ハマっている「お菓子」を教えて!

NHKの大河ドラマも最近は人材不足で主人公が次第に小物化。同じ人物を何回も取り上げたりNHKも苦労していますな。ところが、その一方で当然取り上げられてしかるべき人がずっと取り上げられないままになっていると思いませんか。偶然とは思えません。意識的に避けられているとしか思えません。そうです。いわずと知れた北条早雲です。どこの馬の骨ともしれない武士が流れてきて、謀略と戦争で関東の雄にのし上がって行くーこれくらい大河ドラマ向きの話があるでしょうか。主要な戦国大名でやっていないのはもう関東の北条と九州の島津くらいしかありません。あれだけ戦国時代が好きなのですから戦国時代を始めた北条早雲には戦国時代を終わらせた信長・秀吉・家康と同等の敬意が払われてしかるべきでしょう。「日本の歴史って戦国時代が大部分を占めているのですか?」って聞きたくなるくらい大河ドラマは戦国時代が好きですよね。早雲より優先度が低いと思われる人物も多数取り上げられています。山内一豊なんか大した仕事はしていないが世渡り上手、ゴマすり上手で出世ーある意味でサラリーマンの理想なんですかね。新島襄ならともかく、新島八重って誰?と言いたくなる様な新島八重とか、元寇だけしか見せ場のない北条時宗とか、山本勘介とか直江某とか黒田官兵衛とか人材不足のため最近ではトップではない人物も取り上げられています。それなのに全国に先駆けて戦国時代を開始した北条早雲を取り上げないのはどう考えてもオカシイ。冗談ではありません。大河で取り上げられれば観光客が押し寄せて大変な経済効果を生みます。小さな町小田原にとっては大きな違いです。「また今度もダメだったのか。」と小田原の人は落胆すると同時に「これだけ落選し続けるということは不運では済まされない。北条早雲をやらせないように何らかの力が働いているのではないか?」と疑問と怒りを感じ始めているのではないかと思います。地元だけではありません。北条早雲をやることは低視聴率と人材不足に苦しむNHKにとってもメリットがあるはず。それなのになぜ北条早雲をやらないのでしょう。おそらくNHKには「大河ドラマで北条早雲をやってくれ。」という声が殺到しているが、NHKはそれを握りつぶしていると想像されます。
北条早雲をやらない理由としては
1.NHKのお偉方の中に北条早雲を嫌いな人がいる
2.北条早雲の版権を持っている人が「NHKにはやらせん!!」と息巻いている
などが考えられると思いますが、実際のところはどうなのでしょう。

A 回答 (18件中11~18件)

その前にNHK大河ドラマ自体が限界ですな。

何を期待しているのか・・・。
それで視聴率が上がると思いますか? まずはそこからです。

少なくとも政治史にしか出てこない人物を挙げるようではどうにもなりません。

この回答への補足

朝の連続テレビ小説と大河ドラマのテーマを勝手に考えてみました

 朝の連続テレビ小説:女性を通して見た日本の近代化
 大河ドラマ:男が戦いを通して大きくなること

大河ドラマの主人公は典型的には
1.最初は取るに足らない存在であり、力を持たない
2.メキメキと頭角を現し、敵を次々に撃破
3.最後には大きな存在になる

したがって源義経、織田信長、豊臣秀吉が最も典型的であり、見どころ満載、大河の製作側には大変ありがたい存在です。北条早雲は幕府を開いた源頼朝、足利尊氏、徳川家康ほど政治史的に重要な人物とは思いません。しかし大河ドラマ向きという点ではNHKでビッグスリーと呼ばれている(かどうかは知りませんが)義経、信長、秀吉に匹敵します。早雲をやらないのは裏事情があるに違いないと思います。こんなことやったら犯罪じゃないのか?とか、こんなに戦争ばっかりして民衆がどれほど苦しんでいることか、とは考えないで主人公がのし上がって行きさえすれば良いのが大河ドラマです。

補足日時:2013/01/13 22:09
    • good
    • 1

5の方も仰ってますが、北条早雲を知らないのは一般的にあまり威張れることではないと思いますね。


それはさておき、
北条早雲の行動範囲は京都から東海道、そして関東南部に及びます。
敵対勢力の堀越公方や両上杉家、家老(みたいなもの?)として活躍した今川家、それ以前の幕府官僚時代なども絡めれば物語的にはとても面白くなると思います。
小田原にたどり着くのは12月中旬の様な気もしますが・・・。
やって欲しいですね^^
私としては後に北条のライバル(と北条側が思っていたかは知らん)となる佐竹義重を採り上げてくれ~!!
なんですが、それにはまだお鉢は遥か彼方かなぁ。
戦国時代の格としては決して伊達に引けを取らない、いあ、むしろそれ以上なんだがなぁ。
ベストセラーになるような創作小説でも出ない限り、なかなかスポットライトを当ててはくれないのが現実。orz
悲しいかな。
もっとも大河ドラマだと妙に間延びしたつまらないものになりそうなので、短期集中のスペシャル時代劇の様なものの方が中身の濃い、面白いものになりそうな気がします。

