dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めに、妊娠を希望されている最中の方や産み分け等の考えがお嫌いな方は、気分を害されると思いますのでスルーされてください。

もうすぐ3歳になる男の子がいるのですが、先日パーコール法で女の子を希望して妊娠しました。
でも6ヶ月後半のエコー診察で「何かついているね」と言われて頭が真っ白になりました。
我が子なのに、希望通りの性別じゃなかったことに落胆し、涙して、そんな自分が大嫌いです。
昔から女の子二人の母になるイメージはあっても、男の子二人の母になるイメージはとてもじゃないけれど自分にはありませんでした。
生まれてきたらきっと可愛いのでしょうけど、子供は二人と決めていたし、三人目は考えられません。
もう一生自分には女の子の母親にはなれないのだと思うと、なにもする気になれません。
気がつけばため息ばかりでてしまい、お腹の赤ちゃんに申し訳なくて申し訳なくて・・・。
神頼みから病院での産み分けまでしただけに、どうやったらふっきれるのかわかりません。
贅沢な悩みなのは頭でわかっているのですが、自分事にしてみれば一生の問題でうつ症状になりつつあります。
いつ笑顔が戻って、周囲の人に二人目も男の子だったよと言えるのか・・・。

A 回答 (3件)

はじめまして



なんとなく、気持ちが分かります
私は現在12歳の息子一人の母親です。
一人目のとき不妊治療でなんとか授かり
少しして、再度不妊治療で通院をはじめました。

結果的には流産してしまい、第二子を授かる事が
ありませんでした。

ですがそのとき、仲良し親子がお似合いの
女の子のお母さんに憧れて、不妊なのに女子希望など
贅沢な注文を先生にしてしまったものです。

だから、すごく分かります。私の場合は
男の子一人なのでなんとも言えませんが
やっぱり旦那と息子と男ばっかりで楽しそうだし
もう中学生になりますので思春期に入ってきて
段々甘えん坊な男の子じゃなくなってきて
そんな時も、女の子がいたらな~と良く思います

女の子を望んでいたのに男の子だった
というのはとても残念だったと思いますが
私のように、授からなかった場合を考えて
ま、いっか~。と軽く思える日が来る事を
願っています。

もしかしたら、女の子以上に、優しくて
思いやりがあり、お母さん思いの男の子かも
しれませんよ(^。^)

将来、色んなことで困ったとき
男の子二人居たら、すごく心強いですよ。

もう少し気楽に考えてみてください~
きっと、良い方向にいくはずです。

私の友人で同じ時期に息子を産んだ子は
第二子が逆で、女・女と続けて出来てしまい
お姑さんに男の子を産めなかったと言われ、逆にうつになりかけて
いたんですが、なんとか立ち直り
元気に楽しく育児していましたが、子供は2人と決めている
といっていたのに、突然ひょっこり男の子を妊娠して
驚き、戸惑い、でも結果的にはすごく今は
幸せに暮らしています。
 友人ははじめは二人とも欲しい性別ではなかったけど
私が治療してもできないという事を知っていたので
自分も頑張る。赤ちゃんが出来てくれただけでも
感謝する。と良く言っていました。

この先も何があるか分からないし
すごく望んでいた女の子ではなかったのは
とてもショックだと思います。

でもお母さんしか頼る事の出来ない
赤ちゃんだから、頑張ってみてください。
将来も同性の兄弟のほうが何かと仲良くするようですし
お兄ちゃんも、妹もほしかったかもしれないけど
弟のほうが遊びも同じだし喜ぶと思います

息子に、小さい頃妹か弟どっちがほしい?と
通院してた頃聞いていました。産婦人科にいつも
連れて行ってたので、赤ちゃんうまれるの?と聞かれ。
そしたら、妹~と言っていたのですが
幼稚園や小学校近くになって友達と遊びはじめると
弟がほしいな~と良くいっていたのを思い出します。

ぜひぜひ、元気をだしてくださいね。

旦那さんにもいっぱい相談して甘えて
そして一緒に赤ちゃんを明るい気持ちでむかえて
あげてくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

