戻すことが先決、と言われましたが、生理が来ていたときの私は「デブ」です。わざわざ醜い姿に戻る気にはなれません。ダイエットしてから私は変わりました。以前より積極的になり、おしゃれを楽しめるようになり、人前に出ることが少し楽になりました。絶対に太っていた頃に戻りたくない、体重を増やすくらいなら、治療はあきらめて無月経を受け入れて生きていこうと考えています。
そうすると気になるのが、体の老化です。今はまだ若いのでわからないのですが、大体あと何年くらいで老け込んでいくのでしょうか?ドラッグストアで受けた簡単な検査で、すでに骨密度が50代だと診断されましたが、肌は同級生よりも奇麗だし、他に不健康なところはないと思います。無月経を治さずに若さを保つ方法はありますか?
それから、子供が産めない体である以上、結婚するわけにはいかないでしょう。そもそも自分のように我が儘な人間は誰からも愛されず相手の家に嫌われるだろうと思うので、一生独身でもしょうがないです。ただ独身女性の低所得者が増えているという最近のニュースが気になります。日本経済は減退する一方ですし、独身でいた場合自分はどうなるのだろうと・・・「結婚は絶対しろ」という周囲の目も少し気になります。
でも結婚は必ずしも人を幸せにするモノではありませんよね?親戚や母の友人達を見ていても、結婚に満足していそうな人は・・・ほぼゼロです。結婚で人生が狂うくらいなら、多少寂しくても最初から結婚などしない方がよいですよね?
長々と書いてしまいましたが、長期無月経の方、独身で50代、60代を迎えられた女性、もしいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

【長期無月経の方、独身で50代、60代を迎えられた女性、もしいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。



あのね、勘違いされているようですが、
無月経で長期は長生きできないから、昔なら、50-60まで生きられないでしょう。
さらに言うなら、健康な女性での平均寿命が50ぐらいです。
昔はね。

そして、このころぐらいに閉経です。
つまりは女がおしまいなら、人生おしまいということ。

今の老人の骨粗鬆症というのは、女が終わっても、まだいわば生きている。
衛生状況はいい、栄養状況はいい、しかし、若いころの骨が貧相そうなまま、老人になって、
まだ体が生きているから、屋台骨として、文字通り、ぼろぼろということです。
ただし、昔の人は肉体労働で毎日ですから、筋力があった、それでまだ持った。

もともとは、人生が今から考えると、早めに終わるから、安普請の骨・柱でも間に合ったのです。


【確かに客観的に見て、病的に痩せた方を美しいとは思えません。しかし、「自分は病気なくらい痩せていなければデブに見える」と考えてしまいます。顔がパンパンなので、実際体重より太って見えるんです。】

ここもね、あなたは勘違いしている。
痩せているから無月経ということは原則言えます。
実際に、女性の体重が成長期に45-47kを超えると、初潮を迎える。
これは、出産に間に合うような体になるまでは’女’になるのは危険だということですから、命にとっては。
つまりは、普通は出産するべき体として女は作られているということにすぎない。

出産機能としても好都合な資産=脂肪というタイムスイッチなんです。
体重でスイッチがはいるというのは、脂肪に、擬似女性ホルモンとしての作用があるから、
卵巣機能だけではなく、それに体脂肪からの、おまけのホルモン?が加わって、女としてスタートする。

中年以降の女性の中年太りも、閉経に伴う、卵巣機能低下・停止に備えての、体の防衛機能と見ることもできます。
実際に、BMI22ぐらいの人が一番長生きで健康であると、生命保険会社の統計では出ている。

痩せているから、無月経かどうかはわかりません・・・ということです。
逆に、人より太らないと脂肪の力を借りないと、’女’にならない人もいるということです。

体の機能・能力?は人それぞれ。
胃腸の丈夫な人もいれば、冷たい物を食べただけで下痢する人もいるように、
内分泌・ホルモン系も個々人で適当な生活、適当な体重が違うということ。

それを、わからない、知りたくもないと
消化に無理のあるものを無理やり食べて、毎日下痢する人はいないでしょう?
毎日下痢するのは、命に別状のあることです。

咳をしても、くしゃみをしても骨が折れる、文字通りです。
もちろん、重たいものは持てない、自分の体でさえも・・・です。

そして、もっと悲惨なのは、骨を骨として機能させるために、使わないと骨の再生サイクルが回らないことです。
其れなのに、動かせない、動かすと折れるから。

前回、引いてきたご質問を読みましたか?
励ますのはできるが、現状、有効な方策はないので、めでたいことは言えない。
さらに言うなら、ことの深刻さがわかっていないで第2子を望むことの意味が理解できていない。

