
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
申し訳ありません!前回答で「山月記」とした部分は、すべて「名人伝」についてのものです。
確認しないまま回答してしまい、失礼しました。改めて「山月記」についてですが、原稿、草稿などは残っていない様です。
しかし、この作品を含めた四篇が一括して「古譚」と題されており、その中で「木乃伊」「文字禍」の二つが、例の試験用紙ノートに下書きや覚え書きの形で残されているという事ですので、同じ時代に構想された作品であるという可能性はあります。
詳しくは前出の中島敦全集第一巻を参照して下さい。
No.1
- 回答日時:
横浜高等女学校勤務時代に、生徒の答案用紙を裏返して綴じて作ったノートに、作品の草稿や下書きなどを書いていたという話ですね。
しかし、「山月記」の草稿はその中には無い様で、戦時下の粗悪な原稿用紙に書かれた他作品の草稿の、さらにその裏に書かれているとの事です。決定稿とはだいぶ違ったものですので、読み比べてみると面白いですよ。
筑摩書房の中島敦全集第二巻にそれらの多くがまとめられていますので、詳しくはそちらを。ハードカバーの全集本なので、図書館で探してみて下さい。残念ながら、「山月記」草稿の写真は載っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 電車・路線・地下鉄 福知山地区残存113系の置換対象はどれになりますか。 2 2023/05/02 08:13
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- エッセイ・随筆 大学の推薦で読書感想文800字があります。どんな本がいいでしょうか? 3 2022/10/10 22:57
- 英語 私の実力と翻訳アプリなどでは専門的な言葉が多すぎて難しいので英語が得意な方にお願いしたいです。 内容 2 2022/06/13 00:32
- メディア・マスコミ 統一創価等朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ自公政権が、テレビに出演してほしくない人物は 5 2023/03/29 07:52
- 専門学校 美容専門学校の作文で、試験とはまた別に作文を書いてくださいと言われたのですが、オープンキャンパスで学 4 2023/01/16 12:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 大学院 今月の20日に看護大学の試験があります。 試験内容に小論文が含まれてて、課題文型小論文です、、ぜんっ 2 2022/11/04 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
ビーチサンダルに油性ペンで書...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
料、代、費の使い分けについて
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
アルコールで消えないマジック...
-
ガムを噛みながら、打ち合わせ...
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
自分で刺青の方法は?
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
夏場の女性のスーツ。持ち物は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報