プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

離婚調停と面会交流について

私(夫)は11月に別居を言い渡され、4月から妻と子供(長女13歳、次女6歳)からはなれ別居を余儀なくされました。

1ヶ月に2回ほど家に戻ることが許され、家族で食事、宿泊を認められていましたが、私が同居の旨を伝えた途端に妻が豹変。

公正証書にまとめようとしましたが、子供との面会計画に私が納得いかず、私から夫婦円満調停を申し立て、先日2回目が終了しました。

途中から、妻は長女に私の悪口を言い、長女は私に会いたくないという状況に陥りました。

1回目で私は「3ヶ月、子供と会っていないから会わせて欲しいように伝えてください」と言いましたが、結局は連絡もなかったので、私が次女の保育園に行き、短いあいだでしたが、次女とふれあいました。次女は嬉しそうでした。

しかし、2回目の調停で、次女からそのことを聞いた長女と妻がイライラし、最後は妻が「家族3人で頑張ろう」と泣きながら話しましたという手紙を私と調停委員に見せてきました。

また、手紙には、「会わせるなら、子供2人と一緒に」とも書いてありました。これは、長女の意思が硬いから、会いたいと思っている次女を巻き込もうとする魂胆にしか思えません。


妻が私に言いたいのは「私は当然だけど、子供もそう。だから諦めなさい。さようなら。早く離婚成立させて」ということです。

このような状態では離婚したとしても子供に会えないのは目に見えていますので、2回目の調停で私は終始強い口調で、「子供と良い関係を築き、子供と普通通りに会えるようになるまで、絶対に離婚しない」と何度も何度も伝えました。

調停委員と調査官も私の意見には否定しませんでした。

なんでも自分の思い通りになると思っていては大間違いです。妻は子供を洗脳し、父親という存在を否定し、子供にとってマイナスの人生をおくらせようとしています。

私は離婚は仕方がないと思います。しかし、今の妻と一緒に暮らしている子供がどんどん歪んでいく可能性が高いです。

私は絶対に子供といい関係が保たれ、そして、そのことについて妻が努力をし、私が納得いく状況を見て、離婚に応じたいと思います。

子供は悪くない。本当に悪くありません。私と妻との関係で何故子供を巻き込むのか。

年度末に離婚するように言われ私も了解していました。今いる場所から遠くに転勤するようにも促されました。それも納得していました。それはすべて子供に会いたい一心でしぶしぶ了解したものでした。

復讐心ではないのですが、納得いくまでは離婚しないという私の気持ちで妻は相当困るでしょう。しかし、困って欲しいのです。

全て自分の思い通りにことが進まないという妻のスタンスは今後子供に対しても大いに悪影響を及ぼすでしょう。

調停委員や調査官は、「クリスマスや正月に会えるよう努力するように奥さんに言いました」と言っていましたので、私から一切連絡はしない予定です。

DV借金不倫などの離婚事由ではありません。いわゆる性格不一致、すれ違いです。子供と私の関係は全く問題ありません。

A 回答 (35件中31~35件)

おはようございます。


補足、拝見しました。
それには、私もよく考えて、また書き込みます。
1つ伝えるならば、私も質問者様と同じ感情を経験しています。


ところで、クリスマスですね。
奥様はなんだかんだ言っているようですが、質問者様は気にしないで
プレゼント用意しました??

些細なもので良いと思います。
髪留めとか・・奥様に万一捨てられても、こっそり拾えるような物。
お子さん2人にお揃いのものと可愛いですね!
(あー女の子はプレゼント楽しい!うちは男の子なので・・)

渡せるか分かりませんが、兎に角、渡しに行くという行動が大切です。
長女が何言っても、気にしない事です。
本当は貴方のこと、大好きですよ。
でも、今は心が複雑で、素直になれないし、素直に好きと言えば、生活を脅かされますから。


手紙、忘れないでください。
「お父さんは、いつでも味方です」
「お父さんは、離れてしまっても、○○ちゃんが大好きです。」
とか、一言、手帳に挟んで隠せるくらいの大きさの手紙が良いと、私は思います。