出産、長生きどころか、拷問のような痛い生活が予想できるなら、回避すべきと考えるのが普通でしょう。

あなたも、今なら、まだ人生’50’のまま、少しは’中年’生活することが可能です。
そうでないなら、10年後ぐらいには、そろそろ、はじまりますよ、骨折する’老人’人生が。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

添付していただいた質問も読ませていただきました。骨粗鬆症の情報ありがとうございます。
失礼ですがbekky1さんは…女性ですか?もしかしてお医者様?ご自身は美容目的でダイエットされたことはないのですか?太ったことで背負うリスクに脅える女の気持ち考えたことありますか?
前回も今回も丁寧な回答をいただいておいてこんなことは申し上げにくいのですが、bekky1さんは具体的に私にどうしろとおっしゃっているのですか。なんだか、外見に無関心な私の母に説教されているようです。「とりあえず太れ、医者の意見に従え」と……
体重をできるだけ増やさずに老化を遅らせる方法が知りたくてここに投稿したのです。それなのに不安を煽るだけ煽っておいて、解決策無し、ではどうしようもありません。

お礼日時:2012/11/12 21:14

こんばんは。


体重を拝見させて頂きました。言いにくいことでしょうにありがとうございます。
40を切っていないようで、安心しました。
確かにあと2キロくらいあれば丸みが戻りますね。
41ならギリギリ維持しながらなんとかなるかな…前述のように体質もありますので、質問者さんがそのままで大丈夫かどうかはお医者さまの判断によりそうです。
生理は止まったままなので、体としてはやはり悲鳴をあげているようには思います。
現在の食事がまともなものでないなら、治療として増やすことは必要でしょうね。

お顔ですが、それは同感です。つい先日も思いました。
顔は頭蓋骨がありますので、他の部分と違い、骸骨の大きさ以下にはならないのがその理由かな。足の骨は細いので細くなりますが、顔は骨に幅があります。
なので限界以上に細くなって、変な話し亡くなっても、思うほどには細くならないですよ。
骨以下にはなりませんから。

ちなみにわたしなんて、顔が大きいくせに頬はこけています。体重のせいではなく、太ってもこけたままです。
たまご型の女性に憧れますよ。
凸凹した顔は写真写りも悪いです。くうぅ…っ


話しを戻しますが、無月経で生理を起こすのも急だと体に負担があるそうです。
体重的には良くても、ダイエットの影響があるのでしょうね。
質問者さんは幸いにも今以上に再現なく痩せたい訳ではないようなので、婦人科を受診する頃合いだと思います。


お母さんについては、お母さんの年代なら年代なりの太さだと思います。
うちの母も多少増えていってますが、急にやせたことがありまして。
中年で綺麗な方もいますが、そんな感じにはならず、なんだか貧相な感じがしました。
太っているほうがいいと感じることもあるんだな~と思ったものです。


子供を産むとどうしても女性は痩せにくくなります。
努力しないくせに、みたいな考え方はしないであげて下さい。
「失敗した」と言うのも、質問者さんを責めているのではなく、ご自分を責めているのだと思います。
母親は子供には健康でいて欲しいのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

40キロまでならまだ希望がありますか?以前、母に無月経がばれてこっそり産婦人科に通ってホルモン剤をもらい、定期的に生理を起こしていました。先生には「なにもしなかったら子宮の機能が低下するから、薬で無理にでも生理を起こした方が良い」と言われました。
私は運動もしていますが、なにより食事を大きく変えたことがダイエットに効きました。朝は牛乳か豆乳、夜に炭水化物を抜くという食事制限です。一般の人は訝しむ内容でしょう。でも最近「人間は炭水化物よりタンパク質だ」と主張する学者もいますよね。特に糖尿病治療のお医者さん。逆にマクロビ系の人は「動物系タンパク質は人間に合わない、穀物こそすべて」と言う人々もいる……私は肉が好きなので前者に傾いたのですが、やってはいけないダイエットだったのしょうか。でもたまには沢山食べるし、野菜も大量に食べるから栄養は摂れているはずだと信じていました。
他の方からもご指摘いただきましたが、母との関係、気になります。「あと2キロ太ったらいい」と言われたとき、「2キロ太ったところで生理が来てた体重には届かないんだよ!結局あんたも痩せた娘が好きなんじゃないか!ダイエットの苦しみも知らないくせに勝手なこと言って、意地でも30キロ台に戻してやる!」と心で叫びました。(30キロ台にはなってませんが)憎んでも仕方ないですけど……
顔に肉がついた私は、ほおがこけた人をうらやんでいましたが、それが悩みになることもあるのですね。奇麗な輪郭でなおかつ太っても顔に肉がつきにくい人、羨ましいですよねー(´д`)自分は太ると先ず顔に肉がつきます。体なら服で少しごまかせるのに。
「お金かかるから」と言い訳していましたが、また産婦人科に通ってみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/13 08:08

