
男3人兄弟なんて、終わったね。。。と言われました!
先日こちらでも相談させて頂きましたが、お腹の赤ちゃんの性別が男の子とわかりました。うちは息子が5歳、2歳と二人おり、私も女の子を育ててみたいと思い産み分けをしまいたが結局男の子で、お腹の子には失礼ですが私も正直ショックでした。
でも産まれてくれば、また男の子でも可愛いのはわかっていますし、最近男3兄弟も楽しいかもなー、とか前向きに考えられるようになりました。
でも昨日主人の友人家族が遊びに来て、その夫婦に、「また男?終わったね。」、「男3人兄弟なんて最悪だね」と言われ、自分の息子たちのことを否定されている気がして、怒りと涙を抑えることでいっぱいいっぱいでした。友人夫婦は上が女の子と下が男の子です。
あんなことを言われて、もうあの家族とは2度と会いたくないと思ってしまいました。しかもそれを言われてヘラヘラ笑っている旦那にも本当に腹が立ちました。
育てるのは自分だし、他人の言うことなんて気にしなくていいのですが、このモヤモヤが消えません。
赤ちゃんが生まれてきてくれれば、そんなのどうでもよくなるのでしょうか。
男3人以上ってそんなに最悪なんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
男の子三人は大変だねって意味かな~と思うな…
男の子 しばらくは体弱いし…
そのくせ行動が読めないし…
三人もいるときゃあきゃあ凄いぞと…
多分さ言葉のボキャブラリーの少ない人なんだよ
夫婦そろって
なんでもすぐ「シネとかオワリとかマジ~」とか年甲斐もなくいうタイプでないですか?
そういう人って馬鹿だから気にしてもどうしようもないよ(^_^;)
うちも男の子ですよ!
男の子かわいいですよ~
世の中にこんなにもかわいい生き物がいるなんてと 毎日 親バカ発揮できますよね!
別に女の子いなくたってい~じゃないですか♪

No.23
- 回答日時:
なんだか、ゴメンナサイ・・・
自分の知らないところで、
傷つけていることがあるんだなぁって、
思い知りました。
口は災いの元ですね・・・
私の場合、友人に3兄弟男子がいたり、
社宅に3兄弟男子がいたりしたんですが、
「大変だねー」とか「思春期になったらファブリーズだね」
とか心無いことを・・・あぁ、反省・・・。
私も第2子を考えていますが、
第1子が男の子なので、第2子は女の子がいい。
でも、仮に男の子でも言いと思っています。
でも、もしも男の子がまたうまれたら?!
・・・周りに言われて傷つくのでしょう。きっと。
そういう気持ちを無視して、
性別に対する感想を気軽に言うべきではないと思いました。
それにしても、どうして男女の兄弟姉妹を産むことが、
イイことなんでしょうかね?
若草物語とか、キャッツアイとか、
ハーディボーイズとか、
すてきな同性兄弟の話は沢山あって、
それはそれで、楽しそうなのに。
No.22
- 回答日時:
私は まさしく 三人の息子を持つ母です。
多分 歳の間隔も同じくらい 現在23歳、20歳、18歳
小さい時は 走り回ってうるさい時季もありましたが
中学高校と進むにつれて 身長は 三人とも 180センチ超とのび
精神的にも身体的にも経済的にも 頼もしい限りです (^^♪
今のことばかりじゃなくて 将来のこと考えると 楽しんじゃないかしら
旦那より 頼りになりますよ (^_-)---☆Wink
No.21
- 回答日時:
質問タイトルを見ただけで
「そんなことないですよ!」「男子3人て素敵ですよ」「その夫婦はおかしいですね」という回答を期待する投稿であることが伺えますね。
おそらく「男の子3人てすごく大変ですよ」などという回答は微塵も求めていないでしょう。
いらいらするのはわかりますがコレって質問と見せかけた励ましの募集ですよね。
悩み相談とはいえません。
産みわけなんて出来るわけないのに、また男の子ができる可能性が50%あることを知っていて子作りしたのだから
知人に何を言われようといちいちショックを受けたりするほうが間違いだと思います。
うすうすあなたの中でも男の子が3人続くことに否定的な気持ちをもっているからショックを受けるんです。
3人男の子だって別に幸せ!と本気で思っていれば人の言葉にいちいち反応しないで済むのに。
自分の都合で子作りしておきながら、性別に期待したり落胆したりするのはあまりに子供に失礼では?と思いますよ。
しっかりしてください。
No.20
- 回答日時:
素敵じゃないですか!そんな友人は縁を切ってしまっていいのではないでしょうか?そもそもそんな事を言うなんて友人とは思えませんが・・・。