この回答への補足

助言ありがとうございます。

本当に助かります。

中学校時代の友達、同僚、わたちの両親、姉の旦那など、様々な方に電話やメール、直接話しするなど、助言をもらい、藁をもすがる気持ちで毎日を過ごしていたところ、harenaihihanaiさんという、性別は違いますが、実際に経験している方に色々と継続的に教えていただいて大変嬉しいですし、自分から言って失礼ですが今は一番の相談相手です

実は土曜日から実家に帰っていました。実家は130kmもど離れている場所ですが、休みは何もせずに、一人アパートにいるよりも、最近は車に乗っている最中や、実家に帰っている間はすべてを忘れることができるため、毎週と言っていよいほど帰っています。

3日前、妻からなんだかんだのメールが来ました。その中で「クリスマスプレゼントのこと言ってみますが、難しいと思います」というメールでした。私としては、妻の努力のなさに愕然とし、「どうせ、クリスマスは難しいです。正月に向けて話してみます」というようなメールが来るのではないかと思い、クリスマスプレゼントは買う予定はありませんでした。

しかし、harenaihihanaiさんの回答を見て、気持ちが変わり、下の娘には、「ひらがなや数字を入力して声で教えてくれるおもちゃ」、上の娘は図書券を買いました。

袋はクリスマス用のものを別に買い、それに入れて渡したいのですが・・・

多分嫁からはメールが来ないと思います。

前回「難しい」とうのが妻の最後のメールだと思います・・・

本当に自分は情けないくらい気が小さいのか、妻にメールで「メールが来なかったから私からメールします。2人にクリスマスプレゼントを買ったので直接渡します」とはなかなかできそうにありません。

だから、明日の夜、家の玄関の前に置こうと思います。

もちろんで紙も入れました。「勉強頑張ってね」「今度また遊ぼうね」などです。手紙を書いている最中は、気持ちが恥ずかしいやら、嬉しいやら、不思議な気持ちでした・・・

明日25日までがクリスマスですよね?

妻からのメールは明日の夕方がリミットだと思います・・・

妻が努力しないなら、自分が努力して、家の前にですが、夜においていこうと思います。

そのあと妻からメールで連絡が来るかもしれません・・・例えば、「クリスマスプレゼント玄関の前にあったけど、子供が動揺したら困るのでしまっておきます」「気持ち悪い」「私が許可してないのに、勝手なことされて困る」・・・など。

その場合、私は妻にどのようにメールをすればよろしいでしょうか・・・。

無視したほがよいでしょか・・・

私の性格は改めて、考えていることを即実行・・・でも失敗したらどうしよう・・・という本当に情けない人間だと・・・

補足日時:2012/12/24 23:14
    • good
    • 0

No3です。

こんばんは。

同僚の方のおっしゃっていること、私も共感できるし、ほぼ同じ考えです。

離婚をして子供が辛いのは、
「悪口」と「会えない」は必ず共通するのだと思います。

お子さんは今、自分の今後の生活がどうなるのか、とても不安に感じていることと思います。
奥さんが連れているので、母親に嫌われてはいけない、という本能に近い感情と恐怖を持っているのではないでしょうか。

長女は特に敏感なお年頃なので、顕著に表れていると感じました。
子どもに拒否されるようなことがあっても、それは、子供の不安から。
貴方は常に、大きな愛情で包んであげて欲しいな、と・・・余計なお世話ですね。。


本当は、母親が事情と今後は自分が何があっても守るから・・と子供に説明すべきですが、
伺う限り、それはしいていなさそうですね。


奥様に色々とメールで言われているようですが、全く気にしない方が良いと思います。
腹が立つだけですよね。
個人的には、一瞬見て、削除です。。
長女の言葉も、母親の顔色を窺って言っているのですから、一切気にしない。


