電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わたしの旧友についてなんですが、数年ぶりに会ってみると様子が少し違っていたので質問させていただきます。 以下は彼のお母さんから聞いた話です。
まず、近隣の住民に迷惑をかけるようになったらしく、例えば、隣からのささいな生活音に敏感になり、どうやら自分が攻撃を受けていると思い、その隣人を怒鳴ったり、壁を壊したり、尿やペンキをかけたりしたようです。 また、どうも思い込みがはげしく、すこしでもマイナスなことを言われたりすると、普通の人異常に過敏に反応したり、それを恨みとして何年も忘れずにもっていたりという様子みたいです。 しかしながら、一日中ずっとそうかといえばそうではなく、普段は物静かで物腰も柔らかく、むしろ良い印象を与えます。わたしに対しては以前と同じなんです。 年齢は三十半ばで、普段はずっと部屋にいるらしいのですが、ひきこもりというわけではないようです。あと、かなり毎日が時間に正確で、何時から何時まではこれをして、また次の何時から何時まではあれをするといった具合で規則正しいのだともおっしゃってました。 この友人はやはり精神病を患っているのでしょうか。またそうならどういった類のものでしょうか。 よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

統合失調症…とか言われそうですけども。


私も医者でないのでわかりませんが。

穏やかに見えて、かなり内面にストレスためていらっしゃるということでしょうね。
ストレスを貯めるの限界まで達してしまったのでしょうか。
人って少しずつ嘘付きますでしょ?そういったことも踏まえてご友人も大変かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご回答ありがとうございました。
かなり生真面目なやつなので、なにかがぷつっと外れてしまったのかなとわたしも思うのです。

お礼日時:2012/11/15 20:15

統合失調症かどうかを判断する方法が有ります。


その方が、例えば、テレビのニュース番組を見て、キャスターがニュースの原稿を読み上げているだけなのに、「自分の事を言ってる」と、断定的に言うかどうか?
あるいは、テレビのドラマのセリフを「自分の事を言ってる」と言うかどうか?
例えば、「まるで自分の事を言ってるようだね」と笑い話で済ませれば、よくある話しだと思うんですが、統合失調症を患っている人の特徴が、これを「断定的に『自分の事』と思ってしまう」点なんです。

実際、私は統合失調症一歩手前の「妄想性障害」という精神疾患を抱えて、精神科に通院してるんですが、旧友さんの周りに対する反応が、私自身が一番症状が悪かった頃の反応に著しく酷似している印象を受けます。

なので、もし、テレビを見て、例に上げた反応を旧友さんがなさるようなら、統合失調症を患ってる可能性は高いと思います。それに、このまま放置してしまうと、何らかの犯罪行為を起こしてしまいかねない気もするので、大至急、精神科の診察を受ける事をお勧めします。
まぁ、日本の、精神科に通院する人への風当たりの冷たさを思うと、抵抗が有るかも知れないですが、四の五のを言っている場合ではない、待ったなしの状態だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
徐々に悪化していったようなので、ストレスか病か、そのどちらも絡んでいるのかとも思うのですが、やはり医者に行くようにわたしからも勧めます。家族の方ではどうも行かないようなので。

お礼日時:2012/11/15 20:25

貴方のご質問を拝読いたしました。

お友達をご心配なさるお気持ちお察しします。

>近隣の住民に迷惑をかけるようになったらしく、…ささいな生活音に敏感になり、
>どうやら自分が攻撃を受けていると思い、その隣人を怒鳴ったり、…したようです。
>思い込みがはげしく、…マイナスなことを言われたりすると、普通の人異常に過敏に反応…
>一日中ずっとではなく、普段は物静かで物腰も柔らかく、むしろ良い印象を与えます。
>わたしに対しては以前と同じなんです。年齢は三十半ばで、普段はずっと部屋にいる…
>ひきこもりというわけではないようです。… 時間に正確で、何時から何時まではこれをして
>規則正しい。

ご質問から、ご本人の性格的なことがかなり関係しているように思われます。ご本人の元来の性格として、「義務感、責任感」「相手への思いやり」「周囲への気遣い」「物静かで控えめ」とかではなかったでしょうか。

もし、大体当てはまるのであれば、ストレス・葛藤を抱えつつも周囲に尽くすことに生き甲斐を持ってオられる方と思われます。
問題行動が起きる原因は「ストレスが沢山募る」ことに起因している可能性があります。つまり、心がストレスで一杯になると、心が制御できなくなり、突然別人のように暴走することがあります。

現在は、短時間で平静になられているようですが、大変心配な状況です。精神的な病は「ストレス過多」が原因となることが多いのです。

具体的な例として「かなりの神経症」の可能性があり、他の病気に発展するおそれがあります。

対応としては、「ご本人もストレスが募ることを自覚されている場合も多い」ので、医療機関の受診をお勧め致します。

お友達のご快復を願っております。

  sophia-s
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
友人の性格はまったくそのとうりです。わたしが知る限りものすごく生真面目で信頼できます。
なので、ご家族が話される豹変ぶりには驚くばかりです。やはり医者に行くことを強く勧めてみます。

お礼日時:2012/11/15 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報