
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一応、空気清浄機だとダイキンか日立のが消臭力は秀でているようです。
それよりも家の換気等を見直した方がずっといいですよ。
ストーブの扉を開けて煙りが出てくるのは室内の気圧の方が低いからです。
今の住宅は気密性が高くて強制換気も行っているから、室内の気圧は低くなりがちです。
ストーブに外部吸気口が付いていても、それは燃焼時の助けになるだけで煙りが出るのは防げません。
ストーブ屋や設備の専門家に相談して壁に換気口を追加する事をお勧めします。
換気口を1つ追加しても寒くはなりません。
試しに薪を入れるときに部屋の窓を少し開けてやってみて下さい、かなり違いますよ。
薪ストーブを隙間が多い倉庫とかで使っていると煙りが出ることはありませんが、家でだと煙りが出ますね。
特に風呂や台所の換気扇を回して室内の気圧が下がっていると酷いです。
完全に燃えて灰になっていればいいけど、下手に燃えカスが残っていたりした状態で、換気扇を回したまま寝ると、朝起きてくると臭いです。
それと薪の種類や入れるタイミングもあります。
まだ、赤黒い感じの炎が出てよく燃えているような状態だと煙りが出やすいです。
炎がほとんど見えない(青白い透明な感じの炎)、熾き火(真っ赤な炭)に近い状態なってからだと、ストーブの扉を開けても煙りは出ません。
この状態で入れても1分もしないですぐに燃え上がります。
薪ストーブに関しての詳しい解答ありがとうございます!ご指摘のとおり、家には換気扇がいくつもあり気圧が下がっていると思われました。試しに窓を開けてみたら室内に煙が出てきませんでした。ただ、薪を入れてもあまり燃えずに火がでなくなり、煙が薪ストーブの穴から出てくることがしばしばあります。薪が悪いのか、ストーブが悪いのか・・・。でも大分においはマシになりました。有難う御座いました!
No.1
- 回答日時:
薪ストーブの臭いというものがどういうものかは分かりませんが、タバコの匂いなどを除去してくれるタイプの空気清浄機なら問題ないのではないでしょうか。
とりあえず個人的にはダイキンのがオススメです。料理やタバコの匂いに対応しています。http://www.daikinaircon.com/ca/merit/dassyu/uruo …
ダイキンのは他社のと比べて手入れが非常に楽で、しかも脱臭効果が落ちることなく持続します。他社と比較して2~3割高めになりますが、これを選択すれば後悔は少ないと思います。
↓は私が過去に回答したものの転載ですが、参考になれば幸いです。
加湿空気清浄機はシャープ、パナソニック、ダイキンと使ってきて一番だと感じたのはダイキンでした。メンテナンスの容易さ、掃除の頻度の低さ、実際の消臭能力などで考えるとダイキンは空気清浄機の分野では最強だと思います。
ダイキン以外の空気清浄機は脱臭をフィルターのみでおこないます。フィルターですので、経過時間によってどんどん性能は低下していきます。シャープのは1週間に一度は加湿トレイなどを分解洗浄し、1ヶ月に一度はお茶(内に含まれるカテキン)で脱臭フィルターを洗浄・乾燥しなくてはいけないという面倒くささです。これを怠ると脱臭性能は下がっていく上に、加湿トレイに発生した雑菌によって逆に悪臭を振りまくという最悪の事態に。私がシャープを使っていた頃は加湿空気清浄機というものはそういうものなのだと諦めてましたが、ダイキンを買ったところメーカーによって性能が違うのだと気付かされました。
ダイキンの加湿空気清浄機は脱臭・除菌・集塵をフィルターだけではなく電気的におこないますので、1ヶ月程度清掃をサボっても性能が劣化しません。通常時の脱臭能力も明らかにダイキンのほうが上でした。また、加湿トレイ部も除菌してくれるので、雑菌が発生してトレイ内の水が黄色く濁ることもありません。うちでは1シーズンごとのメンテナンス程度ですんでますので、週一のシャープのと比べると非常に楽になりました。ですので、うちでは加湿空気清浄機は既設のものも含めて全てダイキンに置き換えました。
今なら一番のおすすめは↓ですね。機能がこれでもかっていうくらいに充実しています。機能性能ともに今考えられる中で最強の加湿空気清浄機です。フィルター寿命も10年です。
http://kakaku.com/item/K0000400171/
除湿機能まで付いているのならこっち。
http://kakaku.com/item/K0000304580/