同僚の方と意見が違うのは
>「奥さんにも、自分の経験を言ってもらって、理解してもらったほうがいいですよ」
という点です。

私が思うに、女性で奥様のように被害者意識が強く、自分が可愛そうな人は、
貴方から言っても理解してくれません。
ますます可哀想な私・・状態となる予想です。

私の中での奥様は、嘘ついてるうちに、それが真実へとなっていくタイプだという印象です。。。
奥様の心や態度は、貴方には変えることはできません。貴方にとって良い方向には。
奥様を変えられるのは、心底奥様が信頼している人だけ・・・
99%奥さんの味方になって、滅多に奥様とは意見が対立しない人・・。。



私ならば、こうします。
離婚には応じる。
ただし、面会交渉は1か月に1度(これは、当然の権利で常識の範囲内なので、調停委員が奥様説得してくれると期待。)。

離婚に応じないって、メリットありますか?
奥様は、ますます貴方を憎むでしょう。
そうすれば、ますます貴方の悪口を言いまくると思います。

離婚をしないことで、奥さんに何かが伝わることは決してありませんが、
子どもへは、方向が定まらず、母親は精神不安定・・”不安”・・悪影響だと思います。

お気持ちは本当に分かります。私は離婚をしてもらえなかった側ですが、良い事なんて一つもありませんよ。
本当に絶対に、意地でも、子供に会わせるものか!!!と妙な覚悟を奥さんが決める恐れがあります。


後々、後悔しないのはどういう選択でしょうか。
奥様が離婚を後悔するくらい、貴方が大らかに・・・
相手が言ってきた言葉の裏の気持ちを推し量らないでください。
推し量るのならば、相手の状況に同情をしてください。

貴方は、奥さんに十分に意地悪されてると思います。
でも、やり返さないでください。
正直者は馬鹿を見る。それで良くないですか?
騙すよりも、騙される方が良い。
他者への寛容さって、人間が人間たる素晴らしい要素ですよね。


これは、離婚の事だけの問題ではなく、今後の気持ちの持ちようにも関わることだと思います。


離婚にすぐ応じようが、引き延ばそうが・・・”子供に会えるかどうかは不確定”という結論は変わりませんよね?
面会交渉月1回、これが調停で決まっても、本当に会わせてもらえるかは奥さん次第。
全ては奥さん次第なんです。


離婚で奥さんがどんなであろうとも、貴方次第で子供との触れ合いは終わらない方法を考えれば良くないですか?
変えられるのは、奥さんではなく貴方自身だと思います。


長女もきっと家庭の事情を聴きたいと思っているはずです。
今は母親が怖いだけ。

まずは手紙。
手紙って便利ですよ。神経張りつめている母親は敏感です。父親がアプローチしてきたことに気が付きます。
手紙ならば、子供でも隠しやすいですよね。
お子さんは、貴方の住所や電話番号、記憶されているのでしょうか。
貴方と一緒に写った写真を持っているのでしょうか?


奥さんと同じ土俵に立たないでください。
やり返してはダメですよ。
人生は自分の選択の積み重ね・・・
胸を張って子供に言えるような選択をすればいいと思います。

離婚が子供にどう影響するかはわかりません。
ですが、貴方が出来る限りの選択をしていけば、その結果がどうなろうとも、それは仕方がなかった事。
また、その時に、自分ができる一番良い、後悔しない選択をしていけば良い・・・
・・・そういう風に、私は思って行動を決めています。

偉そうにすみません。


最後に、奥様とは調停とは別の場(できれば奥様の両親同席)で、お互いに一切悪口を言わない事、
お互いの状況を聞かない事、そういったことを話し合って合意してもらう必要があると思います。
感情的にならないで、奥様をおだてて、自分はまだ奥様の事を愛してる位の誠意が必要だと思います。

