【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

今迷っています。
保育園がいっぱいなので役所から頂いた
保育園に近い環境の公認の保育室か
許可はしていない私立保育園(キンダー ○ーサリー)
のどちらがいいのかもしご存知の方がいましたら
アドバイスお願いします。
何を重点に選べば良いかも教えて下さい。

A 回答 (6件)

公認の保育室がいいのではないでしょうか?



うちも認可保育園ではなく、認証保育室に子供を
通わせています。4月1日からの認可保育園にも
落選し(笑)、引き続き今の所に通う予定です。

あと、書類上のことだけではなく、実際にその保育所に
見学に行き、働いている方のお話を聞くのも大事だと
思います。あと、保育の様子を見るのもいいですね。
うちの場合は、最初に見に行ったところを大変気に入り、
すぐに申し込んでしまいましたが(笑

約一年経ちますが、問題ありません。
認可に入れませんでしたが、別にショックでもないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
良い所が見つかって羨ましいです。
どのような内容を見て判断すればいいのか
分からないのですがいちよう
1、きちんとお昼ねする場所と遊ぶ場所が
  別れているか?
2、保育師さんがたくさんいるか?
3、送迎があるか?
でいいのかなぁ・・・と考えています。
いちよう一つはあき次第入園出来るようになっています。
(許可されている所)
他も見たいのですが役所から頂いた資料には8箇所
くらいしか載っていないんです。
そう調べていいのやら(>_<)

お礼日時:2004/02/24 02:34

こんにちは。


ズバリ、私が基本的に考えるのは・・。

1・見学して実際、自分の目で確かめる。
2・近所のママ??やそこに通っている人に
  色々なサービスや利用時間など、詳しく聞いてみる

周りの実際、通わせているお母さんから聞くのが一番良いと思います。
他の方も言われていますが、認可されていても、無認可であっても、保育の内容が変だとは私は思わないです。ただ、保育士さんの人数や子供の(預ける)人数が所定の数で決まってしまっている・・という事でしょうか???
あまり認可、無認可に拘らず、実際に自分の目で確かめて、保育士さんともお話なされてから自分でお決めになる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
許可、無許可はあまり考えなくても良さそうですね。
ただ切羽詰った状態で役所に相談してもぜーんぜん
相手にしてもらえなくてかなり腹が立ちました。
仕方ないのですが・・・。
自分で確かめてみます。
本音は近くの保育園に通わせたいんですけど・・
なかなかむづかしい物なんですね。

お礼日時:2004/02/25 00:32

トラブルの件も含めて、利用者に聞くのが早いかも知れませんね。



夕方から夜にかけて、調べたい園の出入り口で観察して、話しかけやすそうな親子連れがでてきたところで、実際に利用してみて、の感想を聞いてみるという手です。

いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね。実際に通っている方に聞くのが
一番良いですよね。
暇を見つけて行って来たいと思います。
怪しまれなければいいけど(>_<)

お礼日時:2004/02/25 00:30

公認、無認可は関係ないと思います。


公立の保育園でも、悪いところはいっぱいあります。
見学をおすすめします。
年長さんを見ると、すぐに園の雰囲気は分かります。
将来こんな年長さんをになってほしいなと思える子供のたくさんいる園が、良い園です。
あとは、送り迎えに負担を感じない場所が一番ですが、(送り迎えは毎日なので…)私はそれだけを考えて決めてしまったので、後で後悔しました。
子供は先生の鏡です。
仕事柄、様々な小学校、幼稚園を訪問する機会があったので、さらに痛感しています。
参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
年長さんのどのような部分をみると
いいのでしょうか?
あと一度見学してもう予約したのですが
又見学行ったら失礼になりませんか?

お礼日時:2004/02/24 02:42

幼稚園教諭資格と保育士資格を持っています。



認可・不認可は、「保育の質の差」ではありません。
認可を受けるには、規模に応じた保育士の数、園庭や遊具の有無・種類・数などが規定どおりでなくてはなりません。
無認可の場合、それをクリアしていないだけで、イコール保育の質が悪いわけではありません。

認可でも「その日がすぎればいい」みたいな園、ヒステリックな保育士がいました。
無認可でも、モンテッソリやシュタイナーなどの幼児教育理念をしっかり勉強して質の高い保育を行なっているところもあります。

ぜひ子どもさんと一緒に見学にいってみてください。
子どもがのびのびと遊び、よく笑っているかどうか見てください。
先生が子どもをいい意味でコントロールできていないのも問題だし、叱られるのが怖くて子どもの行儀が良すぎるのも変ですよね。

あと、先生が禁止の言葉ばかり口にしていないか、先生が子どもの高さまでしゃがんでいるか、部屋や園庭が汚くないか(子どもらしい散らかし以外に)とか、無認可の場合、スペースに対してあまりにも子どもの数が多すぎないかとかも。
もしわかれば、テレビばかり見せていないか、赤ちゃんがベッドに入れられっぱなしではないかなども気になるところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
じっくり見ないと分らないですね。
一様予約した所は皆昼寝のようで
カーテンが閉まって寝ている子が多く
他の部屋で寝ていない子が遊んでいました。
部屋の数も赤ちゃんは一つづつベットがあり
2才3才は別の部屋でもっと大きな子は別の部屋
と言う風に別れていて問題はなさそうなんです。
ただいつしか見学しないであわてて予約したので
それでいいのかな?と思いまして。。
来年度には入れれば保育園を申し込むので
それまでまだしばらくは子供を預ける所ですから
なんだか心配でたまらないんです。

お礼日時:2004/02/24 02:39

 無認可の場合、園庭がないことがほとんどです。


 また、保育士の数も認可にくらべて少ない(たいていこれで認可できない)のも事実です。
 それからひどいところだと、通わせている子の親との間で運営者がトラブルを抱えていることもあります。

そこで
・近くの公園で遊ばせてくれるか
・保育士の数は、時間帯ごとの最低人数を確認
・運営者がトラブルを抱えていないか
というのがポイントかと思います。

 また、無認可の場合、値段が高い、ということがありますから、働いた分の大半がでていくこともあります。お金のために働く場合であれば、無認可は無理になりますね。
 その点、公認保育室があるなら、そちらのほうがいいでしょう。

 以上、あまり自信はありませんが、いちおう経験者ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まだ公認の方しか見学していませんが
きちんとした体制でした。(見た限りでは)
そうでない方は値段がそれより少し安いのですが
庭がないのですが近所の公園で遊ばせるという
メニーがありました。
運営者がトラブルを抱えているか分るには
どのように調べたらいいのでしょうか?

お礼日時:2004/02/24 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!