
アメリカやヨーロッパの政治の話になると「セネター」という役職名を良く耳にします。英和辞典で‘Senator’を引くと「(古代ローマの)元老院議員、(米、カナダ、オーストラリア、仏の)上院議員、(大学の)評議員や理事」とあります。いわば「立法府のご意見番」といったイメージがあります。
日本では上院は参議院、下院は衆議院に相当すると言いますが、それらの違いはあまり明確ではなく、どちらも似たり寄ったりだと思います。アメリカなどでセネターと呼ばれる人達は下院議員に比べてその個人の影響力がかなり強いイメージがあるのですが、日本とは制度が違う為ハッキリとどういう権限を持ちどういう立場の人なのかが判りません。「参議院議員みたいな立場の人」と言われてもかなりイメージが違うものと思います。
どなたか判りやすくご説明頂けるか、簡潔なHPがあればお教え下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>アメリカなどでセネターと呼ばれる人達は下院議員に比べてその個人の影響力がかなり強いイメージがあるのですが、<<
そのイメージは正しいです。たとえばアメリカの場合、下院議員が400人以上いるのに対し、上院議員は100人。単純にいっても一人一人がより大きな影響力を持ちます。
しかも、アメリカの場合は上院自体が下院より強力な権限を持っているので(たとえば、政府の主要閣僚は上院が同意しない限り任命できない。そのため、駐日大使が半年近く不在になるという事態も過去には起きました)、「上院」というイメージから日本の参院議員のような存在を想像すると、間違うことになります(といっても、日本の参院も、権限としてはかなり強い方ですが)。ですから、特にアメリカの場合、ご意見番という捉え方は正しくなく、まさに国の「元老」たちの集まり、場合によってはこの人たちにより政治が左右されるという意味でより高い権威を持つ議員たちの集まりです。
そのことは、上院議員にいきなり当選する人が少なく、ほとんどが下院議員経験者であること(日本のように、“失業対策”から元衆院議員が参院議員になるのとは訳が違います)、また上院議員から大統領になる人が少なくないことからも伺えます。スタッフの数も下院議員の平均1・5倍。下院議員より重んじられていることがこのことからも分かります。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。
下記をご覧ください。hisexcさんにもわかりやすいと思います。
「アメリカ合衆国の政治体制」
http://www2.justnet.ne.jp/~on-bouge/6sekainoseij …
「国際政治・アメリカ研究」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/9671 …
ちなみに上院議員の発音はよくハリウッド映画などではセネターではなく"サナダー"に近い発音ですね。下記ドラマは上院議員が狙われる非常にスリリングな題材でご覧になっては如何ですか?
●『24(TWENTY FOUR)』
http://www.so-net.ne.jp/24/
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経済成長は何によってもたらさ...
-
ヒラリーになると日本は大変と...
-
ユン・ソクヨル大統領は共に民...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
読売と朝日のサーバー、なぜア...
-
アメリカは日本に核兵器を持た...
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
アメリカのバイデン大統領が、...
-
金融緩和で余ったお金はどこに...
-
半導体、世界のなかで日本独自...
-
日米でUN脱退?
-
アメリカは何故経済も軍事力も...
-
米国のメディアについて
-
19世紀のアメリカの貨幣価値
-
アメリカが苦手な産業(分野)...
-
社会実験、法律で賃金を2倍、働...
-
トランプ&バンスは、バイデン&...
-
シリコンバレー銀行の経営破綻...
-
「フィリピン」について教えて...
-
山本太郎が良く言う 紙幣を刷り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここでロシアを粘り勝ちさせた...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
ネトウヨの甘さ
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
アメリカって軍事力だけしか強...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
トランプは、人間のくず、世界...
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
日銀がマイナス金利にしたこと...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
日本とアメリカの統治機構の違...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
中国の「気球」について
-
条約の破棄というのはいつでも...
-
議院内閣制のメリット
-
アメリカは恐い、危険な国ですか。
-
戦後、アメリカからはどのよう...
おすすめ情報