この回答への補足

何度も読み返しました。

今の自分は復讐という気持ちと、子供に会いたいという気持ちが入り混じっています。

harenaihihanaiさんの回答に対して、再び何度も読み返し、お礼したいと思います。

すごく考えます。

補足日時:2012/12/23 02:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考えてみました

harenaihihanaiさんの回答が一番いいのは自分でもわかります。妻の気持ちになった場合すごくわかります。

しかし、11月に別居を言い渡されてから、4月に私がアパートを借り別居。1ヶ月に2度、妻のルールのもとで帰宅を許され、子供と遊び、子供には妻の悪口を決して言わず、7月に私が同居の旨を伝えたとたん豹変。当事者同士の問題であるのに、私の親だけでなく、入院中の私のおばさん(胃ガンで入院、胃を全摘出、60キロの体重が、現在37キロ・・・)にまで夫婦のいきさつの手紙を送っていたらしいです(どうやって入院先を調べたのかも不明です・・・)

harenaihihanaiさんもおっしゃっていた「私が思うに、女性で奥様のように被害者意識が強く、自分が可愛そうな人は、貴方から言っても理解してくれません。ますます可哀想な私・・状態となる予想です」には同感です。

だから、私から離婚に応じた上で面会交流の話をして言ったほうがある意味でスムーズであろうとも思いますし、私の気持ちも違った意味で穏やかになると思います。

私自身、気持ちよく終わりたいのと、恨みではないのですが、「世の中、自分の考えが簡単に通るものではない」という社会通念を妻にしっかりと分かってもらいたいという気持ちが錯綜しています。

離婚のような問題は勝った負けたではないです。それは自分もわかります。

しかし、妻の「私はこれだけやっているのに、私をわかってくれる人はいないから、子供には私の気持ちを伝え、理解してもらい、これから3人で頑張っていこう」という私の存在を否定した上で、面会をさせないような考えを持ったまま離婚したくないというのが私の本音です。

下の子の養育費は別居前に、持ち家の折半の約400万円一括という話し合いでした。(これも今考えれば毎月払うものなので、時を改めて考えなければならないことです)

上の子の養育費は月3万円引き落としになっていますが、7月、妻が豹変した時に、妻は「離婚したらもうあんたとは関係ないから養育費はいらない」と言っていました。

それに対して私の「自分の子供だから月3万円払っていく」との言葉に「このこと公正証書に載せたら強制執行かけれるから」と強い口調で「わかった、毎月3万円ね」という感じです・・・

結局公正証書に載せる内容が「年末に、旦那と離婚する。旦那は来年度転勤する」(これには私も子供に会えなくなるよりは要求を聞いたほうがマシと同意しました)という、相談してみた弁護士に聞いても「普通はそんなこと、載せませんよ。離婚は離婚届けを出して初めて離婚が認められますし、もし、旦那さんが転勤できなかったらどうするんですか?そんなことまで強制されることはないですよ」といった感じです。


何もかも清算したい。だから子供にも会わせないという妻の態度に疑問を持ちはじめていました。

結局は、子供との面会内容が「子供の福祉に云々・・・」という、抽象的な内容だったため、私が公正証書提出をこばみ提出しませんでした。

その時に妻が「いま仕事で忙しいから、10月にならないと話できないわ。きちんと調停で話しないとダメだわ」と言ってきました。

その後、一度二人の子供と別々に会う機会を許されましたが、上の子と食事に行ったあと妻から「夏休みの宿題終わってないのに、なんで食事に連れて行ったのさ!」(私は上の子が宿題終わったといったから食事につれていった)と言われ、下の子とデパートで遊んだ時も、それを見ていた妻が「高いところからジャンプさせる遊びを教えて、足怪我したらどうするのさ!」(高いところといっても、子供たちが遊ぶような床がクッションで、高いところといっても50cm程の床を囲む椅子。私が教えたのではなくて、子供が好きで、楽しく遊んでいた。怪我をする程度のものではない)というように、なにかとなんグセをつけようとしていました。

