プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠を希望しており、不妊外来に通院しタイミングを取っています。

今回D20で排卵しD19のタイミングで受精できたようで、
D36(高温期16日目)の本日まで検査薬の反応では妊娠を継続出来ているようです。

明後日のD38(高温期18日目)にタイノウ確認予定なのですが、
D34(高温期14日目)の夕方から夜中にかけて38.5℃の発熱がありました。

検査薬は陽性でしたので薬等は服用せず一晩で熱は下がったのですが、
翌日から驚くほど元気になり(妊娠初期症状等もなくなりました)
先ほど体温を測ると36.5℃しかなく、不安になりました。

高温期でも37℃にいくことはないほどなのですが(だいたい36.7~36.99)
発熱後に初期症状も消えたこともあり、もしかしたら流産の発熱だったのでは?
と怖くなっています。

腹痛も出血もありませんが。。。
流産や成長が止まる時に発熱等の可能性はありますか?

全てが初めての経験で不安ばかりです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



何かお薬は飲まれましたか?
飲まれておらずに体温が下がりだした?低いのなら、
ひょっとしたら化学的流産される可能性もあります。

妊娠が判ってすぐに風邪症状が出て発熱経験ありますが、
薬もすぐに飲んでいましたが、その妊娠は出産しています。

発熱されても出産された例は珍しくはないですよ。

体温が低いのですが・と来院されて、黄体補助を戴いてはどうでしょうかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!