

先日、ハローワークで出ていた求人募集に直接応募した会社があります。
応募した際 「直接応募は可能か」 「紹介状は無くてもよいか」 確認したろころ大丈夫との事でした。
本日面接して頂いたのですが紹介状が欲しいと言われました。
応募時には直接応募が可能だった事や面接が終わった後に紹介状の発行は無理だと伝えたのですが、「面接しなかった事にして紹介状を発行して欲しい」と、言われました。
ハローワークに問い合わせましたが「面接後の発行は無理です」としか言われずアドバイス頂けませんでした。
皆様なら応募しますか?それとも辞退しますか?
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その会社に入る気があるなら、応募します
>ハローワークに問い合わせましたが「面接後の発行は無理です」としか言われずアドバイス頂けませんでした
・電話での問合せなら特に問題はありません
・実際にハローワークに行って、普通に応募したい旨を伝えて紹介状を出して貰う
・その際、ハローワークの担当者から会社の担当者に面接の日程に関して電話をい入れるので
事前に、会社の担当者に電話を入れておく・・今日ハロワから電話が入ることを
ご回答ありがとうございます。
ハローワークへは電話での確認で、会社名も私の名前を伝えておりません
(伝えるとややこしくなるので^^;)
もし、面接が終わった後なのに面接してない事にして紹介状を発行して貰うと、
私や企業にどういったペナルティがあるのか確認したかっただけです。
正直な処、面接で出身地の住所や親の事を聞かれた事、営業職希望ですが1年間の研修期間があって
工場内の作業をする。など不安な部分があるので悩む所です。
No.3
- 回答日時:
紹介状はなくてもよいか、ではなく、ハローワーク紹介状はなくてもよいか、と聞くべきでした。
単に「紹介状」と聞くと大学の教授だとか代議士の紹介状、その会社のOBの紹介状が必要かという意味にとられる可能性があります。おそらく会社の担当者はそう聞こえたのでいらないと言ったのだと思います。
変な会社ではありません。
ハローワークの求人票には、応募書類が会社ごとに明記されております。
そこに、ハローワーク求人票、が掲載されていたら、はじめから必要だったのです。
口頭で聞くようなことではありませんでした。
ハローワークのほうもおかしくないです。
ハローワークの求人のルールがあります。
簡単に言いますと、
1、ハローワークは募集案件を所定の形式で掲示し公開する
2、ハローワークは登録された人材がある案件に応募したいとき次のことをおこなう。
(1)人材に、求人社の要望意志を伝え応募するかを確認する
(2)求人社に、その人材の属性を提示し、応募してよいかを確認する。応募条件を決定する。
(いきなり面接か、書類を送付してその後電話連絡かどうか、を詳細に決める)
(3)紹介状を発行する。ここには紹介日が記載されている。
3、求人社は次のことを行う。
(1)もし一次試験が書類選考であればそれを行う。それをハローワークに報告する。
(2)面接をした場合、紹介日から1月以内にその結果をハローワークに報告する。
4、ハローワークは紹介案件に対してどうするか。
(1)会社のほうから報告があがってきたらそれを入力する。
(2)1カ月以上報告がない場合は問い合わせを行う。
3,4、はすべて紹介状の番号で管理されます。
このラインに乗らないものは対応できないのです。
あなたの場合、3の(1)(2)のラインに乗れないことをしたため、応募した会社はハローワーク紹介状がほしいと言っているのです。
一方、ハローワークとしては起算できる紹介日の発行がない、つまり伝票番号がないのにのに3(2)にあたることが起きてしまったので管理できなくなったのです。
2の(1)(2)をいまさらやるわけにはいかないのです。
ハローワークを怨むことはやめてください。
ハローワーク側も業務ルールに従って行う仕事なのです。それに外れたことをやれというならより上位からの指示が必要です。
社のほうでどうしてもハローワーク紹介状が必要だというのであっても、発行されることはありません。
この応募案件はあきらめてください。

No.1
- 回答日時:
紹介状とかあるんですか。
私は昔アルバイトを探していた時にハローワークのネット検索を自宅のパソコンからして見つけた所、事業所の電話番号が載っていたので直接電話して応募したことあります。ハローワークからとかは聞かれもしないし特に言いませんでした。ダメもとで応募してみては?だけど、あまり良くなさそうですね。どうも話がかみ合ってないという事なのですよね?そんな様子だと何かと不信感が募る気がしますが大丈夫なんでしょうか?この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
応募→面接→と言う流れで進み、今は結果待ちです。
これまでにも直接応募した企業は何社かあるのです、面接後に紹介状を要求されたのは初めてです。
企業からすると、あきらかに助成金目的で言っているのが解ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 ハローワーク紹介状発行してもらい、一旦辞退しました。 また同じ企業を応募したくなったので、ハローワー 4 2022/10/29 19:25
- 求人情報・採用情報 現在再就活中で、応募したい求人があり応募するにはハローワークの紹介状、送付状、履歴書、経歴書が必要と 5 2023/07/18 16:53
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当について 1 2022/04/23 16:58
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークでの応募について教えてください! ハローワークの求人で紹介状を貰い 面接待ちだったのです 6 2023/08/28 15:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワーク出良い求人があったので、紹介状をもらって書類を送りました。 そしたら書類選考は、クリアし 7 2023/07/13 17:30
- ハローワーク・職業安定所 転職活動においてハローワーク紹介状の有無について 1 2022/05/02 22:36
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークで応募したい求人があったのですが、 電話で紹介状を出していただくことは出来ないのでしょう 3 2022/12/12 17:45
- アルバイト・パート 今日15:00からアルバイトの面談です。 メディカル系のアルバイトの人材会社から紹介されたのですが、 2 2023/06/01 11:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 今度、ハローワークを通して企業に応募したのですが、求人票には面接の際はハローワーク紹介状を持参して下 3 2022/10/11 18:20
- アルバイト・パート ハローワークからの紹介状で先週の火曜日にパートの面接を受けに行きました。 面接の時に合否の連絡は後日 2 2022/04/12 10:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書等を送るときの送付書
-
採用されたが、採用先がまだ求...
-
ハローワークに求人を紹介して...
-
履歴書の記入漏れ!
-
採用が決まったのですが・・・...
-
四社一気に紹介状をもらえますか?
-
職業訓練の辞退につきまして
-
質問です。先日、ハローワーク...
-
転職をされた方は、何で応募し...
-
試用期間の手続きについて。
-
良い履歴書を書けるような添削...
-
ハローワークの企業への申し込...
-
ハローワークで20代なのに30代...
-
内定をいただいたのですが・・・
-
ハローワークで仕事を押し付け...
-
ハローワークの締切日を前に削...
-
ハローワークのお祝い金について
-
本日、職場に就職サポート会社...
-
リクナビネクスト と ハロー...
-
1週間前にハローワークに紹介状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接 合否について 面接を受け...
-
ハローワークでの求職活動、絶...
-
転職をされた方は、何で応募し...
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
採用されたが、採用先がまだ求...
-
ハローワークインターネットサ...
-
ハローワークって、全面的に廃...
-
1週間前にハローワークに紹介状...
-
ハローワークを通さず直接企業...
-
職安で紹介された会社からの採...
-
ハロワ求人応募、登録の職歴と...
-
職業安定所の個人情報いつまで...
-
面接の結果連絡を引きのばされ...
-
ハローワークの苦情って、厚生...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
ハローワークで応募した求人の...
-
ハローワーク紹介状発行しても...
-
履歴書の記入漏れ!
-
面接の時に履歴書と職務経歴書...
-
職業訓練の辞退につきまして
おすすめ情報