下の子の運動会の日程をメールで聞いたところ妻から「もう終わりました。あんたが来たら、私も私の両親も行きたくなくなるので教えませんでした」という返事でした。

そのため、私の気持ちがより一層、「このままだと妻のペースにハメられてしう。自分の気持ちも主張しないと」という気持ちが日に日に増して強くなってしまいました。

その後、上の子の発表会を見に行った時に、妻が係りをしていました。受付をしていたので、私が「話ある」と言っても無視していたので、「調停いつよ?」と詰めかけました。

そのことが妻には面白くなかったのでしょう。

妻の気持ちは「私がこんなに努力しているのに、邪魔された」でしょう。

妻の気持ちが沈んでいる中で、上の子に私のことを伝えたと思います。

その翌日から私と上の子とのメールのやり取りの中で「うぜー」「もうメールしてこないで」となってしまいました。


そして私が調停を申し立てました・・・


・・・長々とすみません。もっと簡素にまとめようと思ったのですが・・・気がつけばこんなに長文になってしまいました・・・

このような経緯から、いまいち自分自身も簡単に踏ん切りをつけていいのか・・・という気持ちです。

このまま私が簡単に「離婚に応じる。だから月1~2回、私の条件で面会させてくれ」と言えないのです・・・

調停委員は「奥さんは気持ちが高ぶって、旦那さんが離婚に応じていないから、今は子供との面会も拒絶しているのだと思います。あと、上のお子さんも、大きくなったら、自分でお父さんに会いに来ますよ」と言っていました。

一瞬「そうかな・・・」とも思いましたが、「大きくなったらって、それはいつ?離婚に応じたら会えるっていう確約は?」と私は調停委員にきっぱり気持ちを伝えました。

このような流れできています。まだまだ書きたいことがありますが・・・

調査官が「クリスマス、正月に子供とお父さんが会えるように、奥さんに伝えています」と言われましたが、そのあとの妻からのメールの返事は「難しそう」です。

私が「努力してください」と言っても「私は努力しています」です。

上の子とは難しいのは知っていますが、下の子とは問題ないはずですが、妻曰く「下の子が会うと、上の子が動揺する」ということです。

これで努力していますとはならないと、私は思っています。

努力とは「お父さんが下の子と会っても、上の子が動揺しないためにはどうするか」ではないでしょうか。

私は「妻が努力しなければ、私が努力します。また、保育園に下の娘と会いに行きます」と返事しています。

それに対して妻から『上の子が「お父さんもう保育園に行かないように伝えた」と聞かれたから「お父さんはまた行くかもしれないって言ってたよ」って言ったら、上の子は怒っていました」という返事が来ました。

上の子の気持ちを私に伝えることによって、下の子との面会を拒絶するという感じです・・・

今この時点で、その後、妻からメールは来ていません。

・・・また気がつけば長くなってしまいました・・・

harenaihihanaiさん・・・どうですか?

やはり自分のやり方は間違えていますか?

このまま妻を野放し?にさせると、私はもちろん、子供にも悪影響を及ぼすと思います。

私の考えは「子供と父の関係をしっかり整えなければ離婚はしない」です。

それに対して妻は「よし、離婚したいから、子供と父親の関係をしっかり築く努力をしていこう」とはならないのでしょうか?


harenaihihanaiさん・・・どうですか?

お礼日時:2012/12/24 02:35

離婚調停を経て、子供を連れて離婚しました。

母親です。

質問者様の主張、とても理解できます。正論だと思います。

夫婦間の離婚と子供と両親との関係は、全く別物、
自分にとっては憎くなってしまった相手でも、子供の前で相手の悪口を言わないというのは、
自分たちの我儘で離婚する親としての最低限のルールだと考えています。


私の離婚理由は、夫に首を絞められたことでした。
数年無職の夫が、精神的に追い込まれ(私が無職であることを責めなかった事も辛かったとか・・)したことでした。

離婚を拒否されていたので、弁護士や調停員の方が親身に励ましてくださる中、言われたことがあります。

「離婚の理由がDVでなくても、子供を父親に会わせたくない母親が殆どだ。
ましてや、DVが離婚原因で、面会交渉に積極的なあなたは、稀有」

離婚調停で揉めることの第一が、面会交渉と養育費と聞きました。
面会交渉は、母親の気持ち次第ですので、あなたが離婚に応じないというスタンスで望んでも、母親が子供に貴方の悪口を吹き込んでいる状態では、希望は薄いと思います。

母親の親御さんや友人が、子供のためにも面会交渉は必要と親身に母親に伝えて、気持ちが変わることを祈るしかありません。
相手に冷静に考えられる親戚とかいらっしゃれば、相談されると良いと思います。

