
2011年の4月入社ですが、うつ病のため 2011年9月~2012年12月まで 休職し傷病手当をもらってい ました。 症状もよくなっってきたので、転職活動し、2013年4月から公務員に内定をもらいました。
そこで皆様に教えていただきたいのですが、内定先に休職してい たことがわかるのでしょうか。 うつの事を言うと確実に内定 をもらえないと思ったので面 接の際はうつの事はいってお りません。
自分なりに調べたたのですが 、内定先に住民税の関係から 源泉徴収票を提出しないとい けないこと、 傷病手当は住民税の対象外な ので源泉徴収票に0円と記載 され、 提出した際に休職していた事 がばれると知りました。
それを回避するためには、入社時に次の勤め先に住民税は普通 徴収にチェックをいれればいい のでしょうか?
また、他に休職していた事が ばれる事はあるのでしょうか? ? よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
内定先に休職していたことが発覚するかどうかは、
源泉徴収票を提出を求められる企業であって、その金額を経理担当が報告すればわかります。
特別徴収は原則として事業者の義務なので、入社時に普通徴収を希望することは
通常、受け入れられませんし、不審でしょうから現実的ではありません。
(副収入がある場合等に、内定先以外の所得について普通徴収を選ぶことは問題ないでしょう)
もっとも、休職していたことがばれたとしても、前職には休職中も現実に在籍しているわけですし、
現在の健康状態が寛解してきたのであれば、うつ病くらいで気に病む必要はないと考えます。
多くの会社で、特に精神疾患の前歴がある者に対して採用することを忌避したいと
考えていることは、現実としてあることは認めなければなりませんが、
だからといってそれはある種雇用者側のエゴであり、病状が寛解していて業務に支障が
無い旨の医師の診断が出されているのであれば、再就職する上で差別化してはならないと
解釈するのが妥当です。
例え、就業規則に規定があったとしても、解雇の要件を満たさない規定は無効ですから
心配要りません。
問題となるのは、採用後に現に業務に支障があった場合には、解雇される可能性があるだけですね。
東京地裁決定昭和30・3・31「東光電気事件」
http://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/006 …
においても、いろいろ難しく書いてありますが、簡単に言えば
面接時に職歴等の重大な経歴詐称ではない詐称があったとしても、
その後会社の業務に順応して働けているのであれば、解雇の正当事由とするのは妥当でない
という判例もあります。
そもそも、病気や怪我を理由として再就職の可能性を断つというのは、行き過ぎであり、
会社の面接官や役員等も、中高年等であれば何らかの疾患を抱えているものです。
しかし、業務に差し支えるような疾患があっても即座に解雇とはならないですよね。
ですから、数度の病気程度で臆することなく就職活動を行えば良いでしょう。
病状が良くなっているのですから、あえてうつ病に言及する必要もないでしょう。
No.1
- 回答日時:
事実を隠蔽した場合、何処の事業所にも、「詐術を用いて採用されたものは、これを懲戒解雇とする」という条項があることを、お伝えします。
正直にお話になることです。
今が良ければという,誤魔化しの心が、将来設計を狂わせます。
在籍中の会社は、休職中の就職活動を、絶対好意的に受け止めてくれません。
内定を受けた事業所には、現状をどのようにお話になったかで、取り消しもあることを承知しましょう。
世の中は、貴方がお考えのように甘くないです。
訂正すべきは、即、訂正し、お詫びすることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 転職 転職先の会社に現職の職場で欠勤を多くしていたことはバレてしまいますか? 5 2022/08/25 15:42
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- うつ病 うつ病で半年間休職しています。現在寛解しています。その間、健康保険組合から傷病手当金を受給しておりま 3 2023/02/27 08:16
- 確定申告 確定申告と税金について。 お目通しありがとうございます。 確定申告と税金について質問のです。 今月か 5 2022/04/03 19:45
- 転職 休職中の転職について 4 2023/02/15 13:38
- うつ病 よくブログやWebサイトで休職歴を言わずに就活した、クローズ就活というものを見ますが、転職時に提出す 1 2023/03/05 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員への転職で前職での休職期間を隠すことはできますか?
新卒・第二新卒
-
公務員へ転職の際、休職
中途・キャリア
-
前職で休職、退職した翌年公務員試験に合格しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
源泉徴収票から前職での休職が判明してしまいますか
転職
-
5
公務員の内定取り消しについて 私は現在社会人3年目で、今年度の市役所試験に合格し内定をいただきました
新卒・第二新卒
-
6
休職中である事を隠して内定を貰った者です。 内定から1ヶ月後に休職期間の有無を記載した書類の提出を求
就職・退職
-
7
休職中に内定をもらった者です。 内定先から在職証明書を提出してほしいと言われたのですが、現職の就業規
就職・退職
-
8
休職中の転職について
転職
-
9
休職期間は転職先にばれる?
転職
-
10
休職中に転職活動したのですが…
転職
-
11
休職経験者の公務員採用
国家公務員・地方公務員
-
12
休職→退職→転職 転職先に休職してたことをバレないようにするには?
転職
-
13
29歳女、公務員を休職中。今後の生き方について相談したい。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。
転職
-
15
休職期間の未申告
中途・キャリア
-
16
うつ病の休職期間を隠して転職したい
転職
-
17
うつで1年休職し転職することになりましたが・・・
その他(就職・転職・働き方)
-
18
休職中のまま転職予定です。住民税から休職の事実が判明した場合にどうなるのか教えて下さい
転職
-
19
転職先に源泉徴収票提出で休職はばれてしまいますか?
転職
-
20
休職後、転職した方へ質問です。
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
休職中って給料出ないんでした...
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
病気休暇について
-
公務員へ転職の際、休職
-
休職者や新入社員の昇給について
-
ソープやデリヘルの出稼ぎや在...
-
4月15日くらいまで休職中だけど...
-
地方公務員の休職補償給付
-
病を患い休職、会社の社会保険...
-
病気退職 就職活動
-
休職と退職の違い
-
ストレスによる転職について
-
公務員浪人か工業系専門学校か
-
休職中なので、所得が0で源泉徴...
-
中途採用後の人事
-
休職期間は長いと再就職の際、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
休職者や新入社員の昇給について
-
公務員へ転職の際、休職
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
職場で何度も倒れる社員について。
-
ソープやデリヘルの出稼ぎや在...
-
病気休暇について
-
辞めた方が良いのでしょうか。...
-
休職期間の未申告
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
休職中なので、所得が0で源泉徴...
-
休職をした場合、両親にはバレ...
-
転職先に源泉徴収票提出で休職...
-
休職後、転職した方へ質問です。
-
休職する際のあいさつ
-
休職→退職→転職 転職先に休職し...
-
公務員の休職中のアルバイトに...
-
源泉徴収票から前職での休職が...
-
【ビジネス文書の書き方】休職...
おすすめ情報