
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法律で
封印は国土交通大臣が行うとされていますが
大臣は日本に1人しかいないため
国土交通大臣が任命した封印代理人が行う事が出来るとされています。
ですから国土交通大臣から任命して貰えばいいわけですが
これはなかなかそうそうは任命して貰えません。
また、任命されたとしても
封印は、定めた場所でしか行う事が出来ません。
自動車屋になってみれば判りますが
ちょっとやそっとの事ではありませんので
自動車屋は中販等に委託して自社で封印をしています。
No.3
- 回答日時:
郵送などでは出来ません、実際名義変更でなく、引越しで他県に移動して住所変更した時も陸運局に持ち込んでナンバー変更しました。
ディーラでさえ他県登録の時は、登録する県まででかけて、新規ナンバーの登録をします、一介の自動車屋や、行政書士が書面で等といった所でやってくれるはずもありません。
必要書類は行政書士が作成するのはつうれいですが、本人が作成できないわけではありません、やり直しなど有ると面倒なので、行政書士に頼むだけです。
No.1
- 回答日時:
>他県ナンバー(車検有)を名義変更する場合、自動車を陸運局へ持ち込まなければ封印をもらえないと聞きました
その通りですね。
陸運局では、申請書類上の車体番号と自動車本体に刻印している車体番号を確認する義務があります。
双方の車体番号が一致して初めて、担当者が封印を行ないます。
>自動車屋は、郵送等の手段で持ち込まなくても良いのでしょうか?
業者も、個人と同じです。
他都道府県ナンバーの車の場合は、実車持込が必要です。
但し、業者の場合「回送ナンバー制度」を用いています。
>それには行政書士等、何か資格が必要なのでしょうか?
資格は、必要ありません。
各種申請書の代筆を有償で請け負う場合は、行政書士の資格が必要です。
陸運局に書類を持参・手続きを行う行為には、本人はもちろん代理でも何ら資格は必要ありません。
※代理の場合は、本人の委任状が必要。
分かり易く言うと、車検代行業者ですね。
車検代行業者は、行政書士の資格は持っていません。
車検手続きの書類は、原則無償で代筆を行っていますからね。
※車検見積りに、関係書類作成費用があれば行政書士の手数料が入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- バイクローン・バイク保険 個人売で、バイクを購入しました 取引画面で、自分の勘違いで名義変更をしてもらわずにそのまま陸送で送っ 2 2022/06/18 13:35
- その他(趣味・アウトドア・車) 個人売買のトラブルについて。 自動車の個人売買をしました。 こちらが売る側です。 相手に名義変更をす 4 2022/04/06 07:32
- その他(法律) 普通車の名義変更を行わない(行えない)場合のデメリットについてお聞かせください。 状況 夫 普通自動 9 2022/09/23 08:03
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ処理場について。 4 2023/05/06 20:22
- 自動車税 軽自動車の納税証明書について。 3 2023/07/13 19:29
- その他(車) 車検について 2 2022/06/17 07:33
- 査定・売却・下取り(車) 車の売買について質問です。 5 2022/05/13 20:29
- 自動車税 自宅に自動車税の納付書が届きません。おそらく昨年、実家からアパートへ引越しをした後、ちょっとしてから 3 2023/05/21 00:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
自動車の名義変更について。
-
車検証の住所変更
-
車検証の再発行
-
車検証と任意保険の住所変更に...
-
今、現在2500ccの車で初度登録1...
-
車検証について。使用の本拠の...
-
車検証の住所変更の手続きの際...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
スバル・サンバーバンの車検で...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハーレーをリジットフレームに...
-
車検証の住所が間違ってる場合...
-
車検証の住所変更しないままで...
-
自動車のナンバーがどうしても...
-
車のナンバーって何度も変える...
-
転職のため県外で一人暮らしを...
-
ナンバープレートの塗装
-
車検証の再発行
-
県境住みで自宅から2km圏内の他...
-
車検証紛失による車庫証明の発行
-
品川ナンバーの継続について
-
車のナンバープレートをオリン...
-
ナンバーを変えずに住所変更の...
-
軽自動車で500ナンバーって絶対...
-
車検切れ 軽自動車車検証 再...
-
お金が無くて車検が出来ないと...
-
車の登録の手順について
-
車のナンバーを字光式ナンバー...
-
構造変更(8ナンバーから3ナンバ...
-
トヨタウィッシュの1.8S(3ナン...
おすすめ情報