貴方が面会交渉を主張すればするほど、相手はかたくなになると思いますよ・・・



私は、今は離婚した母親ですが、
離婚して母親に引き取られた子供でもあります。

父親には会わせてもらえず、一度だけ父に電話をした時には、母親は発狂しました。
今は、社会人となり、自分の意志で両親と付き合っています。
未だに母は、私が父に会うことを嫌い、何かと悪口を言います。
昔はよく父の悪口に賛同しない私に対し「父親にそっくりだ!あなたの心の奥の底には氷のように冷たい棘がある」と母に言われたものです。
離婚は仕方がない事ですが、子供の心に不要な傷を負わせるのは罪ですよね。
質問者様は、おそらく冷静にそのことを理解されているのですから、母親の方も理解してくれると本当にいいのですけれども・・・。


お子さんのためにも、面会交渉が出来ると良いですね。
子どもは、どんな両親でも大切で、大好きです。
離婚してお子さんには頻繁には会えなくなるかもしれませんが、会った時には大切だよ、大好きだよと伝えてあげてください。
保育園で次女に会うと母親の風当たりが強いならば、お手紙を保育園に持って行ってはいかがでしょうか。
長女も父親から誠実な手紙を貰えば、今すぐには分からないかもしれないけれど、
大きくなって理解してくれる日が来るかもしれません。
離婚の理由や離婚は自分と母親間の問題であって子供の責任は全くない事、辛い思いをさせて申し訳ないこと・・・伝えることは山ほどあると思います。


私は、両親が別居したばかりの頃、
父が何かの時にくれた「たまには電話してください」という付箋、大切にしていました。
随分と心の支えになりました。


調停も辛いですよね、愛した人ですからね。
悪口を言う調停よりも、歩み寄る調停になれば、良いのですけれども。


まともなアドバイスは出来ませんが、
自分が相手にされたことを、相手にも仕返していたら同じ土俵に立つことになります。


たとえ、自分の悪口を言われようとも、相手の悪口は言わない。
むしろ、相手の心に寄り添って、娘が母親の悪口を言った時も、母親をかばってあげることで、親子の絆は強くなると思います。
このことは、とても素敵なことだと思います。
子どもは、ちゃんと見ていますよ。
私は、会えなかったけれども、大学まで養育費を出してくれた父を尊敬して、感謝しています。


子どもにとっての幸せって何か考えますよね?
私は子どもが小さいうちは「親が幸せであること」だと思っています。
別々の人生を歩むことになってしまった貴方とお相手ですが、お二人とも幸せになってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます

さっきまで同僚の後輩と焼肉を外で食べていました

その後輩は中学校の時に親が離婚して、母親側についた事をカミングアウトしてくれました

「離婚したあと、母が父の悪口を言うのが一番辛かった。会いたくても会えなかった」と切実に語ってくれました

「奥さんにも、自分の経験を言ってもらって、理解してもらったほうがいいですよ」と真剣に言ってくれました

回答者さんも辛い人生を歩んできていますので、そういう方のご意見は大変参考になります。

今日、妻からメールがありました「私は努力しています。クリスマスプレゼントお父さん買ってくれるらしいけど何がいいって聞いてみます」「でもすごく難しいと思います」「二人ともお父さんが保育園に行った件から精神的に不安定になっているので」「長女も、またお父さんが保育園に行くかもしれないってメールがあったと伝えると、すごく怒っていました」

こんな感じです・・・

長女の言葉を借りて、子供と会わせないとういう意思表示をしてくる妻のやり方に憤りを感じます。

妻は「私はもちろん、子供もこういう状態だから、早く引き下がってや」という気持ち丸出しです。よく考えてみれば、付き合ってから、今までに至るまで「私は悪くない」という意識が強く、人を巻き込む性格でした。

私は引き下がりません。

これで良いのでしょうか?

妻も働いているため、自立してもやっていけるとは思いますが、子供がかわいそうです。

しかし、妻の発想は「あんたが可愛そうにしているんじゃない!!!」です。

自己中も限度があります。

離婚したら全ては終わりです。その全ての中の子供との触れ合いだけは終わらせたくないので、離婚には当分応じようとは思いません。

これで良いのでしょうか?

