
できれば徒歩で大学に行けたら安心ですが
距離によっては
タクシーも視野にいれております。
24日は京都駅からその後大学に下見に
行きたいと考えています。
京都は数回しか行った事がなく土地勘が
なく、困っています。
そこで、京都駅から府立大のルートと
宿泊ホテルなどご存知の方がいらしたらぜひ
教えていただけたら助かります。
24日下見の後、ホテルにチェックインするか
徒歩で大学にいける距離でしたら、、ホテルに荷
物を預けて下見できたら良いのですが、、、
ちなみに京都グランドプリンスホテルは
大学までの距離はいかがでしょうか?
たくさん質問してしまいましたが
よろしくお願いします。
25日(試験終了日)は京都駅近くに
ホテルを予約しました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
京都出身です。
京都駅から地下鉄で北大路駅のもう一つ先の「北山」で降りてください。時間的には変わりませんが、北山駅からの方が徒歩の時間は短いはずです。グランドプリンスホテルは宝ヶ池にあるホテルですよね。それでしたら地下鉄の最終駅です。大学とホテルの間は同じく地下鉄「宝ヶ池」-「北山」駅で往復してください。途中「松ヶ崎駅」を挟んで二駅です。
なお、同じホテルに二泊の方が楽ですよ。京都駅近くのホテルに二連泊されることをお奨めします。時間は地下鉄・京都-北山間が15分、北山駅から大学までは歩いて5-10分。一直線で迷う道もありません。
では健闘を祈ります。
No.2
- 回答日時:
京都府立大学は地下鉄北山駅1番出口から徒歩4分くらいです。
京都グランドプリンスホテルの位置がわかりまmせんが、地下鉄沿線
であれば比較的楽なアクセスとなります。
また、総合資料館の横を通るので、大学の雰囲気もわかると思います。
タクシーを使うのはお金と時間の無駄です。
http://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?co=cat& …
近くには上賀茂神社、下鴨神社、大徳寺、府立植物園などがあって、
京都でも有数の環境の良いところです。
ランチは洋食ならばキャピタル東洋亭がおすすめです。
http://www.touyoutei.co.jp/food/food_top.html
和食はちょっと遠いですが、よしくらでしょうか。
http://www.kyoto-yoshikura.com/about/index.htm
No.1
- 回答日時:
京都グランドプリンスホテル~京都府立大学は、徒歩ではちょっと厳しいかなと思います。
ホテルからは、地下鉄「国際会館前」が近いので、地下鉄で「北大路」まで行って、そこから徒歩なら大丈夫かと思います。
もしくは、バスに乗って「府立大学前」か「植物園前」まで行ってみるというのも可ですね。(バスで2つか3つになります)
京都駅からは同じく地下鉄になりますので、「北大路」まで行って、あとは同じです。
京都グランドプリンスホテルの位置が
ようやく理解できました。
おかげで助かりました^^
京都駅近くのホテルに決めました。
時間に余裕があったら植物園に行ってみようかと
思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関西 京都旅行 3 2023/01/17 09:46
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 関西 17日~18日に祇園祭に行きたい 2 2022/07/13 09:10
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- その他(宿泊・観光) 京都へ海外からの友達といきます。京都駅付近のホテルに泊まりますがオーソドックスな有名観光名所を京都駅 4 2023/01/23 17:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報