
千葉県柏市にある呼塚交差点を、千葉方面から茨城方面へ、図の通り右折したいのですが、(1)赤or(2)青線どちらで進めばよいでしょうか。
(1)赤で進むので間違いないでしょうか?
よく、(2)青で車が来るので・・・
(この図の中に、黄色で区分けされている車両通行帯はありません。)
初心者なので不安になってしまいます。ご回答よろしくお願いします。
ストリートビュー
http://goo.gl/maps/QMQka

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
全く似た様な場所が、都内にありますね。
荻窪から環八の四面道交差点、手前に天沼通りへの右折ライン。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.707675 …
手前の交差点での右折ラインは手前の右折にしか行けません。
昔は矢印しか書いてありませんでしたが、
間違える車が多く、事故が多いので現在は手前右折の矢印には「天沼通り」、
四面道交差点の右折矢印には「環八」の記載ができました。
柏の場合も、赤線で進むのが正しいです。
No.11
- 回答日時:
これは1でも2でも両方どちらでも良い思います。
先の方も書かれていますが一つ目の交差点を越えて指定矢印が点線になっているのは継続を表します。
全ての斜線で点線矢印になっているので全ての斜線が継続されているという事ですね。
よって(2)で直進してきても違反に当らないと思います。
又、(1)の場合でも車線変更禁止ではないのでどちらでも良いのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
ストビュー確認しましたけど、交差点の作り上は「赤」でしょう。
手前の右折は柏保健所入口交差点の右折レーンですから。
ただ、呼塚交差点右折レーンの白線の引き方も微妙だし、呼塚交差点の交通量も分からないので
なんともですが、呼塚交差点の右折レーンに並ぶ車が柏保健所入口も超えるようなら、連続で並ぶ
場合もあるかも?
#この辺はローカルルール的なことで、厳密には違反ですが。
ただ、あまりに呼塚の右折レーンに並ぶ車が多いようだと、そのうち保健所入口は右直レーンに
なるかもw
No.5
- 回答日時:
(1)赤で進むので間違いないと思います。
作図のように柏保健所入口の一番センターよりは、
右折専用車線なので、直進はできません。
しかし、すぐ先の呼塚で右折しようとしている
運転手は柏保健所入口に右折車がいないこと
を確認して、先走りして右折専用レーンに入ってきて
そのまま直進します。
ここで問題なのが、正直に真ん中レーンを走行してきて
保健所を過ぎて右レーンに入ろうとしても入れないかもしれません。
こんなことができるのは、呼塚が4車線で中央より2車線が右折可能
レーンの場合だけです。(合法ではありませんが・・・)
どうですか、その車は自分が保健所を過ぎて右折レーンに入ろうとした時
譲ってくれますか?おそらく譲らないと感じます。
でも、白バイいそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 青信号で交差点に進入して、前方の右折車を待っている間に対面信号が赤になった時どうしたらいいの? 9 2022/10/05 11:21
- その他(車) 交差点で右折車が連続で通過する対向車線の直進車が終るのを待っています。 黄色信号に変わってやっと自分 7 2022/08/12 12:42
- 憲法・法令通則 信号機の表示方式についての疑問です 6 2023/01/18 15:06
- その他(自転車) スクランブル交差点で自転車が守るのは車道の信号って本当? 7 2022/11/07 16:56
- カスタマイズ(車) 駅前のロータリーで、迎えにきたのか路駐待ちの車がたくさんおり、ロータリーに入る手前の車列が道路上で待 3 2023/05/08 20:36
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- その他(車) 今日道路を走っていて危ない場面があり、正しい進み方を知りたかったので質問させていただきます。 下手な 4 2022/05/22 23:41
- 運転免許・教習所 横断歩道の赤信号を見て、車道が青信号の時点でブレーキをかけて止まる運転はうざいですか? 10 2023/03/07 10:27
- 運転免許・教習所 皆さんは音楽の音とか大きくしてないのに救急車のサイレンに気づかず道を譲れなかったことがありますか? 8 2023/06/16 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
右折レーン手前のゼブラゾーン...
-
黄色い線を越えて道路を横断し...
-
どちらが優先的に右折できますか?
-
昨日車の運転をしていてめちゃ...
-
駐車場に右折して入ることは出...
-
少し変則的な交差点を安全に右...
-
青色灯火の信号は、全ての車が...
-
運転中早く行けよと言われる
-
右折する時に、信号が黄色にな...
-
初心者ですが、一方通行ではな...
-
ラバーポールを避けて右折入庫...
-
バイパス・高速のインターを降...
-
右折遅くてなにが悪いんですか...
-
時間規制の一方通行
-
信号無視はなぜ女性が多いので...
-
運転免許の問題について この標...
-
交差点中央にある路面標示につ...
-
伝われば良いのですが。 片側二...
-
直進車が右折車に道を譲っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
黄色い線を越えて道路を横断し...
-
どちらが優先的に右折できますか?
-
免許をとって2ヶ月の大学一年生...
-
右折する時に、信号が黄色にな...
-
右折禁止のところで右折してし...
-
昨日車の運転をしていてめちゃ...
-
丁字路での右折と左方優先
-
青色灯火の信号は、全ての車が...
-
直進車が右折車に道を譲っても...
-
駐車場に右折して入ることは出...
-
右折するとき歩道手前で一時停...
-
右折のとき赤信号になったとき...
-
少し変則的な交差点を安全に右...
-
運転免許の問題について この標...
-
ラバーポールを避けて右折入庫...
-
初心者ですが、一方通行ではな...
-
伝われば良いのですが。 片側二...
-
自動車で右折と直進の優先順位...
-
五反田駅から戸越銀座駅まで徒...
おすすめ情報