プロが教えるわが家の防犯対策術!

男の子兄弟なんて御愁傷様と言われました。
もうすぐ2歳になる男の子の母親です。
ただいま妊娠中でお腹の子も男の子だと言うことがわかっています。
先日妹に性別を聞かれたので男の子だと伝えると
「男兄弟なんて御愁傷様」といわれました。
もともと子供は3人欲しいと思っているので、「次は産み分けでもしてようかな」と冗談ぽく言うと
「あんたん所は男の子しか産まれないからやめときな」
「男の子3人なんて悲劇でしかないよ」
「私は男だったらいらないね。女の子しか生まないから」
「男兄弟なんて最悪」
「老後は孤独だね」
等々散々な事をいわれました。
私自身できれば女の子が欲しいなと言う気持ちは少なからずありました。
ですが、2人とも高度不妊治療で授かっている為、授かれて無事に産まれてきてくれればどちらでもいい。と思っていました。
現にヤンチャ盛りな息子は可愛くて可愛くてたまりません。
妹に散々な事を言われた時は男の子だって「メチャクチャ可愛いよ」と言ったのですが、
あとになってだんだん悲しくなってきてきました。涙が止まりません。モヤモヤ感が消えません。
産まれれば可愛くて仕方ないのはわかっているのですが、男の子兄弟はそんなに最悪なんでしょうか・・・?

また、妹とは昔からあまり仲は良くなく、今では時々言葉を交わす程度ですが
たった一人の妹と思い縁が切れないように最低限は仲良くしようと心がけてきましたが
そう言った気持ちも今はもてません。。。

A 回答 (17件中1~10件)

古来より日本では「一姫二太郎」という言葉があるくらいですからまぁ男二人まではむしろいいんじゃないでしょうか?ただ、男の子の暴走を食い止める女の子がいない分やや荒れるところもあるかもしれませんが、そこは質問者様の親としても手腕が問われるところかと思います。


しっかりと育てれば、その分帰ってきます。しかし、曲がった育て方をすれば結果は曲がって帰ってきます。それだけのことだと思います。生まれる子供の比率で悲惨だとかいうのは間違っているのではないかと思います。それは、妹さんの偏見というものかと…
    • good
    • 0

考えてもみてください。



息子さん全員が、あなたを大切に思う素敵な紳士に育ったら?
あるいは、仮に子供全員が娘で、あなたを忌み嫌うキャバ嬢に育ったら?

可能性としては、どちらもあります。

それは、育て方、育ち方次第です。どうにでもなる部分もあれば、どうにもならない部分もあります。

全員が、そうなのです。心配されることはありません。

というか、妹さんの態度が病的に見えますので、縁を切られても良いのでは無いでしょうか。
    • good
    • 0

貴方でなくとも私だって腹が立ちます。

むかつきます。誹謗中傷というのはなんの根拠もなく、理由がありません。そういうカスの言葉は悩むこと自体時間がもったいないし、貴方の心が疲れます。妹とは今後一切関係を断つことを強くお勧めします。大丈夫、貴方ではなく、妹が完全悪です。一生会わなくても誰も不幸になりません。可愛い息子さんは貴方のようなお母さんで幸せです。私は貴方の息子さんに会いたくなりました。息子さんを可愛いと思ってくれる人とお付き合いすることを大切にしましょう。
    • good
    • 0

こんばんわ。


私は大学生の男です。

私には、女心とか不妊治療とかはチンプンカンプンですが、一人の人間として言わせて下さい。

十人十色。
貴女には貴女の、妹さんには妹さんの考えがあります。
互いの意見を尊重しましょう。

…。
とは言っても、妹さんは少し言い過ぎている部分もあると思います。
しかし、貴女はハッキリと「男の子だってメチャクチャ可愛いよ」と言い返すことができたので、とても素晴らしい母親だと思います。

しばしば、子供の虐待や育児放棄が報じられることがあります。
もし、何の迷いもなく妹さんの言葉に乗じるような会話になっていたら、貴女と貴女のお子様の未来は…。


妹さんは、彼女が考えている「男児のマイナスな点」を挙げていたようですが、光と影。妹さんの考えに相反する考えだってありますよ。

例えば、
男は、女以上に親族への想いが強い。とか。
(夫婦喧嘩で、夫の親族の悪口を絶対に言ってはいけないのはこのためです)
なので、「老後は孤独」ということはないです!

旦那さんが仕事などでいない時、有事の際は男として母親の貴女を守ってくれたり。とか。
他にも沢山ありますよ!!




