
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消費電力は電気製品の型番などの横にかいてあったり定格電力とかでかいてあります
小型扇風機ならW
ブラウン管テレビはサイズによりますが200~300W
携帯の充電器は10~20W
デスクスタンドは蛍光灯のワット数を見るとわかりますが30Wくらいでしょう
ブルーレイレコーダーは200Wないくらいだとおもうので
容量に問題ないと思います
ワット数が多いものは発熱が大きいものです。
ドライヤーとか1200Wとかあったりします(これは表記にあるのですぐわかりますね)
電気ストーブは400Wと1200Wの切り替えが付いてたりしますね
あと容量が大きいのは掃除機ですね吸引仕事率600Wとか書いてありますが
そのまま消費電力ですので
No.5
- 回答日時:
簡単に言いますね
100ワットの電球知ってますか?
15個分の電力ですよ。
ちなみに温風ドライヤーは1000Wです 中には700Wも
100Wの電球で考えると分かりやすいですが、どうですか??
No.3
- 回答日時:
回答はNO1さんの通りですね。
ワットメーター付きのタップもあります。見ていて楽しいし、見える分節電効果がありますよ
参考URL:http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/09/detai …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の漏電でしょうか?感電しました。コードを抜きたいです 6 2022/09/11 06:57
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機 って、コンセントにささっていてもつけない時がありますよね? これって、電気代はどうなるのでし 2 2023/02/14 01:25
- その他(生活家電) 洗面台のコンセント挿しっぱなし 5 2022/04/20 14:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー B-CASカードを正しく挿入してください 3 2022/11/19 11:50
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 4k対応のBlu-rayレコーダーの有効活用 年配の両親が4k対応のBlu-rayレコーダー?プレー 3 2022/06/09 17:55
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ブルートゥースオーディオレシーバーとはどういう製品ですか。 今更感が強いですが、 「ブルートゥースオ 1 2023/03/19 07:41
- その他(生活家電) HONDAのインバーター発電機の発電不良 5 2023/07/31 11:44
- iPad iPadが充電器を認識しない 昨晩iPad Pro(2020モデル)が急に今まで使っていた付属の純正 1 2022/09/12 12:12
- 電気工事士 【電気】2口モバイルバッテリーを買ってタブレット端末に挿すと充電されませんでした。 疑問1 1Aと2 3 2022/08/29 23:28
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 携帯型扇風機を落としてしまいました。 学校で扇風機を持って移動している時に、手を滑らせて落としました 3 2022/09/17 19:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
三相200vから単相200v取...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電気容量について
-
タイトランスとは
-
変圧器のバンクについて
-
スマートメーター に貼ってある...
-
2相200Vとはどういうもの...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
発電機設置資格について
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報