励ましのお言葉、本当に胸に響きました。
読みながら大声で泣いてしまいました。
今回のことで、ここまで泣いたのは初めてです。
お腹の赤ちゃんに気付かれないように少しづつ泣いていました。
でも、大声で泣いて、目が腫れるまで泣いたらなんだかすごくスッキリして夕方は息子と散歩に行けました。
riri1972様のお辛い経験を聞いて、胸がつまりました。
私は何を悲しんで、おかしくなっているのでしょうね。
でもこんな私の気持ちも汲んで頂いて、本当にありがとうございました。
もっと強くなって、元気になります。

お礼日時:2009/02/07 17:56

はじめまして。



私も二歳半の息子がいて
現在妊娠四ヶ月に入ったとこです。

私もどうしても二人目は女の子が欲しく、ピンクゼリーを購入しチャレンジしてました。

息子の時は妊娠15週くらいで性別が判明しました。
男の子が欲しかったのでとても嬉しかったのを覚えています。

やはりどうしても女の子を生みたい、育ててみたいと思い、生み分けに至ったわけです。

私も子供は二人と決めているのでこれが最後の妊娠出産になります。

でも最近は少し諦めモードでいます。
それは男の子だった時に必ずショックを受けると思うから 諦め気分でいるとショックも半分くらいで済むかと思ったからです。
実際は諦められないですが(笑)

他の方も言ってましたが
きっと男の子でも生まれたら可愛いですよ。

私は今回の妊娠までに約一年かかりました。

なので授かった命、喜んで育みましょ!
諦めきれなかったら
三人目トライですよ(^O^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本当に、授かった事自体が奇跡なのに自分は本当に欲張り者です。
夫も、息子(第一子)にとったら弟はすごく嬉しい事だよと諭してくれます。
毎晩仕事で遅いのに、どんよりした私を毎日フォローしてくれて、この人は男の子二人の父親にはふさわしいのになぁと羨ましく思います。
pytan様も今妊娠中なのですね。私の分まで、希望の性でありますように・・・。
あきらめ切れなかったら、私も3人目についてちょっとイメージしてみようと思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/07 18:04

何のフォローにもならないと思いますが、すみません・・・。


私にも今1歳の男の子がおり、第2子妊娠の為病院に通うことにしました。
出来れば私も女の子を希望していますが、もし男の子でもショックは受けない、男の子同士の兄弟もかわいいじゃないか、きっと将来助け合ってくれると信じて、どちらでもいい覚悟で挑んでいます。
特に産み分けはしてませんが・・・。

質問者様は最初から女の子が出来るものと思い込んでいた為に落胆の気持ちが大きいのではないかと思います。
私が1人目の時、女の子が出来るものだと、何の根拠もなく思っていたために、性別が判明した時はちょっぴりショックでした^^;
でも落ち込む程ではなかったので、気持ちの切替は早かったです。
今は愛おしくて仕方ないです。
まぁ、1人目ですから当然の気持ちと思いますが・・・。

きっと、お腹にいるうちはそうやって考え込んでしまう毎日なんだと思います。
生まれてみれば絶対かわいく思えるはずです。
まずは妊娠出来たことを喜ぶべきですよ。

きっとその思いも今だけと思いたいです。
笑顔に戻る日もそんな遠い話ではないように思えます。

偉そうな事を言ってすみません。
命が宿るっていう事は本当に奇跡なんです。
だからネガティブになるのはやめて、もっと楽しい事を考えてください。
きっとお兄ちゃんは弟をすごくかわいがってくれますよ。
そんな微笑ましい光景が見れると思えば少しは明るくなりませんか?

あと、一人で抱え込まないで旦那様ともたくさん話し合って前向きになれるように頑張ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

温かいお言葉ありがとうございます><
元気のない私に、小さな息子も心配して頭をヨシヨシしにきます。
そうすると、元気になると思っているのです。
この子のためにも、私があきらめ切れないなら3人目も協力するという夫のためにも、早くふっきらなければと思いました。
本当にありがとうございました。
Fairyberry様にも、小さな天使が舞い降りてこられますように☆

お礼日時:2009/02/07 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A