しかし、「元寇しか見せ場がない」というセリフはたまげた。
あれは日本の歴史上未曾有の国難だったはず。
関ヶ原は所詮国内のもめごとですが、元寇は亡国の危機ですから、重要度では元寇の方が上ですぜ~。
もっとも、時宗自身は鎌倉に座ってただけですがね。
あと、「功名が辻」を例に挙げていますが、あれは平たく言えば三傑の物語です。
千代も山内一豊の妻の旦那も単なる案内役。
実際の主人公は信長と秀吉と家康ですな。

で、回答ですが、
1 それは知らんが、歴代の偉いさんが北条嫌いという事もないかと。
2 北条早雲の版権?てなんだね。
 創作の人物じゃないので誰かが独占するなんて有り得ないですよ。
    • good
    • 3

黙っていては、NHKの大河ドラマの候補にもなりません。


観光客を増やしたい地方都市は、大河ドラマになりそうな歴史上の人物がいたら、関係ある都市と連携して、たくさんの住民の署名を集めてNHKに陳情しています。
具体的にそういう運動をされていますか?
    • good
    • 1

 北条早雲が有名では無い等というのは無知なだけです。

私も歴史には詳しくはありませんが、北条早雲くらいは知っております。
 北条早雲という名称は当人の死後、後年になってから付けられた呼び名で、正しくは伊勢盛時(伊勢新九郎盛時)と言います。
 早雲というのは伊勢盛時の出家後の号が早雲庵宗瑞であった事に由来するものですが、北条という姓は息子の北条氏綱からのもので、伊勢盛時の存命中は北条と呼ばれた事は無いとされています。
 伊勢盛時は回答No.1様の仰る通り、室町幕府の高級官僚で、8代将軍足利義政の下で申次衆という、将軍に他の者の意見や事情などを伝える重要な役目を果たしていた1人です。

>どこの馬の骨ともしれない武士が流れてきて、謀略と戦争で関東の雄にのし上がって行く

というのは、大名が勝手に領地を離れて旅行をする事が出来なかったはずの江戸時代に、水戸光圀が諸国漫遊して世直しをするという「水戸黄門漫遊記」等と同様の、後年の作り話ですから、もし、質問者様の仰るようなドラマを製作しますと、TBS系のテレビ番組「水戸黄門」と同レベルの事を大河ドラマで行うという事になり、大河ドラマの品位を貶める事になるかと思います。

>主要な戦国大名でやっていないのはもう関東の北条と九州の島津くらいしかありません。

 他にも、今川義元、長宗我部元親、浅井長政など、まだまだ残っている戦国大名はおりますし、これまでの大河ドラマの主人公の中には、平清盛や坂本竜馬などの戦国大名以外の人物もいますから、楠正成や顕如でも良い筈で、まだまだ候補は沢山いますから、確率の問題で未だ伊勢盛時には大河ドラマの主人公は回ってこないのではないかと思います。

>山内一豊なんか

>元寇だけしか見せ場のない北条時宗とか、

等と仰る質問者様には今川義元等も大した事を行っていない人物に思えるかもしれませんが、それをいうのでしたら伊勢盛時だとて、室町幕府の高級官僚だった人物が、戦国時代の混乱の際に少しばかり領地を広げただけで、結局トップにはなれずに、子孫の代で豊臣秀吉に滅ぼされているのですから似た様なものです。
 後、大河ドラマの主人公の中には、北条時宗とか北条政子の様に、北条姓を持つ人物もいますから、ここでまた主人公を北条早雲としてしまいますと、前二者とは血縁がないにも関わらず、
「また北条かよ、大河ドラマの企画担当者の中に、北条びいきの人間でもいるんじゃないのか?」
と考える人間が出て来て、
「北条氏を3人も主人公にしたのだから、もっと平氏の人間を出せ」
とか
「なぜ、北条氏ばかりを出して、私の好きな○○氏を出さないのか?」
などと言い出す人間も出て来るかも知れません。
 ですから、既に北条時宗が主人公になった事がある以上、同じ北条姓で呼ばれる事もある北条早雲の出番は当分来ないのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

徳川は家康に始まって、徳川秀忠、徳川家光、徳川吉宗、徳川慶喜と五人も出て、元禄太平記を徳川綱吉と数えれば六人にもなります(血縁関係あり)。でも「また徳川かよ、大河ドラマの企画担当者の中に、徳川びいきの人間でもいるんじゃないのか?」
とか
「なぜ、徳川氏ばかりを出して、私の好きな○○氏を出さないのか?」
という騒ぎになったとは聞いていません。鎌倉時代の北条氏が既出であることが北条早雲がタブー視されている理由とは思えません。

