
GT4012j を縦置きで普段使用しているのですが、これは横置きにしても大丈夫なのでしょうか?
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt4012j.html
また、このPCに限らず、デスクトップPCを横置きにすると故障の原因になったりするのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大体のPCは横置きでも問題ありませんが、いくつか注意点があります。
縦置きの時はPCの上部に電源がついていて、そこからPC内の熱を外に排出するようになっています。それを横置きにすると熱がたまりやすくなります。そのため横置きにする時はマザーボードが必ず下に来るように。床に直接PCを設置すると熱がたまるので出来ればPCが1cmくらい浮くように足をつけてください。ゴム製の物を何箇所か設置すれば少しは熱と振動対策になります。逆にPCの上部には余り物を置かないようにしてください。
熱以外では
・CDやDVDが爪があっても使いにくい
・分解してなければ大丈夫ですが、HDDを外したことがあるなら、HDDがちゃんと2点以上固定されているか確認(HDDが縦置きになりますので、固定していないとグラグラする)
と色々書きましたが、結構大丈夫なものです。ただ熱でファンが回りやすくなり、音が多少気になるかもしれませんが
No.5
- 回答日時:
過去には、回転部品の動作バランス上、設置ついては制限があったようですが、
ここ数年、スリムタワーについてはその制限はないようです。
事実、私の会社では多くの人が横に置いたり縦に置いたりで、だからと言って故障発生が偏ったことはありませんでした。
故障はありますが、一般的に発生しうる内容と言えます。
スリムタワーは一般的には「超高速」ではないので、発熱量が少ないこともあるかと思います。
一方、どでかや発熱量の大きいデスクトップでは、横にすると風流や放廃熱がうまくいかず、CPUが停止(自己防衛機能)やHD・部品加熱による寿命低下・故障率上昇などは、当然考えられます。
取説には、設置に関する利用方法が記載されているはずなので、よくご覧になることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PC電源ユニットは「横置き」で使っても大丈夫?
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンを横に寝かせて使用
BTOパソコン
-
デスクトップPC 横にする 倒す
デスクトップパソコン
-
-
4
デスクトップパソコンを3段重ねにしても大丈夫?
デスクトップパソコン
-
5
ノートPCの下を斜めにすると寿命が縮むと聞きました
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
CPUの温度が不安定になった原因。
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
起動はするがグラボを接続すると電源が落ちる
ビデオカード・サウンドカード
-
8
ACアダプターの後に付ける平滑回路のコンデンサ容量
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
自作パソコンの故障について。難易度「高」。
デスクトップパソコン
-
10
ファンの掃除CPUの抜き差し、PCが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
モニターを二つにしたんですが、片方に動画をフルスク
モニター・ディスプレイ
-
12
フルレンジスピーカーにネットワーク?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
デスクトップPCはノートより静かという回答
デスクトップパソコン
-
14
モニターアームが使えるディスプレイ一体型PCを探し
デスクトップパソコン
-
15
会社のPCで問題勃発!大塚商会ちょっとひどくない?
デスクトップパソコン
-
16
ノートPCのCPU交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
システム温度の意味を教えて下さい
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ビデオカードの内排気と外排気
ビデオカード・サウンドカード
-
19
CPU交換で失敗しました。
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
CORE i7-3770の省電力版について
CPU・メモリ・マザーボード
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
-
ロールカーテンにタペストリー...
-
ワード文書の画面表示の方向を...
-
ワード初心者です
-
長3形封筒宛名印刷 横向き横...
-
Openofficeのプレゼンテーショ...
-
ワードでテキストボックス内の...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
ワード 罫線の中の文字が隠れ...
-
パワーポイントを2in1でPDF化し...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
MS-Word段落番号とそのあとの文...
-
Word 目次へもどるリンクを貼り...
-
PowerPointで不要な枠が印刷さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
-
ロールカーテンにタペストリー...
-
ワード文書の画面表示の方向を...
-
ワード初心者です
-
長3形封筒宛名印刷 横向き横...
-
デスクトップPCの横置きって大...
-
Wordの縦書きの差し込み印刷で...
-
word文書の見開きページの作り方
-
WORDの縦印刷、横印刷の混...
-
A4サイズ横位置というのは ワー...
-
はがき宛名書きで、郵便番号の...
-
accessのレポートで封筒に住所...
-
筆王で印刷がずれてしまいます。
-
ワードでA4用紙縦置き、文字縦...
-
外付けHDDは横置きしても問題な...
-
A4をB5に・・・
-
Windowsフォトギャラリーまとめ...
-
パソコン7 封筒宛名ラベル書き...
-
Wordで宛名ラベル印刷
おすすめ情報