
この度、土地を譲ってくれるという話を頂きましたが、はじめてな事なので不明な点が一杯です、
どなたかアドバイスお願いいたします。
現在分かっている状況です。
(1)場所と面積:福岡市の東油山 約100平方メートル 以前は畑でしたが、今は荒地です 山地?農地?
(2)贈与者:叔父から
(3)購入時価格と固定資産税:300万(時期不明)、年1万程度
土地を耕して野菜でも作るか、貸し農園でもしようかと思っていますが、費用としては固定資産税と
贈与税、登記変更の手数料 等が結構かかるのではないかと思います。
それぞれ分かる範囲で調べましたが、贈与税の地価の求め方が分かりませんでした。
もらった方がよいかどうか迷っておりますので、贈与の際のポイントや、皆様のご意見を頂ければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不動産業者ですが、その土地を質問者さんは利用する計画があるのでしょうか?
昔、原野商法などに引っかかり買ってしまったような土地ではありませんかね、所在地は全く知らないので。
利用しない限り、価値は無く、売却もむずかしいので固定資産税だけ毎年支払う羽目になり、所有している意味が無いと思います。
費用ですが、年1万程度固定資産税から逆算すると・・・・
10000÷1.4%÷0.7(課税標準額の料率70%と仮定)=約100万円が評価額です。100m2で100万は以外と高いですね
所有権移転 司法書士報酬 3万として 約5万ぐらい
不動産取得税 約3万ぐらい(宅地評価されないものと仮定)宅地評価と同等の扱いをし てもらえば1.5万(半額)になる。
贈与税:年間110万以下の贈与は申告不要で贈与税はかかりません(他に贈与財産がなければ)
費用は大目に見て10万円弱あれば足りるでしょう。
数年に1回ぐらい、その手の土地を売却の査定依頼があり「売れない」旨を話すと、ただで良いのでもらってくれ・・・といわれますが丁寧にお断りしてます。この手の土地はネットにも掲載できない制約があるサイトが多く(スーモなどは不可)広告もむずかしい。
利用価値があるなら良いのでは?例え売れるといってももらったものを直ぐに売るわけにもいかないでしょうから。
但し地目が山林や原野でも、周辺に家が建っていたり、その土地は荒れているが住宅が建つような土地(法規的に)ならばもらっておいても良いでしょう。評価が高いのでその可能性もあるかな・・・
大変的確なアドバイスありがとう御座います。
悩みはほぼ解決致しました。
おっしゃる通り最悪売却できるような土地なら良いのですが、売却も難しそうです。
近くには、施設や病院ボロ家があることはあるのですが・・。
両親の老後の趣味の為に貰っても良いかと思いましたが・・。
叔父さんは結構押してくるので、あちらも困っているんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
>贈与税の地価の求め方が分かりませんでした…
叔父が買ったときの値段でも、時価でもありません。
路線価が定められているところなら路線価、路線価が定められていないところなら固定資産税評価額です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひとつの土地に二つ建物がある...
-
専業主婦が土地を購入したい場...
-
RVパークについてです。 RVパー...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
身体障害者1級ですが、固定資産...
-
宅地500坪の固定資産税対策
-
農地として登記している土地に...
-
固定資産税を5年間遡って納める...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
古墳って固定資産税がかかるも...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
自宅に立派な池を作った場合、...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
京都市 固定資産税負担水準をか...
-
勝手に納税管理人が決められて...
-
購入した戸建てが倉庫・居宅?
-
地方公共団体の任意団体への課...
-
相続財産としての堀車庫は、構...
-
リフォームした時の家屋の固定...
-
私道の行き止まりにある宅地の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつの土地に二つ建物がある...
-
字図と地籍図ってどう違うの?
-
専業主婦が土地を購入したい場...
-
90坪って狭いですか?
-
傾斜地の広い土地購入について
-
土地評価額についての質問です。
-
土地の贈与
-
日本で1番安い土地は、どこです...
-
再開発による固定資産税
-
新築建売一戸建ての固定資産税...
-
物置 固定資産税などの税は掛...
-
田園都市線沿いに住んでいる人...
-
畑の土埃
-
遊休別荘地の処分法を教えてく...
-
昔買った別荘地に税金請求が来...
-
税金に詳しい方お願いします。...
-
農地として登記している土地に...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
固定資産税について質問です。 ...
おすすめ情報