
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
モッツァレラチーズの水は、保存と風味付けのための食塩水ですから、あまり使い道はないかなと思います。
むしろ、みずっぽくなるので、食塩水から出した後はチーズを布なんかで挟んで、水気をとっています。
余談なんですが、デパ地下などへ行くと同じモッツァレラでも値段の桁が違う種類が置いてあることがあります。
モッツァレラは本来水牛の乳で作られたものを言うのですが、水牛乳は貴重なので、今では普通に牛乳で造られたものが殆どです。
一度機会があれば、水牛と普通の乳牛製を食べ比べてみてください。
ご回答をありがとうございます。
あらら、あんまり使い道はなかったんですね。昨日捨てる前にちょっと味見してみたんですが、いい風味がしました。
> 一度機会があれば、水牛と普通の乳牛製を食べ比べてみてください。
はい、今度は是非勇気を持って本物を買ってみることにします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ヨーロッパ産のモッツァレラチーズと、国産のモッツァレラチーズはどちらが添加物少ないですか?(牛の飼育 2 2022/11/16 01:10
- 食べ物・食材 コレはカルツォーネ?揚げピザ?カレーパン?何になるのでしょう 15 2023/08/09 06:44
- 食べ物・食材 防腐剤としてのビタミンCについて ペットボトル飲料を買うと添加物の欄に『防腐剤としてビタミンC』と書 4 2022/09/02 12:17
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- レシピ・食事 砂糖醤油とモッツァレラチーズは合いますか? 2 2023/02/07 07:24
- 飲み物・水・お茶 清涼飲料水に表示されている果汁1%って意味ある。 30%以上くらいなら、まだわからないこともないけど 6 2023/05/02 01:45
- 食べ物・食材 バナナと卵以外に健康面で必要なもの 10 2023/02/19 22:07
- 食生活・栄養管理 ヨーグルトやコーヒーにシュガーカットゼロを毎日使ってます。このエリスリトールとスクラロースを長期的に 2 2023/06/30 09:02
- 飲み物・水・お茶 水筒にカフェオレ 3 2022/04/29 01:12
- 食べ物・食材 麻婆豆腐にとろけるチーズ、モッツァレラチーズ 1 2023/01/11 10:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
味の濃い味噌汁を薄める効果は...
-
らっきょうの色が変化してきて
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
鍋って何日くらいで腐りますか?
-
シュウ酸は加熱すると破壊され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報