アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都立中高一貫校の白鳳の中学への受験を考えています。娘は今、小学校3年生です。正直、クラスでトップという訳ではありません。去年の倍率を見ても、簡単ではない事は分かっています。受験用の塾に通う事は考えていますが、何からどう動いていいのか分からない事ばかりです。白鳳への受験に関する事なら何でも結構なので教えて下さい。これからの頑張り次第で娘にもチャンスがあるのでしょうか?やはりレベル的に受験は諦めるべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

補足です。


うちも、普通のサラリーマンです。ですから、都立一貫校以外は受けずに、落ちたら公立中学というスタンスでした。実際は落ちて区立中学に行き、高校は都立です。うちも、私立の中高は通わせられないけど都立なら交通費ぐらいしか掛からないと思い受験したのです。
幸い、都立高校も受かりましたので助かっています。
うちの娘は小3のころはたいしたことなかったですよ。国語は本が好きだったので5でしたが、算数は3か4、社会は3、理科も3か4でした。
ただ、小5になってから塾に行きだして成績が上がりました。塾は授業より先に行くので、塾で予習して学校で復習する感じになり、学校の授業は2度目に聞く内容なので、余裕があったと言うことらしいです。
4教科が上がると先生の目も変わってきて、他の授業も点数が甘くなったりします。実技科目は簡単には上がりませんけどまじめにやっていれば、受験するということでしたら最終的には多少大目に見てくれます。
また、積極性が見えると評価も上がります。引っ込み思案であっても、まじめにやっているなら評価も上がります。
特に4科目は担任の先生が教えるので、担任の先生から見て良くやっていると思われると成績も上がりやすいです。また、成績が少しずつでも上がってくると、子供もやる気が出てきます。
積極性がある子なら、出しゃばりと思われない程度に学校行事などでリーダーになれると良いです。
消極的な子なら無理に前に出なくてもいいので、まじめに勉強や行事をやるところを見せれば良いです。
このへんはお子さんの性格により変えれば良いです。

ですから、諦めるのは全く早すぎます。小6の時点で内申の平均が3.5以下とかいうなら別でしょうけど、いまからなら学校の成績もどんどん上がる可能性がありますよ。
特に5年6年は同じ担任と言うことも多いので、5年の時までにある程度成績を上げておくか、5,6年でぐんと成績が上がれば良いと思います。
それと、夏休みなどの長期休暇の宿題はきちんとやった方が良いです。特に、作文とか自由研究、ポスターや絵、習字、調べ学習などは親子で協力して普通よりは良い物を提出できるようにするといいですね。
作文や感想文は国語、自由研究とかは理科や社会の成績につながることもあります。

まだまだ、先がありますから諦めないように。また、お子さんには無用なプレッシャーにならないように、「一貫校がダメなら公立の中学があるし、中学校で頑張れば一貫校よりレベルの上の学校に受かることもあるんだから」と言ってあげましょう。
ま、これを言うことで甘えてしまうのは困りますけど、逃げ道を無くしてしまうと実力が出ない場合もあります。この辺はお子さんの性格を考えてアドバイスしましょう。
いまからなら、とにかく一貫校に行きたくなるようにしましょう。そして、5年の後半とか6年になって受験が現実味を帯びてきたら、塾などの成績等で判断して、ダメならと公立があるんだよと逃げ場を作ってあげましょう。

長くなりました。
少しでも参考になると幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と教えて頂き、本当にありがとうございました。
うちにとってはまだまだ課題は尽きませんが、親子でちゃんと向き合って、フォローすべき事は親として最低限、努力したいと思いました。
貴重なアドバイス、大切にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/06 15:45

まあ、小3ならまだ間に合いますよ。


受験なんて水物ですから。ただ、都立の一貫校の場合、単純な試験と言うより論述形式が増えたり、時事問題的な問題が出たりします。そのへんは、塾などで対策してくれるでしょうから何とかなりますよ。
うちの娘なんてオール5でも都立一貫校は落ちました。白鳳では無いですが。
娘の友人で同じ小学校の子は内申は大したことがなかったようですが白鳳に受かりました。
そんなこともあります。まあ、一貫校が出来て2年目でしたから受験内容も今とは違うと思いますが。
落ちたとしても都立高校でリベンジできますし。
うちの子は一貫校の受験で受けた一貫校よりレベルが高いと言われている高校に入りました。

今の段階から諦めず、あと2年で入学できるレベルに持って行けば良いですよ。
あとは、お子さんがどれだけその学校に行きたいかという意欲だけです。
親の押しつけだけでは、勉強が身につかないこともありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に返答ありがとうございました。
正直「まだ間に合います」の言葉に救われました。
駄目もとで、親子で目標を立てて頑張ってみようと思います。

それよりも・・・お嬢様がオール5なんて凄すぎです。
どの様に育てればそんなお子様に育つのか・・・
まぁご両親もご立派なのでしょうが。

うちは普通のサラリーマン。
2歳下の妹もおりますし、お恥ずかしながらお金の事を考えると限界があります。

今、学習塾を選んでいる途中です。
4歳から英会話に通っていますが、受験の為に塾を中心に考えると英会話を退会しようか迷ってます。

お礼日時:2012/12/05 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!