
初めまして、色々試してみましたが原因が判りませんでしたのでアドバイスを頂ければと思います。
車両=H8年JZA80スープラ MT ターボ
症状=エンジンが掛からない
(1)4日ぶりに乗ろうとしたらセルモーターが全く回らない。
(オーディオ、HIDの点灯等は問題なし、別の車でジャンプさせてみてもセルモーターの反応無し)
(2)去年外したエンジンスターターキットが有ったので、一時的に取り付けて再度試してみた。
1.受信側に液晶画面があるタイプですが、液晶画面が点灯しない。
(通常はキーシリンダーにハーネスを割り込ませたら液晶画面に時刻等が表示させる)
2.取り付けた状態で鍵を回すと、問題無く元気にセルモーターが回った。
3.しかしエンジンが掛かったと同時に一瞬でエンジンストール
4.ヒューズ等は確認済み
上記の様な状態です。
セルモーターに問題がない事は判りました。
とりあえず近日中にディーラーへ運ぶためにJAFに本日加入しましたが、入庫まで日数が有るのでその前に改善できればいいなと思い質問させて頂きました。
判りにくいかと思いますが、「ここではないか?」というアドバイスを頂ければ非常に助かります。
宜しくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくディーラーでデータモニターにかければ簡単に原因特定できそうですが、
(1)オーディオ&ライトは問題なし・・・バッテリー問題なし
(2)1:スターターキットを取り付けるとセルモーターが回りエンジンがかかる・・・セルモーター問題なし
2:キーシリンダーにスターターハーネスを割り込ませないとエンジンがかからない・・・キーシリンダー周りのトラブル
3:エンジンがかかってもすぐストール・・・点火信号?(水温センサー、燃料ポンプリレー、イグナイター、ディストリビューター、イグニッションコイル不良)
4:ヒューズ確認済み・・・イグニッションからヒューズまでの間に問題あり?
現物がないのではっきりとは言えませんが・・・
イグニッションスイッチのSTA端子→スターターヒューズ→スターターリレーと電流が流れてECUのSTA端子にクランキング信号送られる。その間に何かしらの抵抗があり(エンジンスターター?)開放電圧の12VがECUユニットに送られていない状態だと思われますが・・・スターター以外にも何かついていたりしないでしょうか?(盗難防止ユニット、ETC電源など)
後から付けたものを全部外す(配線すべて)くらいしか現状できることはないかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 中古バイク PCX125のアイドリングストップ後エンジンがかかりにくくなる症状について 1 2023/06/11 23:54
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス125 エンジン始動が微妙です。粘ったらエンジンが始動します。 3 2022/05/26 21:37
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しいかた 3 2022/09/09 23:27
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
スターターのJIS規格について
-
カーメイト エンジンスターター
-
バイクレースのスタート
-
リモコンエンジンスターターの...
-
【アテンザ】エンジンスタータ...
-
スマートキーについて
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
エンジンが掛かりづらい
-
JZA80スープラ エンジンが掛か...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
スマートキーの電池切れ(エス...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンスト その後
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
固着したプラグ
-
プラグがサビていたのです。
-
故障?停止状態からブレーキを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
エンジンスターターの取り外し...
-
IG線とST線について
-
エンジンが掛かりづらい
-
リモコンエンジンスターターの...
-
車のエンジンをかけたままロッ...
-
スペアーキーの差しこみ口
-
古いセレナ、セルモーターが回...
-
リモコンスターターの暗電流(待...
-
MTにエンジンスターターつけ...
-
エンジンスターター取り付けに...
-
スターターのJIS規格について
-
suaoki ポータブル電源の スタ...
-
ムーブへのエンジンスターター...
-
MT車のエンジンスターター
-
モバイルバッテリーの使用について
-
エンジンスターターの素朴な疑問
おすすめ情報