お礼日時:2013/01/04 20:31

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/03 …

基本的にあらすじが分かっているものを、そのとおりに作った番組が視聴率を取る。
ということになっております。

あらすじが分かるとは何度も小説なり舞台作品なりになっている内容ということになります。
また、何度も小説なり舞台作品になっているものは 好きな歴史上での人物となっており

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3925.html

信長 家康 秀吉 の 1,2,4をセットで出せるシチュエーションは視聴率が取れます。
山内一豊にしても、黒田官兵衛にしても、直江兼続にしても三人を出せるので話が作りやすい。
天地人で、普通考えたら信長と接点などないのに、結構信長をからませたのには、腰が抜けました、私。

大河ドラマのもう一つの方向として、地方対策があります、受信料徴収率を上げる対策です。
ご指摘にように「小さな町小田原」の受信料徴収率を上げるよりは、もっと人口の多い地域が優先されます。

http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/know/pdf/data_sih …
NHKでは都市部では世帯の移動が多いので徴収率が低いとしております。

九州の島津は、鹿児島の聴取率が下がるまでやらないでしょう。
幕末モノをやれば、かならず鹿児島は出てくるので、島津を選択する必要性が低い。

八重の桜  福島 京都
軍師官兵衛 兵庫 福岡


閑話休題
天地人は大河ドラマを目指して、地元出身の作家に小説を書かせるということもやっていますが、北条早雲なり小田原関係者がそこまでやっているとは聞かない。
努力がたりないのでは?
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-imfk/goods/vol0 …

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/hojo/p …
    • good
    • 2

1.北条早雲って誰?


2.知名度が無さ過ぎる
3.北条早雲で小説を書いてる人が居ない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

戦国時代の始まりには江戸時代のようなはっきりした区切りはありません。しかし北条早雲の小田原城乗っ取りを戦国時代の始まりとすることがあります。北条早雲は戦国を象徴する人物です。あれだけ戦国時代が好きな大河ドラマが北条早雲を無視するなんておかしいです。

お礼日時:2012/12/30 22:32

 私はそれほど歴史好きではないので、その方の名前すら知らないです。


 と、いうことは、調べてみれば興味深い人物であったとしても、企画の段階でハードルが上がってしまうのではないかと(企画する人もいなければ、会議の場に出されてもわからない人もいる)。
 企画が通っても、「よく知らないから」と引き受けてくれる脚本家が見付からない…とか。

 数年前、関西ローカル番組で、大河ドラマには取り上げられる人物に規則性があると言ってました(中身憶えていませんが)。
 その時の先生は確か、次に取り上げられる人物を予想していて、実際には次の次に取り上げられたハズ。
 ということは、NHKの会議では、その北条早雲という方はその規則から外れている(制作側の思惑から外れている)のかも。

 まぁ、wikiでざっと見たのですが、単純に知名度が低いからだと思いますけどね。
 地元では有名かもしれませんが、他の地方では知名度が低い。
 その上、関わってくる人に有名な人物が少ないのも問題かと。
 北条早雲がたとえ知らなくても、他に有名な人物が出てくるとわかっていれば、その人目当てで見る人もいるだろうけど、それすら期待出来ないなら、視聴率を気にして取り上げないんじゃないかなぁ?
 あなたが挙げられた例の人物には、本人はそうでもなくても、少なくともそれぞれ有名な人物が周りにいるでしょ?
 NHKが気にするのは経済効果じゃなくて視聴率ですから、よりたくさんの人が見てくれるような人物を選ぶと思いますよ。

 まず、北条早雲が地元以外では知名度が低いことを自覚した上で、どういうふうに有名な人物を絡めていくかと、視聴者が増えそうな企画を書いて送ってみるか、あるいは主役の小説がベストセラーにでもならないと、大河ドラマでは取り上げられないんじゃないかと思います。
 ただ、「北条早雲をやってくれ」と言うだけではそりゃダメですよ。
 だって「●●をやってくれ」なんて、どこの地方からでも要望が来ていて、その中に埋もれてしまっていることは想像に難くないですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

知名度という点では新島八重の方がずっとひどいと思います。大河ドラマの企画会議では次のような会話がされているのではないかと私は想像しています。

「今度の大河ドラマの主人公は新島八重で行こう。」
「誰ですか、それ?」
「新島襄の妻で、戊辰戦争で活躍した女性だ。」
「新島八重なんて誰も知りませんよ。」
「でも他に適当な人物がいないし、苦渋の選択だ。分かってくれ。」
「北条早雲がいるじゃないですか。」
「北条早雲はタブーだよ。分かってるね。」

お礼日時:2012/12/30 22:16

いや~, いくら大河ドラマに創作の部分が多いとはいえ, 幕府の高級官僚を「どこの馬の骨ともしれない武士」にするわけにはいかんでしょ

~.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

北条早雲て「幕府の高級官僚」だったんですか?室町幕府の高級官僚は管領の細川、斯波、畠山と山名、赤松などの四職であったと私は認識しています

お礼日時:2012/12/30 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報