高すぎるってことなら↓から色々と選択してみてください。一番安いのでも臭いに対応しています。
http://kakaku.com/kaden/air-purifier/ma_177/p200 …
ご回答有難う御座います。においはたばこに似ていると思います。シャープやパナソニックなどの空気清浄機は知っていましたがダイキンについてはあまり知りませんでした。詳しいレビューの御陰で大変
参考になりました。購入検討します。ベストアンサー一人しか決めれませんでした。有難う御座います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て どの薪ストーブを選べば良いか分かりません。 4 2022/10/05 22:09
- その他(暮らし・生活・行事) 煮炊きなど、生活に必要なら火を起こしても大丈夫だと聞いていますが、近隣が過剰反応して消防署に通報した 4 2022/04/13 10:37
- DIY・エクステリア 鋳物のひび割れ 1 2022/05/09 17:35
- バーベキュー・アウトドア料理 軒下に4年程放置してあった薪が、虫の巣になったりして、ボロボロ崩れています。 部分的に、原型とどめて 2 2022/04/10 21:35
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット FF式暖房器などはシーズンオフには片付けますか。 今、ポット式ストーブ(煙突付き)を使ってますが、F 5 2022/11/28 08:18
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 部屋がホコリまみれなので掃除がしたいです。 2 2022/07/19 16:56
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 花粉症のため、空気清浄機を使用している方 助言お願いします。 色々ネットで調べて「Panasonic 3 2023/04/01 17:57
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
- 分譲マンション 部屋が灯油臭くて困ってます。 2 2022/12/03 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空気清浄機
-
この東芝の掃除機にこの紙パッ...
-
海外の充電式の電気製品を日本...
-
掃除機で水を吸ってしまった場合
-
掃除機のヘッドを分解掃除した...
-
急ぎ、本日12:00まで(ジャパ...
-
20年前に30万円で買ったプリ...
-
CRATEのTX15やTX30などのア...
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
私はケチです・掃除機紙パック...
-
オススメの掃除機はありますか?
-
戸建てでも夜遅くに掃除機かけ...
-
ローソンのからあげくん ローソ...
-
ルンバのネジ、売ってる所、捜...
-
吸い込み口が大きい(幅広)の掃除機
-
実家暮らし、27歳。 部屋の掃除...
-
irobootのmac アドレス
-
【Amazon.co.jp】販売のバック...
-
SONYHDR-CX470 これはどうかな...
-
自走式掃除機についてお聞きし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソンで小石を吸い込んだら...
-
ゴミが逆流する掃除機
-
SHARPプラズマクラスターの加湿...
-
ダイソン掃除機DC12 スポン...
-
【動くのに吸わない】ハンディ...
-
なぜ安い水フィルター掃除機は...
-
ずばり、ダイソンは良いですか!?
-
ダイソンの掃除機はかなりよいか?
-
dyson空気清浄機 このフィルタ...
-
掃除機は主に床に溜まったホコ...
-
ごみ捨てランプが消えません(T_T)
-
加湿空気清浄機(シャープKI-BX8...
-
パナソニック加湿空気清浄機が...
-
ダイソンに他社の掃除ブラシは...
-
ダイソンピュアホット&クール H...
-
サイクロンのアトケかレイコッ...
-
空気清浄機を探しています。 空...
-
レンジフードについて
-
お風呂の水のクリーナー商品を...
-
水掃除機について
おすすめ情報