女の子は、年頃になればお金もかかるけどお母さんと一緒に遊ぶという楽しみは有るでしょうね。男の子は手がかかりませんし(掛けようと思わない方がいいと思います)、いくつになってもお母さんを大事にしますから、きっと我が子達が成人するころには「なんてやさしい息子達だろう~」って、思うのでは?3人も男の子がいれば一家安泰ですよ!全く最悪ではありませんから、大切に育ててあげてください!No.19
- 回答日時:
うーん…。
私は旦那さん、賢いと思いますけどね。
笑ってごまかして、相手にならないことって時には大切だと思います。
家の子、「この子は病気持ちの馬鹿なやつ」と言われたことがあって旦那が激怒したんです。
私も相手が謝ってくれるだろうと思ったのですが、相手は「じゃあどこが馬鹿か教えてやる」なんて言い出して…。
子供の前で言い合いになったことで、それを聞かされた子供を深く深く傷つけました。
逃げるが勝ち、って正しいと思います。価値観が違う人とやり合ったら駄目だなあと思いました。
そして自分だけが傷ついたなんて思っては駄目です。子供の方が傷ついてるんですからお腹の赤ちゃんに「ママは楽しみにしてるよ~」と伝えてあげてくださいね(^^)
それから。
私は人の子供を見て可愛いとは思いますが、育てたいとは全く思いません。
私は不妊だったこともあり早く授かりたい早く授かりたいと思ってましたが、産んでみて「待って良かった」と思いました。
妊娠が1か月遅かったら、全く違う子が産まれてたんだろうから。
私も友人はあまり悪気なく言ったように感じますが、もしまた言われたら私なら「赤ちゃんが私を選んでくれただけでじゅうぶんだよ。家族が増えて本当に幸せ」とだけ言うかな…。
これから寒くなるので、お体冷やさないようになさってくださいね。
素敵な妊娠生活をお過ごしください。
No.18
- 回答日時:
あのさ、男3人いたら、金が溜まるのでは。
女の子が居ても、可愛くなければ、終わりですよ、意味分かりますか?。
かわいくない、南の島の大王の様な娘をもったら、終わりです。
内は、おわってしまいました。最悪です、ううううう。
男、長男、高次脳機能障害、次男、私は彼に家の命運を小さい時から依頼していました。
私が、死んだら、次男の面倒を見てくれと、小学校から、中学まで、毎日いっていました。
彼は、キット、そのつもりで居てくれると思います。
長女、ただのデブ、かなりのおばかです。高卒でも、いまだにアルバイト生活です。
やっぱり、終わりでしょう、お子さんの、育て方、親の気持ちの伝え方、小さい時から、
ずっと、やってほしいこと、なって欲しいことを、伝えていけば、わかってくれると
思いますよ。
No.17
- 回答日時:
男3人兄弟の長男です。
(全員5歳づつ離れています)
やっぱり3人目の時、周りに言われていましたね…
2番目の弟は当時4歳でしたが「また男って、ダメなの?」
とブチ切れていました(^_^;)
母親曰く、全然大変じゃなかったと。
今となっては父親が13年前に他界した事もあって、
頼もしく感じると言っていました。
まぁ、お友達の発言は言葉の綾でしょうが、
不快に思われたなら無理にお付き合いすることはないと思います。
人の気持ちを考えずに発言するような、
デリカシーの無い人々と居ても、反面教師にはなりますが、
疲れるだけです。
育児、エンジョイしてくださいね♪
No.16
- 回答日時:
確かに3人の男の子みんなが食べ盛りになったら…と思うとゾッとする人もいるかと思います。
でも、これから子供が生まれるという人に向かっていう言葉は「おめでとう。元気な子だといいね」とかそういう言葉を贈るものだと思います。
私自身は娘と息子(6歳と4歳)がいます。下の子が生まれたときには「うまいことやったね」とかいわれたんですけど、
授かり物だからどちらでもよかったんです。
上の子も生まれてついてないのを知って「あれ、私って女の子生んだんだ」と思ったくらいで、
下の子が出来たときも、エコーでついているのを見て、「男の子だったんだ」くらいで、
1人目の前に流産したこともあり、とにかく生まれてきてくれることだけ願っていました。
ご主人のお友達ですよね。ご主人に言いましょう。
で、ご主人が友達と会うのはかまわないけど、私と子供は会わないと宣言してもよいと思います。
あんな失礼なことを本人の前で言う友達は友達じゃないと思うし、それをヘラヘラして受けていたあなたにも幻滅したと。
「異性の子供を産む」「同性の兄弟がいたほうがいい」を両立しようと思えば、最低男女二人ずつの子供を産まないといけませんよね。
そんなの無理です。同性の兄弟だって仲がよいとは限らないし、異性の兄弟、同性の兄弟しか持てなかった場合はそれぞれの状況で納得するしかないのですが、それを他人に当てはめるのは間違いだと思います。
