
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 何m/秒の風が吹きますか?
数式は以下になります。
V:風速
2Ωsinφ:コリオリパラメーター
Δp:気圧差
Δn:距離
ρ:は空気の密度。
V=-(1/2ρΩsinφ)×(Δp/Δn)
1hPaの気圧差で地上で100km離れていている場合、仮に空気の密度1、緯度を35度として計算しますと、コリオリパラメーター8.4*10^-5で約-12m/sとなります。
-の符号は、高圧部から低圧部に吹く風の意味です。
> 天気図を見るときの参考にしたいと、考えています。
数式を見て判るとおり、緯度が違うと風速も大きく変化しますので、その様な見方をするのはあまり意味の無いことと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/16 08:39
回答ありがとうございました。
コリオリの力が、直接影響するのですね。(コリオリの力は、名前だけは知っていました)
そのパラメータには、経度と自転角速度が必要なわけですね。
<緯度が違うと風速も大きく変化しますので、その様な見方をするのはあまり意味の無いことと思います。>
そうですね。
そして、空気の密度も使うのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 気象庁の「梅雨明け宣言」は不要。 14 2023/07/11 13:15
- 地球科学 屋外にダイヤモンドや金貨を庭先に置いておいた場合、何年くらいで劣化や風化しますか? 3 2022/09/11 05:01
- 高校 比例式につきまして 3 2022/05/19 17:30
- 物理学 物理 7 2023/08/05 11:51
- 数学 駅から徒歩○分。 5 2023/05/29 15:10
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- その他(教育・科学・学問) A地点からB地点までの距離は16mで52秒で到着します。 その間30秒間隔でA地点からは製品が払い出 3 2023/08/19 11:19
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 物理学 飛行機が飛べる理由 9 2023/07/26 17:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
漏れやすさ?
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
タワマンの上階層は、屁がよく...
-
大量の脱気水の作り方
-
風が壁面に与える力
-
ANRって何ですか?
-
漢字の読み方
-
歌う時に吸気音が大きくうるさい。
-
成層圏を風船で撮影する限界
-
空気読めないって、つまりどう...
-
音速の公式の証明を教えてくだ...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
燃焼範囲について、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
漏れやすさ?
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
ANRって何ですか?
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
ボイラ煙道の構造
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
大量の脱気水の作り方
-
なぜ前線は低気圧にしかできな...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
暖かい空気と冷たい空気の圧力差
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
おすすめ情報