夜分すいませんでした。ご回答またお願いします・・・!

お礼日時:2012/12/21 23:39

こじれた離婚なら、泥沼化するだけです。


嫁さんが、子供になつくのは仕方がないところです。
こじれるだけこじれて居るなら、憎さになるのはやむを得ない話です、時間を巻き戻しが出来るなら、誰でも実行しますよ。
 面談も強引に引き込もうとすれば、するほど相手は堅くないに構えるだけです。
 13歳で親の離婚バトルを目の当たりにする、上の子供さんは一番敏感に感じるのは、当然ですよ。
 父親が汚い存在に見えて来る年齢、どの家族も思春期の子供で翻弄します。
 普通でも困難な時期に何故離婚バトルなんですか?
 離婚なんかしないで、仮面で夫婦を継続も出来たでは無いですか?
離婚したい嫁、離婚したくない夫、どこかで聴いたマスコミ報道ですが、時期がまずいです。
 大人の判断が出来る年齢まで、何故我慢しないで来たか・・なぞです。

 土下座して取り下げをすれば、親子円満に暮らせるでは無いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じく丁寧なご回答ありがとうございます。

5月からあるきっかけで食事洗濯をしてくれなく、私の居場所がなくされました。

私は一時的なものと考えていたのですが…

しかし、居場所がなくなった私もついつい、夜遅く帰るなどしていました。

子供に迷惑かけないように私以外の食事が終わった時間くらいに帰るようにしていました


仮面夫婦の限界は妻でした

お礼日時:2012/12/20 14:06

状況はわかりました。

それで、質問したいのはどのようなことなのでしょうか。

私の友人は同級生同士で結婚し、子供をふたり授かりましたが、性格の不一致で離婚調停中です。

友人の旦那さん側の言い分も聞きましたが、あなたが書かれているようなことと同じようなことを言っていました。
どのようなことかというと、関係が悪化し、別居に至った最近の状況しか言わないのです。そして、どう歩み寄ろうとしても突っぱねる妻は身勝手極まりない、というわけです。

>DV借金不倫などの離婚事由ではありません。いわゆる性格不一致、すれ違いです。子供と私の関係は全く問題ありません。

といったことも、そっくりそのまま、言っていました。


一方、妻である友人の言い分を聞くと、関係が悪化する前の、我慢に我慢を重ねていた頃の不満を言います。

自分がどんなに「アイツ」に対して我慢していたか。耐えていたか。
「アイツ」は話を全く聞いてくれず、こちらの苦しみをちっともわかろうとしないばかりか、冷たい言葉を投げつけた・・・今はなんで「あんなヤツ」と結婚したのかとさえ思う。今頃関係を修復しようとしても遅い、全く愛情は無い、と言うのです。


奥さんはなぜそこまであなたを嫌うのでしょう。

根本的にそこを理解していないと、奥さんの怒りもただのワガママに思えるのは無理もないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

全く同じです。

私はネットなどで今回のことを色々しらべてみました。

男はたびたびあるケンカはその度に解決し、ゼロにもどるためし別居や離婚に至る近い原因のみを考えてしまいます。

女性の場合はゼロに戻らず、男としては解決したことがらも、積み重ねていくということです。


私の質問の内容がはっきりしていなかったと思います。スミマセン。


嫁はもう私に愛情がないため仕方なく考えています。


しかし、子供と会えなくなる苦しみ、子供が会えなくなる苦しみを理解させたく「子供との面会を調停調書で決め、その後守っていくという簡単な処理ではなく、きちんとと会わせてくれるように、子供に妻が働きかけ、私と子供との関係を再び築き上げて納得してから離婚したい」という考えに対して回答者さんがどう考えているかしりたかったからです。


早く離婚したい。子供と連合軍になっている妻の考えからしてみれば、苦痛でしょう。


でもそれでいいのでしょうか?


自分がわからなくなっています

お礼日時:2012/12/20 10:41
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!