アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の知り合いがやっている保育園は、二方向避難経路確保として、一方が公道に面し、もう一方が私道に面している場所にあります。両方に玄関があるのですが、土地は旗型地で、公道に面している方は非常に狭くなっており、かつその公道が大変危険なので、私道に面した玄関から入れればと言っています。保育園をその場所に移転した時に、保育園への反対があり、その一環として私道の通行を拒否されているようです。現在は、近隣とも上手くやっているようです。保育園の建物には、土地と建物の所有者(私道の所有権はない)のオフィスもあります。保育園の土地・建物の所有者は、私道を通行していいことになっているそうです。
現在は、3人の私道の所有者の一人だけが、通行に反対していて、他の所有者も、その様子見という感じです。このようなケースで、保育園の園児や父兄、保育者などが私道を通行する権利は認められるでしょうか?

A 回答 (4件)

質問者さんが言われる「私道」が登記の上でも公衆用道路となっている法律上の私道であれば、通行できるというのが原則です。



平成9年12月18日の最高裁判所の判例で
「敷地所有者が右通行を受任することによって通行者の利益を上回る著しい損害を被るなどの特段の事情がない限り、敷地所有者に対して右妨害行為の排除及び将来の妨害行為の禁止を求める権利を有する」
というものがあります。
この判例によると、その幼稚園の利用者がその私道を通行することによってその土地所有者が受ける損害が、幼稚園の利用者が通行によって受ける利益よりも著しく上回らない限り、利用者は通行妨害を排除する権利があるということです。

もちろんこれは、その「私道」が法律上の私道である場合で、そうではなくて別の建物の敷地内の通路である場合は別です。この場合には通行を認める地上権が認められていなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
たぶん、あそこは「位置指定の二項道路の私道」ですが、正確に法律の何条に基づくかはまだ調べていません。
法律上、少しは可能性がありそうだということが分かりました。

お礼日時:2013/01/20 04:56

#2です。


>半公共的な施設とは考えられないですか?
>私道所有者の受忍限度内ということはできませんか?
●保育園が完全な公共施設であっても、もしくは私道所有者が受忍限度内であっても、私権の制限とは全く関係がありません。
つまり公共施設だから個人の私道を通過できるとか、受忍限度内であるから私道を通過できるとかという法的根拠は一切ないのです。

対策としては、保育園がその私道を買い取るか、私道通過許可を得られるように契約を締結(さらには地役権の設定)するかしないと正当性はないと思います。

>保育園は二方向出口が義務なわけで、設置は私道を使う前提で認められています。
●保育園の認可にあたって、私有地の地主の了解はとれていないのではないですか?
了解がとれているなら、いまさらながら地主のひとりが認めないというのが納得できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、一般的にはそういう風に考えるんですね。
「無理」という意見が多いというのは、参考になりました。

お礼日時:2013/01/20 04:59

>現在は、3人の私道の所有者の一人だけが、通行に反対していて、他の所有者も、その様子見という感じです。

このようなケースで、保育園の園児や父兄、保育者などが私道を通行する権利は認められるでしょうか?
●つまりその私道は3人の共有地であって、そのうちの1人が私道の通行に反対しているということですね。
結論としては、いまのままでは通行することはできません。
共有地の場合は3人とも同意しなければ通行はできないのです。
そもそも何ら権利設定もないのに通行する権利などは法的に認める条項はありません。私有地ですから所有者の権限によることになります。
権利設定とは例えば地役権とか、契約による同意などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
保育園は二方向出口が義務なわけで、設置は私道を使う前提で認められています。
保育園は助成金をもらっているという点でも、半公共的な施設とは考えられないですか?
わずか20数人の小型保育園の限定的な通行を認めるのは、私道所有者の受忍限度内ということはできませんか?

お礼日時:2013/01/19 18:21

法的にはわかりませんが、こういう対立を避けるために私道側を土地買収しておくか、自治体ともに協力体制を敷いてから保育園を建設するのが望ましかったですね。



後から来て通園に一般の父兄と園児が毎日通るのは私道の持ち主には迷惑でしょう。立ち話や車の出入りの邪魔にもなるし、事故の可能性も出てきます。

通行料に当たる何らかのお礼を園側から出せば落ち着くのでしょうが、危険な公道を通りたくないから当然でしょうという態度だったら私も反対します。

私道というのは個人所有の駐車場の中を歩くようなもので、車が動いてもおかしくない場所です。自転車を止めることさえ出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
表の公道の方がずっと危ないので、こういう話になっているのですが、やはり「危険」というのが気になるんですね。
世間でよく言われている母親同士のおしゃべりとか、ままちゃりの危険な運転が、そういうイメージをもたらすんでしょうね。

お礼日時:2013/01/20 04:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!