牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは!!

急ぎで回答が欲しいです!!

この前旦那の会社から年末調整の紙などが配布され、提出したところ24年度分の扶養控除申告書が足りないとのこと…
よく考えたら必要ない物
だと思い捨ててしまいました。会社の方に言ったら再発行できません!!と言われ…この場合はほんとに再発行できないのでしょうか??

よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

会社が24年分の扶養控除申告書の未記入のものの手持ちが無いのは不自然なことではないです。



24年分の扶養控除申告書は昨年12月から今年の1月の間に年始の不良状況等を記入して会社に提出されたものです。
今回会社が再びご主人に渡したのは、今年の年末ままでに不要状況等の変化が無かったか確認してもらうためです。
これを参考に25年分の扶養控除申告書も記入し、25年の源泉徴収に会社は使用します。
24年分は変化が無ければそのまま今年の年末調整の計算に使用します。

いい加減な会社ですと今年の年末調整の時期になってから初めて24年分の扶養控除申告書を従業員に記載させる場合もあります。
貴方が捨てたとされる扶養控除申告書は未記入のものでしたか?

税務署ならあると思いますので全国どこの税務署いいですから確認してから貰いに行ってください。
ネットでもダウンロードできます。24年分ですよ。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …

もし既に貴方が1年程前に記入したものでも心配ありません。
今年1月1日の状況を記入して、今年1年間に変化があったならその変遷を追記していけばいいんです。
最終的に今年の12月31日に予想される状況になっていれば、それを会社に提出しましょう。

参考URL:http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
    • good
    • 0

>よく考えたら必要ない物だと思い捨ててしまいました。



どのように「よく考えた」のか知りませんけど、会社員が勤務先に「扶養控除申告書」を提出するのは、所得税法上の「義務」なのですよ。勤務先から言われなくても提出しなければなりません。ですから「扶養控除申告書」を提出しないとご主人は、妻の知識不足のために、所得税法違反になってしまいます。ご主人に謝罪すべきです。
【根拠法令等】所得税法第百九十四条


>会社の方に言ったら再発行できません!!と言われ…この場合はほんとに再発行できないのでしょうか??

再発行できなくはないでしょうが、会社の担当者の虫の居所が悪かったのではありませんか。会社としては一応「扶養控除申告書」の用紙を社員に渡して源泉徴収義務者としての責任を果たしたのですから。

さて、「平成24年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の用紙は、国税庁のサイトから印刷することもできるし、近くの税務署へ行って事情を話せばもらえるはずですよ。
    • good
    • 0

国税庁のホームページからダウンロードできます。


[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
おそらく、24年度分の扶養控除申告書を事前に出していて会社確認欄の処理もされていたのではないでしょうか。

ダウンロードされて、手書きで書かれればなんも問題ありません。

とにかく、要は税金の申告なので心配いりません。
年末調整が会社の給与で、できなくても、年が明けて2月15日からの
確定申告で可能です。
これも、国税庁のホームページにありますので、ご心配なく。
それに、控除申告は5年間さかのぼって出来ますので、大丈夫です。
https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm
簡単です。

必要な書類は、会社から発行される源泉徴収票と控除に必要な証明書
保険なら、保険会社から発行される控除証明書(再発行可能です)
医療控除なら、病院の領収書(これは年末調整ではできません)
配偶者扶養控除は特に証明書は要りません。
お子さんで、勤労学生控除を受ける場合には、勤労学生に該当する旨を証する書類 1部
といった感じです。
    • good
    • 0

理論的には、再発行できますが、その会社のコンピュータのプログラムで


特定の1人を抜き出して出力する機能が無いだけです。

私が在籍した企業では、5万人以上の社員がいたので、
再印刷は、事業所単位(本社、A工場、B支店等)でしか
再印刷はしてくれませんでした。
3名のために、1,800枚を印刷した経験が有ります。
    • good
    • 0

再発行できないはずはないのですが、




自分で「発行」してしまいましょう。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …

印刷して記入すればOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!