dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母集団の平均をM、分散をVとし、母集団を2分割した標本集団A、Bの平均をMa、Mb、分散をVa、Vbとした場合、M=(1/2)*(Ma+Mb)は計算して成立することを確かめたのですが、V=(1/2)*(Va+Vb)は何度計算しても成立しません。V、Va、Vbの間には、どのような式が成立するのでしょうか?

A 回答 (2件)

V = (1/2)(Va+Vb)+(1/2)((Ma-M)^2 + (Mb-M)^2)



計算過程は、添付図のとおりです。ただし、全体の客体の数を 2n、 A に属する客体の値を xi、B に属する客体の値を yi としました。
「【統計学】母集団の分散と標本の分散」の回答画像2
    • good
    • 0

V=(1/2)*(Va+Vb)が成立することはありえません 復習してください



Mは一次ですが Vha二次ですよ

この回答への補足

V、Va、Vbには、どのような関係が成立するのですか?

補足日時:2013/01/17 19:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!