
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(アンモニア水溶液も出てるし、塩もでてる、家庭用洗剤も換気専用洗剤で出ているので…汗)
ANo.#2の方が言われる様に、ぬるま湯を使って付け置き洗いが一番楽だと思いますよ。殆ど取れますし。
それでもしつこく残っている場合は…
古歯ブラシに、タバコ用の歯磨き粉をつけ磨くのはどうでしょうか?匂いもスッキリ…あと味(!?)爽やか。
(ない家庭もありますね)
あとは重曹を歯ブラシにつけて磨くのもいいと思います。
(カンカンとありますので、傷には注意して下さいね。メッキや塗装が剥がれて錆が出てしまいます。)
ご回答をありがとうございます。
(いつも楽しく拝見させていただいております)
うちには残念ながらタバコ用の歯磨きがないんです。
換気扇用の洗剤もないですし。
しかし、重曹と歯ブラシがありました!!
これで今からみがいてみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こびりついた”ヤニ”を落とすのでしたら、少々臭いですけど、アルカリ性の洗剤を使用すると良いでしょうね。
アンモニア系とか色々ありますが、換気扇掃除用の物なんかも、かなり楽に落とせますよ。
コツは、漬け置き洗いです。
No.1
- 回答日時:
僕は台所用のクリームクレンザーでやってます
案外綺麗に落ちますよ
でもべったりってやつにはどうでしょう?
激落ち君とかって洗剤のいらないスポンジなんかもいいみたいですよ(って違う質問に答えてる方がおられました)(パクリです・・すいません)
注意って言ったら手を切らないようにくらいしか思い浮かびません
金属の灰皿は最後にお湯ですすいで水気をふき取ると
綺麗になりますよ
ご回答をありがとうございます。
capa0218さんの灰皿はいつも磨かれていて清潔な感じがします。
きっと綺麗好きでいらっしゃるのでしょう。
私の磨きたい灰皿は本当にべったりとヤニがついていますのでクリームクレンザーで取れるかどうかわかりませんが、挑戦してみます。
お湯ですすぐのがミソですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイト先で同僚とケンカになった話なのですが、どうしても納得ができなかったので ここで話させて貰います 2 2022/10/12 14:58
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で同僚とケンカになった話なのですが、どうしても納得ができなかったので ここで話させて貰います 6 2022/05/09 05:37
- その他(行政) 受動喫煙 1 2023/04/06 10:32
- その他(ニュース・社会制度・災害) 喫煙者の方に質問です。 喫煙者の皆さんは平気でポイ捨てや路上喫煙をしますが、それは周りに迷惑をかけた 4 2023/08/11 01:08
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者って根拠も示せずにいろんな言い訳を使って喫煙するわね♪ ・ニコチンが切れたと喫煙 ・仕事の休憩 7 2023/01/15 09:57
- その他(法律) 路上喫煙に関して。 5 2023/07/13 16:13
- 一戸建て 家族にタバコ吸うアホはいないんですが、20畳ある応接間のテーブルにインテリアとして灰皿置こうと思って 11 2023/08/23 19:50
- マナー・文例 灰皿代わりになるもの教えてください 以前禁煙した時にもう吸わないだろうと灰皿を捨ててしまい現在近所の 5 2022/04/17 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 喫茶店に居てて、喫煙ブースに入り お店側の灰皿を取ろうとしたら 使ってた人の灰皿と間違えてしまい 睨 6 2022/12/15 16:38
- 大人・中高年 同期の人がおせっかいでストレスです 1 2023/01/07 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築年数古い家に住んでいるとシ...
-
発泡スチロールの汚れ
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
汲み取り式トイレの掃除の仕方
-
換気扇が横向きに付いている場...
-
ウェットタイプのOAクリーナー...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
オーディオ機器のお手入れ
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
テープを剥がした後のベタベタ...
-
床をきれいにする方法
-
押入れ掃除
-
蕨の茹で方
-
空焚きした鍋の毒性&鉄製調理具
-
オーディオのパネルの汚れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
キッチンにサンポール、エライ...
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
発泡スチロールの汚れ
-
汲み取り式トイレの掃除の仕方
-
排水口がないトイレの床(タイル...
-
トイレの掃除について質問です...
-
換気扇が横向きに付いている場...
-
たくさん余ったマジックリン・...
-
カンカンの灰皿の掃除の仕方
-
長期間放置したトイレの清掃に...
-
一人暮らしのトイレ掃除
-
マウスの動きが鈍いんです。
-
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃...
-
いろいろつかえる お掃除洗剤...
-
風呂掃除について質問
-
キッチンシンク排水口 ”ぬめぬめ ”
-
便器の汚れが落ちないよ~~
-
クッションフロアに付いてしま...
-
フローリングの拭き掃除につい...
おすすめ情報