天変地異が起ころうが何が起ころうが、男女なんて関係なく、誰が何と言おうと、貴女の子はあなたの子供なんです。妹さんの子供じゃないんです。

「女の子がいいな」という気持ちを持ちながらも、「無事に産まれてきてくれればどちらでもいい」と考えられる貴女は、母親の鏡だと思います。


姉妹/兄弟/姉弟/兄妹
どんな組み合わせにも、良いも悪いもありませんよ。
次のお子さんも、元気いっぱいで生まれてきてくれることを祈っております。
    • good
    • 0

こんにちは。



妹さんは、やっかんでおられるのでは?

ほおっておけばいいんですよ。
うちも男の子二人です。
上の子は今中三で、典型的な長男です。
最近は順調に反抗期はあるものの、基本果てしなく優しいです(親バカ炸裂)
次男は今小四で、これまた典型的な次男です。
マイペースで好奇心旺盛。周りからは「大物になるね」と言われます(それしか言い様がない)
長男なんて170cmオーバーで、主人を抜いて家の中では一番デカイのですが、やっぱりかわいいです。

結局楽しみも心配事も、男の子も女の子も同じです。
質問者様ご夫婦の愛の結晶の「良いところ」を、質問者様ご夫婦がよく見て差し上げれば何の問題もありません。
やっかんでいる人は、何かにつけていちゃもんをつけてくるものです。

私も長男が私立の幼稚園に通っている事で、うちが金持ちと思いっきり勘違いされた人にあれこれ責められた事があります。
うちの周りには公立の幼稚園がないので、公立の保育園に入れない子は全員私立の幼稚園出身なんですけどね。
その人が私を責めるネタは、長男が当時まだ一人っ子だった事です。

特に理由が無ければ、無理に妹さんとお付き合いされる必要もないのではないですか?
今質問者様が一番気にかけてあげないといけないのは、まずは長男くんです。
お腹の次男くんが産まれて来たら、思う様にかまえないかもしれないのですから、今のうちに出来る限り相手をしてあげて下さい。
妹さんとの事は、なる様に成る、位に思われていていいと思います。

寒さも厳しくなってきています。
どうぞ温かくなさって、長男くんと楽しくお過ごし下さい。
無事に出産されます事を、心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

えっと・・・悲劇の母親です。



男の子3人の母です、すいません。
でも、元気に生きています。

男の子ばかりだと確かに大変だと思います。
女の子3人よりはるかに体力は使います。

ジムで体鍛えています。お蔭で健康です。太っている暇ないです。40超えて全力疾走出来ます。それが自慢です。

でも、それって一時ですよ。
子どもたちも成長したらどちらもそれなりに大変ですし、それなりに楽です。

老後のことは・・・わかりません。
女の子でも親元に寄りつかない人もいるでしょうし、その逆もいます。
私がそうです。実家には年1回しか行きません。

私は子どもを産んだ時点で「子どもに依存して生きるのは嫌だな」と心に誓いました。

お姑さんにしかなれないのですから自分の趣味を見つけて友達も大事にして

将来「子どもと孫」しか楽しみがない人にはなりたくないなって。姑がこれにあたるので。

いろんな考えがあると思いますが可哀そうだとか悲劇だとか勝手に言ってろです。

周りがどう言っても自分が「幸せ」だと思っていればよいのです。

男の子を生む人がいなかったら女の子は結婚出来ないですよ。

ちょっとくだらない人です(失礼)妹さんって。
    • good
    • 0

妹さんが高慢なのは余裕がないせいですね。


「男だったらいらない」「女の子しか産まない」
成人女性としてこういうものの言い方って、きょうだいの間でもどうかなあと思います。

個人的な意見ですが、性別なんて「おまけ」だと思ってます。
「人」として生きれば十分じゃないですか。

男女の差異なんてどんどんなくなってきているこの時代、
そりゃ、最終的に染色体を調べれば男女の区別は出ますけどね。
もはや男は強く、女が優しいなんて概念通じませんよ。

優しくて家事が得意な男性、体を鍛えてて精神的にもたくましい女性。
なにか問題ありますか?どちらもカッコイイですよ。

他のかたもご意見にもありますが、子どもは「預かりもの」です。
男の子であれ、女の子であれ、成人したらさっさと「手放す」ものですよ。
老後が孤独かどうかは、子どもで決まるもんじゃありません。
自分の生き方しだいです。
家族と精神的なつながりをもつことは必要ですけどね。