最後になりましたが、3人目のお子さんが無事に生まれてくることをお祈りしています。
私もどっちでもいいから3人目欲しかったなぁ。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
ご懐妊おめでとうございます。
なんででしょうね?女の子のいる親って、やたら自慢したがるんですよね。
終わってるのはそのご友人夫婦ですね。
将来子供に「同性の兄弟が欲しかった」って、必ず言われる時が来るのですから。
うちは中2と小3の男の子2人です。
小3は典型的な次男でアホな行動が多くて面白くてかわいいです。
中2は現在170cmオーバーでおっさんみたいですが、それでもやっぱりかわいいです。
次男は長男と長男の優しいお友達のお陰で甘え上手です(^^;)
長男は「さわんな!」とか「あっちいけ!」とか言うわりに、次男が病気になると甲斐甲斐しく世話をし、自分の膝に次男の足を乗せて爪を切ってやったりしています。
もうたまらんです(^^)
今長男が食べ盛りで、主人も元々食べる人なので、食事を作る量はハンパじゃないと思います。
いつでも給食のおばちゃんができそうです。
「食費がかかる」という意味ならそのご友人夫婦の発言はわからなくはないですが、それなら「食費が大変そうだね」と言えば済む所を、何でもかんでも「いまどき」な言葉を使って言う必要はないと思います。
言葉の使い方は、本当に気をつけないといけないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
男の子3兄弟(気持ちの整理 長文です)
その他(妊娠・出産・子育て)
-
男の子3人。育児に自信がなくなりました。こんな母親でいいのか、わかりません。
子育て
-
男の子三人のママに対して、私は何と言えば良かったのでしょうか
その他(妊娠・出産・子育て)
-
4
男の子4人の子育て、周りにいろいろ言われ落ち込みます。
子育て
-
5
男の子とわかり・・・鬱状態が続いてます
避妊
-
6
男の子から女の子に性別変わることはありますか?20週にして性別がわかり、シンボルが見えて男の子と言わ
妊娠
-
7
性別について。 22週の検診に行き、女の子かなと言われました。 家に帰り、何回も動画みたのですが、
妊娠
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
妊娠5ヶ月の妊婦です。 エコーの性別はどちらですか?経験された方や分かる方教えて頂きたいです。
妊娠
-
10
産み分け失敗で中絶
避妊
-
11
男の子3人のママです。
子育て
-
12
妻が3人目を出産後、かなり悩んでいます・・・
出産
-
13
姉妹の母です。3人目、男の子希望で産み分けもしましたが、先日お腹の子が女の子だと判明しました。 性別
妊娠
-
14
お金の後悔と産めばよかったという後悔どちらが大きいですか? 3人目がほしいです 32歳第二子妊娠中主
子育て
-
15
お子さんが男の子だけで、ご自身も男兄弟しかしないお母様方、将来寂しいですか?? 男の子を育て上げたお
兄弟・姉妹
-
16
このエコー写真は男の子か女の子か分かりますか?
妊娠
-
17
子供2人が同性の家庭は3人目も同性なのでしょうか?
妊娠
-
18
男女育てているお母さん、三人目の子の性別の希望を教えて下さい!
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
20
中絶後の後悔 長文です。
その他(妊娠・出産・子育て)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
男の子3兄弟(気持ちの整理 長...
-
5
おまたのエコーです。 やはり男...
-
6
女性がイかなくても男の子を妊...
-
7
父親にとって、女の子2人は、が...
-
8
男女育てているお母さん、三人...
-
9
妊娠22週目初産婦です!! でき...
-
10
姉妹の母です。3人目、男の子希...
-
11
1人目(女児)と2人目(男児...
-
12
妊娠中に性欲が強いと男の子?
-
13
深刻です・・・姉妹が欲しかっ...
-
14
妊娠初期。男の子?女の子?
-
15
男の子4人の子育て、周りにいろ...
-
16
男の子三人のママに対して、私...
-
17
4歳の男の子。女の子のお友達...
-
18
15wのエコーでちんちんらしきも...
-
19
男の子、どうしても可愛いと思...
-
20
男の子とばかり、遊ぶ女児
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter