dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

追突された事が過去に二回もあり、後続車の車間距離が凄く気になります↓
車間距離ステッカーを楽天で発見したのですが、買うか迷ってます。

もし、車間距離ステッカーを貼ってある車を見かけたら皆さんはどう思いますか?

「車間距離ステッカーについて」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

ダミーの防犯カメラを屋根の上にでも後ろ向けて設置して防犯カメラ録画中ステッカーを貼るのが効果的と思いますよ



実際には 早めにブレーキを踏む等の追突され難い運転をする事ですよ
前触れ無く強いブレーキ掛ければ追突されて不思議無いから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
防犯カメラ……ちょっと笑ってしまいました☆

やっぱりステッカーは無意味なんですね↓

四車線はいいですが、二車線の時に煽って来る車がいたら蛇行運転してみます(^-^)v

お礼日時:2013/01/15 21:00

私の知人に追突されてばかりの人がいます。

本人は自分は被害者と言っていますが、あれだけ多いのだから運転に問題があるのでは? なんていってます。私は後続車が危ないと思えば自衛的な運転をします。

それはさておき、この種のステッカー、私は見てないです。あってもなくても同じ、ということでしょうか?
そうえば一度大物がいました。ものすごく車間を詰めてくる車がいまして、非常にしつこく詰めてきます。で、右折後に自然に先を譲ったのですが、その車にこの種のステッカーが貼ってありました。 
    • good
    • 1

左右にゆっくりハンドル切って蛇行すれば、離れますけどね。

    • good
    • 1

これを張るなら、大きめの日章旗ステッカーでも張ったほうがいいです。


実際、知り合いは、それを張ったら、車へのイタズラが無くなりました。
要は、アブナい奴と思わせればいいです。
もっとも、他の人にも、そう思われるのがネックですが。
    • good
    • 0

ステッカーのサイズにもよりますが、運転中に読むことはないと思います。


信号などで停車中には読めるかもしれません。

追突防止ならカッティングシートなどで車幅いっぱいの大きさに「車間取れ」って書いた方が効果的だと思います。
反射素材のシートならなお効果的かと。
    • good
    • 1

初心者マークや高齢者運転マークのほうが効果的だと思います。

    • good
    • 0

そんなステッカーは無意味でしょう。



後続車に車間距離を広く確保して貰いたいのであれば…
業者に以来しステッカーを作って貰いましょう。

リアガラスに大きく質問者様家の家紋をでかでかとリアガラスの真ん中に貼り
その下には○○一家ってステッカーを貼りましょう。

これで後続車は車間距離を広く確保してくれます。

ステッカーが嫌な場合はセンチュリーなんかに乗り換えましょう。

乗り換えの際はフルスモークじゃなくフルカーテンにしましょう。
    • good
    • 0

なんて書いてあるのかよく読もうとして、車間を詰めます!

    • good
    • 0

別に何とも思いませんから、車間距離を取ったり詰めたりしません。

自分のいつもの車間距離で走るだけです。
これがある車に近づいたら違反というわけでは無いですから。
貼っても意味ないと思いますよ。
好きなら良いですけど。
    • good
    • 0

費用はかかるけど、ドライブレコーダーとかの方が現実的かも。



あるいは「ドライブレコーダー録画中」のステッカーが、煽りなんかに効果あるとか無いとか。


> もし、車間距離ステッカーを貼ってある車を見かけたら皆さんはどう思いますか?

何て書いてあるのか気になって、車間距離詰められないか、心配かも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!