

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このメンバーではワキン、リュウキンは確実に成長をしますが、ナンキンに関しては成長は望めません。
ワキンは餌取り名人の域ですから成長しますし、リュウキンは食いの好い個体の成長は可能ですが、それ以外の個体は大きくなりません。ナンキンは個別で浅いタタキで飼育しても20cm以上にはなりませんし、餌を獲るのは下手くそですから同じランチュウの系統同志でないと上記の大きさに至りません。また、オオサカランチュウでも同様な事は言えますし、これらを成長させるには専用水槽でないと駄目です。
私の専門であるオランダは日本産の系統に関しては頭部から尾鰭の先端まで測ると50cm以上になるジャンボと呼ばれる個体はワキンに近いタイプですから成長は望めますが、中国産の系統は50cm以上にはなりません。水槽での飼育は半分位の大きさがベテランでも限界ですし、30cmまで行けば合格です。

No.2
- 回答日時:
飼育歴40年のベテランで曽祖父の代から飼育をしていますので回答します。
5cm程の金魚がワキンの系統でしたら確実に20cmまでは素人でも可能ですし、先日亡くなった飼育歴75年の父は数ヶ月で50cmまで育てましたので腕次第です。
餌を与える量等に因って金魚は成長が異なり、90cm水槽で飼育していた場合で説明をしますとワキンの場合で半年で15cmになり、1年後には50cmになりました。セーブが可能なリュウキン、デメキンの場合でも25cmになり、オランダは40cmになりました。
池や100cm越えでの水槽では混泳(複数で飼育する)する場合はある程度はセーブできますが、最初の大きさをホールドする場合には効果はありませんし、金魚は他のベテランの飼育者の話を聞くと我が家にいた個体の推定20年以上は当たり前ですし、40年飼育されたベテランの方も見えます。
tetsu758さん、ご回答有り難うございます。
数多くの飼育経験を教えて頂き、驚くばかりです。
今は餌を朝に一回あげているだけです(空気を吸って暫く浮くクセのある個体がいるため)。
60cm水槽に七匹の金魚の内訳は、和金が一匹、流金が五匹、ナンキンが一匹です。
もう少し餌の量を増やしたら、このままの水槽でも少しは大きくなるでしょうか?
No.1
- 回答日時:
金魚は比較的水を汚すのでご質問者様の飼育密度程度が良いとは思います。
水槽を大きくして水温を高めに設定すれば育ちは早くなり、最大サイズも大きくなります。
しかし無限に大きくなるわけではなく、品種などによっても異なるはずです。
60cm水槽でも10cm以上までは育てられると思いますが、この場合は1~2匹が限界になるでしょう。
MONMON12345さん、ご回答有り難うございます。
飼育密度はこんなものでよいですか。有り難うございます。
やはり金魚を大きくするには水槽も大きくするしかないようですね。
大きくなる姿を一度見てみたいと思います・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚は飼ったことがないので、金魚の飼い方を教えてください。 金魚は2匹います。 必要なものや、水槽の 4 2022/08/17 13:15
- 魚類 金魚やメダカを飼っている水槽の水替え、もしくは水を追加する場合、浄水器の水(浄水)やミネラルウォータ 2 2022/11/16 11:55
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 金魚の水槽に白い石のようなものがあります 金魚6匹、ドジョウ2匹を同じ水槽で飼っています 砂利を敷い 1 2022/07/19 13:20
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メダカ元気 生きたプランクトン...
-
金魚や鯉、池について詳しい方...
-
金魚のヒレ曲がりは治りますか?
-
金魚が奇形になり、どんどん進...
-
金魚(ピンポンパール)病気かも...
-
ランチュウの背中から血が・・・
-
金魚がどんどん白くなってしま...
-
沢ガニを金魚と一緒に飼いたい...
-
どじょうが金魚を襲います
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
鯉 これって赤斑病?(写真あり)
-
夜は金魚の水槽を暗くしてあげ...
-
飼育水について
-
金魚のひれが黒くボロボロにな...
-
金魚の様子がおかしいです… 前...
-
池の魚の跳ね防止策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚がどんどん白くなってしま...
-
どじょうが金魚を襲います
-
ランチュウが白くなりました!
-
沢ガニを金魚と一緒に飼いたい...
-
金魚の背鰭の根元にコブが! 何...
-
60cm水槽で金魚飼ってる人に質問
-
鯉が口パクパク
-
水槽で金魚とザリガニを混泳さ...
-
金魚のヒレ曲がりは治りますか?
-
金魚のウロコが剥がれていまし...
-
地金の鱗を白くする方法。
-
らんちゅう、プラ舟での飼育に...
-
ぜひ助言を!!金魚の池が油ま...
-
金魚がてに乗ってきてくれたの...
-
池に何匹の鯉を入れられますか...
-
プラ舟での金魚飼育について
-
[大至急]ピンポンパールの元気...
-
金魚の頭が白くなっているのが...
-
レッドチェリーシュリンプとヤ...
-
金魚をベランダ(屋根有り)で...
おすすめ情報