プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。
最近というかしばらく前からなのですが、当方北海道に住んでまして
ダックスフンド(2歳半)がいるのですが、朝仕事前(AM5;00)くらいに
雪かきの為朝起きて雪かきをするのですが、それに反応して犬の吠えが
止まりません。
ケージに入れているのですが、ケージから出すと他の家族の寝室に遊んでくれー
ってな感じで、ドアの前で吠えます
どっちにしろ起きざるおえない状況になってしまい、家族の寝不足が時たま見られ
ます。

まだ2歳半なので、ちょうどうるさい時期かもしれませんがダックスフンドを飼っていらっしゃる方で
何かアドバイス頂ければ幸いかと思い、質問させていただきました

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは(*^^*)



雪かき=ケージから出る=遊べると認識しているか飼い主がいるときは自分も出ると思って吠えていると思います。

それか、散歩か飼い主との遊びが十分にとれていないと思います。

まずは犬のペースに合わせず遊べるときや構えるときに出してあげて下さい。
そして日頃から別の部屋に入れて吠えたら無視、諦めて吠えなくなったら誉めて入れるなどご家族と協力してしつけをしてみては。

ケージにいれるときは布などで隠して、吠えても無視です。
最初は近所迷惑になると思いますがわかってくれば吠えなくなります。

出して吠えに関わらず犬の要求に○○だから仕方ないと甘やかしていませんか。
犬の個体差もありますがすべてはしつけの仕方で変わります。

根気強く頑張って下さい。
    • good
    • 0

うちはダックスですが、要求吠えは1歳までで治まりました。


吠えても無視して諦めさせるのが一番いいのですが、
早朝ですし、つい構ってしまいますよね。
ワンちゃんも吠えるのが習慣化してしまっているのだと思います。
雪の多い地域で、運動は足りているでしょうか?
雪が降っていてはなかなか散歩も出来ないかと思いますが、
運動不足は吠えの原因になりやすいです。
うちの犬は寝る前に1時間くらい散歩したり
家の中で「ボール持ってこい」遊びをさせています。
朝の5時だと人が起き出しても、犬は毛布から出てきません。
    • good
    • 0

吼えるとどうしてますか?


・・・お犬様の期待に応えて、コラコラと行っているのでは?
 吼えたら、いっしょに連れて出て寒い雪かきのお供をさせれば、寒さが苦手なダックスは「吼えたら雪かきを手伝わされる」と理解するでしょう。
 小型犬はどうしても体力でコントロールできますから、甘やかせてしまいますが、あくまでリーダーは人のほうですから、吼えることがTPOで何を意味するかを教えないとダメです。
    • good
    • 0

なんか、ほのぼのとして、笑っちゃいました。

困っておられるのにすみません。
でも、ダックスってほんと吠えますよね。私のところには、ダックスが5頭います。10歳、7歳、6歳、5歳が2頭、すごくうるさいです。みんな自己主張するので、たいへんですが、つい甘やかしてしまい、いい飼い主ではありませんが、だいたい3歳を過ぎたころから少しおとなしくなったみたいです。
淋しがらせず、かまってやると満足して吠えませんよ

まだ2歳半ということなので元気いっぱいなんでしょう!!!
気持ちにゆとりを持つしかないのかも・・・

的確な回答ができなくてすみません。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!