dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

破水について教えて下さい!

現在34wです。

よく尿漏れがあります。

今日も気を緩めた時にちょろっと…

いつもくしゃみしたりすると尿漏れがあったりします。

検診ではいつも羊水もたっぷりだと言って下さるのですが、

尿漏れを感じるたび、これが破水だったら…といつも心配になります。

破水だったら一度ではなく、時間をあけて何度かチョロチョロ出たりするのでしょうか。

破水に気付かずにいたら、子宮内感染症を起こしたりするのですよね。


子宮内感染症を起こした場合、赤ちゃんにどのような影響が、また母体には出血や腹痛など症状は出るのでしょうか。

来週の検診で先生にも尋ねようと思っているのですが、詳しい方、もし良ければ教えて下さい!

A 回答 (3件)

高位破水なら、チョロっと出ただけで、止まる事があるそうです。




私自身、2人目の時、高位破水から始まりましたが、
下着に直径1センチにも満たない程度の少量のチョロのみで、
その後出続けることはなかったため、
尿漏れかな?水っぽいおりものかな?程度に思っていました。

ネットでも、妊娠系の雑誌や本でも、
他の回答者さまが回答されているように、
破水は、自分の意思では止まらない、とか、出続ける、とか、
少量のみだったり、その後出続けることがなければ破水ではない、とか書かれているので、
まさか破水だとは思いませんでした。

良く、破水だと、生臭いニオイがするなど聞きますが、
少量過ぎてニオイや色もわかりませんでした。

幸い、9時間後に、おしるし→大量出血があり、急遽受診、入院となったため、
感染症等の危険もなく、促進剤を投与して、即出産となりましたが、
もし、出血がなかったら、破水だということに気付かないまま、数日過ごしていたと思います。
    • good
    • 1

尿漏れと破水は感覚が違います。


破水はどんなに陰部に力を入れても、漏れます。

私の長男は破水からでした。
横になっていてそろそろ起きようかなと思った時に、ちょろと出たのです。
何もしていなくても、ですよ。
それで、あれ?と思い、万が一の為に生理ナプキン多い日用をしていたのですが、30分でダメになりました。
それで夜用をしていましたが、診察までにはダメになってしまいました。
つまり、何かの拍子に出る尿漏れとは全く違います。
生理用ナプキンですらダメになるほどなのです。
ただ、これはある程度の高位破水なのでこれくらいで済みましたが、近くだと一気に出ることもあるようです。

>今日も気を緩めた時にちょろっと…
>いつもくしゃみしたりすると尿漏れ
そういう意識なら、破水ではありません。
ただ、妊娠後期にもなれば尿漏れは仕方ありません。
私もよくやったもんです(笑)
おりもの用のシートや尿漏れシートも素敵なデザインのものもありますから、そちらで下着に影響のないようにしておきましょう。
    • good
    • 0

妊娠後期だと尿漏れはよくありますよね…。



破水は、尿漏れとは違う感じなので、自分でわかると思います。出産に向けての前駆破水だと、うっすら血が滲んでいました。私の場合ですが…。

生まれる時の一気にいく破水はバーッと羊水が出るから、明らかにわかります。
子宮内感染に関しては、余り気にしなかったので、知識がありません。不安を解消するためにも、健診でしっかり聞いて下さい。

出産は自然な事なので、落ち着いて、心配し過ぎないように…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ホッとしました。

あまり気にし過ぎないように、でも異変を感じたら病院に行くようにします(>_<)

お礼日時:2012/11/20 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!