しつこいようですが、


美というのは病的な美というのもないこともないですが、
健康というのが一番の「美しさ」なんです。

美しいという文字はもともと、大きな羊という意味だそうです。
もこもこ、ふくふくと。

万人に通用する美は’健康’であって、ただのスマートに見えることだけで、細けりゃどんな状態でもと、
間に合うことではない。

【なんだか、外見に無関心な私の母に説教されているようです。「とりあえず太れ、医者の意見に従え」と……
体重をできるだけ増やさずに老化を遅らせる方法が知りたくてここに投稿したのです。それなのに不安を煽るだけ煽っておいて、解決策無し、ではどうしようもありません。】

母親が説教するようだと書いてますが、まさにその通りです。
娘(27)のいる、働くおばさんです、私は。

医療人の端くれですから、病気というのは「予防」が一番だと知っていますし、
好きなことをして、病気になっても、医者は治せないということも患者の身勝手だということを知ってほしいだけのこと。
そして、薬にはもれなく全部、副作用があるので、長期に服薬することは、
しなくて済むならそれがベスト。

だからこその、「予防」なのです。

さらに言うなら、保険を使うということは、自分の不始末を他人に背負ってもらうという、社会システムを
自分のわがままで使うという、社会制度をわかって、言ってるのかという大人としての意見です。

飲みすぎれば肝臓は疲弊する。
自分の身勝手です。
そして、’肝臓病’になる、医療にかかる。
それでも多少とも、健康を取り戻せるなら、まだいい。
骨粗鬆症は望むような’健康状態’には戻らない。

脅してどうするとあなたは書くが、事実だから。

もっというなら、骨粗鬆症の投薬期間はもし、30代から始まるなら、長期になりますが、
今現在5年ー10年ほどで、ほとんど有効でもなく、顎骨壊死という副作用が加わり、歯抜けになります、さらに、
本来の骨の強化ができることでかえって骨が折れやすくなってくることもわかった。

骨はぽきんと折れないようにしなやかでないとダメなんですが、
外側だけ、固く、厚くなると、余計に折れやすいという話です。



解決策は「美しくなる」ことです。
文字通り。
健康に、大きな羊になることです。
好きなこと(間違っていても飲んだくれたいと同じです)をして病気になるより、
適当というをわかって、予防しろということに過ぎない。

顔が太って見えるのは、走るとか、泳ぐとか、
まさに、顔周囲の動きを繰り返しくりかえしやると、なんとかローラーよりも
抜群に効果のあることです。

ただし、10分や20分ではダメです。
ほぼ、1時間は走り続けるとか、泳ぐ(クロールが一番です)とか。

母親より、先に娘の骨が折れるようになって、逆介護するようになりますよ。

娘が40代、母親が70代で、参照にした質問の方はそういうことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり医療関係の方でしたか。

>しつこいようですが、

いいえ、生意気なことを言ったにもかかわらずお返事を下さりありがとうございます。
動物に関しては、丸々ころころした体型の方が、ひょろひょろした動物より可愛いと思います。しかし私は人間です……小さい頃から太っていたせいか、健康体を越えた病的な美、いわゆる「ガリガリ」を好むようになりました。
骨粗鬆症は、生理の回復をなくしては老化を遅らせるのが不可能ですか?タンパク質やカルシウムを多く摂取するとか、なるべく体重に響かない方法では間に合わないのでしょうか。

>顔が太って見えるのは、走るとか、泳ぐとか、
 まさに、顔周囲の動きを繰り返しくりかえしやると、なんとかローラーよりも
 抜群に効果のあることです。

 ただし、10分や20分ではダメです。
 ほぼ、1時間は走り続けるとか、泳ぐ(クロールが一番です)とか。

表情筋を鍛えるということですね。確かに表情が豊かな人は人に好印象を与えると聞いたことがあります。太っていた頃は始終ムスッとした顔だったし、今でも敢て表情筋を酷使するような生活ではありません。でも毎日1時間以上走ったり泳いだりするのは不可能です……表情筋のトレーニングにします。
しかしどうあがいても時が来たら私は化け物に変容するんですね。楳図かずおの漫画のように……30後半になって潮時を感じたら尼になるか自殺するかした方が良さそうですね。こんなくだらない女の質問に答えて下さりありがとうございます。ごめんなさい……

お礼日時:2012/11/13 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています