
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
色を分離しなくても Cell Counter プラグインを使えば数えられますが、手作業なので少し時間はかかりそうです。
imageJで細胞数等を数えるCell Counter|LifeScienceProject
http://life-science-project.com/1005/
染色されている部分と背景がくっきり分かれている画像であれば、もう少し楽なやり方ができます。
まずヘマトキシリンと免疫染色(DAB?)を分離するために Colour Deconvolution プラグインを使います。
Colour Deconvolution
http://www.dentistry.bham.ac.uk/landinig/softwar …
プラグインのインストールは、上記のページの "java and class fils" をダウンロードして解凍し、ImageJ フォルダの中の plugins フォルダに入れて ImageJ を起動させれば良いはずです。
ImageJ で解析したい画像を開いて Plugins メニューから Colour Deconvolution を選択し、Vectors で "H DAB" を選んで OK を押します。
このプラグインで色を分けた後、ヘマトキシリンと免疫染色(DAB?)の画像を Analyze Particles で解析して染色された核の数をカウントすれば OK です。
ImageJの日本語訳~Analyze~
http://www.hm6.aitai.ne.jp/~maxcat/imageJ/menus/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 結局、コロナかかれば無駄なワクチンなど打たずに免疫ついてるわけですよね? 2 2022/05/18 15:29
- その他(病気・怪我・症状) コロナワクチンを打つと 5 2022/09/23 10:22
- 医療・安全 中国などのコロナ事情 6 2023/06/05 11:05
- 皮膚の病気・アレルギー ワクチンは打ちすぎると危険でないですか 5 2023/05/13 10:57
- 医療・安全 官公庁の、RSウイルス感染症にご注意ください。は問題がありませんか? 5 2023/06/05 08:58
- 医療・安全 ワクチン接種した方が感染リスクが高く免疫力が下がるって本当ですか? 厚生省の計算とかグラフって改竄し 4 2022/06/18 10:52
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- その他(ニュース・時事問題) ようやくこのような話が… 2 2022/12/09 22:21
- その他(病気・怪我・症状) 中国ではコロナ感染爆発してコロナ陽性者が職場復帰しているとの事ですが、マスク等直接呼吸や肌に触れる衛 1 2023/01/14 11:47
- 糖尿病・高血圧・成人病 在宅血液透析のデメリットを解消する方法を教えて下さい。 私は巣状分節性糸球体硬化症( 難病)でステロ 8 2022/05/21 14:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報