dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護学校卒業したものです。将来取得したいアメリカでの就労ビザの条件を満たすために学位授与機構での看護学士をとろうと考えています。就労ビザの条件である学士であるというのは、学位授与機構での学士でも大丈夫ですよね?

A 回答 (3件)

2002年に移民局に出された通達により、外国人看護師に就労ビザ(H1B)を発給するための条件が明文化され現在もこのルールが適用されています。


http://www.uscis.gov/files/pressrelease/NurseMem …

通達によると看護師で就労ビザの発給を受けるには以下の条件を満たしていなければいけません。
1. RNである --> RNになりたい州の規定に従いNCLEXに受かったりすればRNになれます。
2. 看護学士を保持している-->学位授与機構で学士と認められたらこの条件を満たす問題ないと思いますが、学位授与機構の認定プロセスに関して移民局はかなり厳しく審査すると考えられます。
3. ビザ受給予定者が従事する予定の職務は看護学士又は同等の専門知識を必要としている。この条件を満たすために、ビザのスポンサーをする病院側は求人の際に看護学士である事を条件にしている事と従事する予定の職には看護学者保持者を採用する事が業界の標準である事を証明しなければなりません。しかしながら、アメリカでRNになる為には看護学士は必要ありません。基本的に2年の看護学校へ通って、NCLEXに受かればRNになれます。ですので、RNに与えられる職務で看護学士保持者を採用条件にしていたり、看護学士保持者にか与えられない職務というものは皆無です。残念ながら2002年以降RNは3番目の条件の為に看護学士保持者でもビザの発給の条件を満たせないという状況が続いています。

私の意見では看護師で就労ビザを得るには看護学士を取得後アメリカの看護大学院へ留学されてAdvanced Practice Nurseの資格を取るのが現状の一番近道だと思います。APNは就職に困らない上に、上記のビザの条件を全て満たせます。
    • good
    • 0

質問の答えとしては「多分大丈夫です」。

”多分”というのは、申請の際にアメリカの教育暦を評価してくれる会社に未開封の卒業証明書を送ってそこであなたが学士の学位を得た大学は日本政府からちゃんと認可されている大学ですみたいなことを証明する書類を作ってもらう必要があります。その会社のリスト(ベータベース)に「学位審査機構」が載っていれば問題ないと思います。

アメリカで看護師として病院で働きたいと言うことですか?アメリカの看護師免許は取得予定なのでしょうか。それは兎も角、就労ビザの申請の場合は被雇用者ではなく雇用者が申請するので病院が申請してくれるかも大事になってくると思います。看護師の方はよく分らないのですが、MRIとかの技師さんの場合は基本的にはアメリカ市民か永住権を持っている人でないと採用してくれないところが多いいみたいです。
    • good
    • 0

・学位授与機構での学士でも大丈夫ですよね?



アメリカの移民局が審査して決めること。
大丈夫ですよねと聞かれて、大丈夫と答えられる人はいない。
放送大学は通信であっても卒業すればちゃんとした学士。
アメリカでも学士として認められる。
http://ameblo.jp/fumigyoza/entry-11079221698.html
http://blog.goo.ne.jp/teamiryou/e/97b64bd8c870b5 …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!