【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

色の名前の 白橙 青白 の読み方を教えてください。

A 回答 (1件)

普通に考えると 「はくとう」 「せいはく」 ですが、「はくとう」 というと 「白桃」 みたいだし、「せいはく」 というと顔色みたいだし、何だか変だ、ということでしょうか。



文字で書くのならそのまま書けばいいわけですが、言葉で、口頭で他人に伝える時にはどう読めばいいのか、それが問題ですね。

「白橙」 という色の名称は本来日本で用いられてきたものではないような気がします。おそらく英語の white orange (あるいは white and orange) をそのまま漢字に転記したものでしょう。そうすると色の名前としての 「青白」 も blue white (あるいは blue and white) を漢字に転記したものと考えられます。

口頭で告げる場合には、「ホワイト・オレンジ」 あるいは 「ホワイト・アンド・オレンジ」 で分かってもらえると思います。

同じように、「青白」 も 「ブルー・ホワイト」 あるいは 「ブルー・アンド・ホワイト」 と読めば、色のことだという了解が双方にあるのなら、誤解がなくてよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/17 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報