dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人夫婦に、お世話になったので、

クリスマス・・ケーキをいつも買うの?と聞いたところ、
買っている・・との事でした。

お世話になってるから送るね!だから買わないでね~!と伝えました。

ネットショッピングで「ケーキ?」と考えた時、
一番わからないことは、「宅配」の

冷凍?冷蔵?・・・クール便には間違いないと思うのですが、

注文したことがないので・・。

ケーキ屋さんで買ってくるのも良いのですが・・。
宅配(ネットショッピング)の場合は・・どんな様子で送られてくるのですか?

冷凍とか、冷蔵系のケーキを購入したことがないので、私だけのイメージだと、よくわからないのです。

味は大丈夫?とか、形は?解凍するのかな?前日の遅い時間に到着してもらったほうが良い?とか・・。

色々お教え頂けたらありがたいです。

そして・・これは!・・というお勧めのケーキもできたらお願い致します~!

宜しくお願い致します!

A 回答 (1件)

こんばんは。



どこの、どんなケーキを注文するか判らないので、詳細はお答えできません。
大抵のショップでは、「冷蔵」「冷凍」が発送方法に明記されていますし、
食べ方も書いてあります。

例:冷凍で届き、冷蔵庫での解凍に○時間掛かります。

ケーキと一緒に食べ方のレシピも入っていますので、
美味しそうな評判の良い店で購入するのがベストです。

それより、早く決めて申し込まないとクリスマスに到着しませんよ~!!
留守にすると面倒なので、希望の受取時間と日にちを先方に確認してから注文したほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~!
色々お店によって違いますものね。

探してみますね!

うまく見つかると良いなぁ~・・って感じです!

アドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/12/20 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!