妹さんはなにか欲求不満か、焦燥感があるのでしょう。
自分が幸せなら、人を不快にするような言葉は出てきません。
お姉さんを何かのはけ口にしてるんですね、きっと。

お姉ちゃん・お兄ちゃんの立場って、こういうところが損ですが
ここはひとつ、どーんとかまえて
「うんうん、そうだね(ああ、なんか嫌なこと抱えてるんだ、かわいそうに)」
と、妹さんの暴言を流してあげてください。
いずれ本人に余裕ができたら、しれっとした顔で「男の子もほしいなあ」なんて言うんですよ。
なんじゃ、それ?!ですけどね(笑

こんなことでグラグラするなんてつまらないですよ。
どうぞ子育てを楽しんでください。
    • good
    • 0

生まれる前からご愁傷様なんて縁起でもないこと平気で言う彼女が親になっても、子どもは人の心の機微を理解できずに育つ


んじゃないかな~。



さて、母親にとって息子は理解に苦しむところが出てくるって家庭は多いです。だいたい8歳前後から「あ、違うんだ」ってなるみたいですね。それが男の子の自立の始まりなんですけど。概ね自分の希望・都合を優先するようになって、話を聴いてもらえなくなるんですね。
それはどこまで自分の力が通用するか試したいって欲が無意識に出てきちゃうからです。これオスの本能なんですよね。

第二次性徴迎えてパワーが有り余っている時期から縄張りや異性の取り合いを始めたりすると、一時の怪我で済まなくなっちゃいます。だから体が成長して力が強くなり、性的にも習熟する前に、そうやって互いの力が及ぶ範囲を確認しておくことで、後の悲惨な争いを未然に避ける事が出来る。これは本能っていう命の知恵であって、とても子どもが抗える性質のものじゃないんですよね。

で、そのへんから「男と女の進む道」が分かれてくる。
勿論、男寄りの道を選ぶ女の子やその逆もいますが、たいてい母親は息子が、父親は娘が、それぞれ「性が違う生き物」であることをあらためて認識する年頃なんです。
特に小さい内から「大好き」関係を築いていればコミュニケーション絶える事なくこの時期を乗り越えられるけど、その時になってから改めて関係を持とうとしても非常に難しい。だからもうそこで「理解できない、お手上げ」になっちゃう家庭が多いんですね。

でも、上記のような本能のカラクリをおぼろげながらにでも理解していれば、その時になってもストレス溜めることなく、フレキシブルに対応する余裕ができます。そのために「かわいい」だけで済まさず、上手に導くために親も勉強して親力をつけていきましょー。
男の子バージョン+女の子バージョンの二通りを予習しないで済む分、男の子だけの方が楽かもね(笑)



蛇足ながら、我が家の子供は四人兄弟。家族に女は母親一人だけ。
なんら悲惨な事も無く楽しくやってますよー(^^)

参考URL:http://ameblo.jp/pohoo/
    • good
    • 0

二人の息子を育て上げましたが、特に、男の子だから不都合と思った事は無いですよ。



確かに、小学生になる位までは、男の子は心身共に女の子よりも弱いらしいので怪我や病気で病院のお世話になる事もありましたし、小・中学生の頃には、ヤンチャをやって友達や学校へ謝りに親同伴で行った事もありますが、親がこの程度の事を苦にするようでは、子供の男女に関わらず子育てなんて出来ないのではないかと思います。
また、子供が、それぞれの年代での常識を弁えず限界を超えてルール違反するのは、親の子に対する躾や教育が成っていないからではないでしょうか。

息子達も、親の背を乗り越えて既に社会人になっていますが、今になって考えて見るに、子は親の鏡!見たいなものでは無いかと思います。
「子は親の背中を見て育つ」と言われていますが、親が真っ当な生き方をしていれば、子もそれなりの人間になってくれるように思います。

男の子は、女の子より口数が少なく表現力が乏しくても、心の中では、結構年老いた親の事も何くれとなく思ってくれているように感じますよ。

日本では、家制度が廃止されて半世紀以上も経ちますので、親も子供達に依存しないで生き抜こうと思えば、子供が、男の子であれ、女の子であれ、ことさら差別して考えっる事でもないような気がしますが。

ただ、息子達が子供の頃、女の子のいるご家庭の洗濯物はカラフルで華やかさがあるのに比べて、我が家の洗濯ものは。。。と羨ましく感じた事もありましたが。。。
    • good
    • 0

妹さんに女姉妹は最高なのかと聞いてみればいいじゃないですか。



「自分としては経験的に女姉妹は最悪だと思っている」と言ってやればいいんです。

思い当たる節もあるでしょうからおとなしくなってくれますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A