

天気予報で「風向き」について言うときなんですが…
北よりの風、西よりの風、などと言いますが
私は最近までこの「より」を「寄り」と思い、「北より」なら「北に寄る(はじっこに寄る、と同じニュアンスの寄る)=北に向かう」だから
南から北に吹くのだろうと思っていました。恥ずかしながら。
手紙の最後に書くような「〇〇より」と同じ「より」だったと知って驚きましたが
どうして「北からの風」とは言わないのですか?
「北の風」という人もいますが、これはまだ「北より」よりわかる気がします。
でも一番わかりやすいのは「北から」だと思うんですが…
以前、あるところで、アナウンサーたちは親近感を持ってもらえるような言い方をしていると聞きました。
例えば私は「〇〇な低気圧が〇〇の南にあって…」と言うのに違和感を覚えるし(南にあり、でいいと思う)
「(意見交換のようなものがあった場合のニュースで)〇〇とか、〇〇とか…」と言うのも違和感があります(〇〇や、〇〇など、でいいと思う)
しかし、聞き手が堅苦しく感じないようにそうしてるようです。
それなら、今回気になってる「より」も「から」の方が堅苦しくないように思います。
そもそも「より」を「寄ってく」だと思ってる人は私くらいなのかもしれませんが(笑)
どうして「から」と言わないのか、疑問です。
※天気予報の話ですが、日本語のことなのでこちらのカテゴリーにしました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
北よりの風は「北寄りの風」で合っていますよ。
差出人などの「××より」のより(from)とは意味が違います。
風向とは風が吹いてくる方向です。
「北風」と言い切ってしますと、16分度(360°を16方向に分割)で、
1方向しか指しませんが、時によって北北西や北東の風が混ざっていることを
「北寄りの風」といいます。
北西や北北東のように風向(風が吹いてくる方向)が北に寄っているのです。
風が北に寄っているのではないです。
どうもありがとうございます!
なるほど…!「寄り」で合ってはいましたが捉え方が違ってましたか;いや~目からウロコでした!
「風向き」自体も意味を違えてたようで、お恥ずかしい限りです。確かに漢字が「風の方向」ということだから、そうなりますね!
かなりわかりやすく、勉強になりました!
No.2
- 回答日時:
厳密な規定があります。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/ka …
例)
南南東の風:実際に観測した風向。
南の風:予報の際、吹いて来る方向の平均が南を中心に45度の範囲にある時。
南よりの風:風向が南を中心にばらついている時。予報には用いない。風向が南に寄っているので「南寄り」となる。東西南北のみ。
どうもありがとうございます!
規定がちゃんと存在していたのですね。URLまで掲載いただき、参考になります。
〇の風、〇よりの風、それぞれよくわかりました。勉強不足でした…
でも今回をきっかけに知ることができて本当に良かったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼がEDになりました。 付き合ってから初めてするってなった時に勃たず それから何度も出来なかったので 6 2023/02/14 14:33
- カップル・彼氏・彼女 彼がEDになりました。 付き合ってから初めてするってなった時に勃たず それから何度も出来なかったので 5 2023/02/14 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 彼がEDになりました。 付き合ってから初めてするってなった時に勃たず それから何度も出来なかったので 17 2023/02/05 14:49
- 父親・母親 母親の過干渉について 大学2年生で今年21になる女です。 私の母親は私の部屋に勝手に入ってゴミ箱の中 6 2023/02/21 17:48
- 友達・仲間 裏表があり、嫌味を言ってくる友人について。 学生時代からの友人がいます。 前々から感じていた違和感に 1 2022/10/28 03:39
- 出会い・合コン 脈有りでしょうか?? マッチングアプリで待ち合わせした女性がスラリとした北川景子似の美人でした。 僕 3 2023/05/02 22:22
- その他(恋愛相談) 彼のことが嫌いになりそうです。 倦怠期かと思ってたのですが、 会わない日数が経つほど会いたくなくなっ 7 2023/02/15 23:50
- 知的財産権 権利関係とかに詳しくないので教えてください! 工芸品ではないものに対して「〇〇風」と名付けて販売など 1 2022/07/28 11:34
- カップル・彼氏・彼女 別れた方がいいと言われて承諾すれば別れる関係... 4 2022/04/01 11:50
- 友達・仲間 余計な貶し言葉を会話に必ず入れてくる人の心理は? 会話をする度につまらない貶しや余計な一言を必ず言う 4 2022/08/04 13:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「風そよぐ」は正しい?
-
日本語の質問があります。よろ...
-
唐獅子牡丹の歌についてお伺い...
-
漢字の読み方がわかりません!
-
吹き返しの風ってなんですか?
-
何が疾風怒濤だ!
-
風向きの意味。たとえば北西の...
-
皆様、こんにちは!風鈴子です(...
-
あなたは… 何事も、動きが素早...
-
やませについて
-
昔って、こんなに強風の日ばっ...
-
凡と汎の意味の違いを教えてく...
-
Kis-My-Ft2の二階堂高嗣くんの...
-
気象用語
-
なぜ関東地方の冬は毎日毎日 風...
-
気温30度のとき、コインロッカ...
-
天気予報は雨だけど、太陽が出...
-
風の週間予報
-
5月にニットカーディガンを着る...
-
降水量1mmて風速4メートルだと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「風そよぐ」は正しい?
-
凡と汎の意味の違いを教えてく...
-
風向きの意味。たとえば北西の...
-
「プラス思考」か「プラス志向...
-
柳のような人とはどんな人ですか?
-
なぜ関東地方の冬は毎日毎日 風...
-
イタリア語で『幸せの風』とは...
-
漢字の読み方がわかりません!
-
小泉今日子のシングル
-
疾走感のある四字熟語を探して...
-
プライベートで2人で出かけるほ...
-
明日は明日の風が吹く、と言い...
-
天気予報で「風向き」について...
-
身を切り裂くような鋭い風を表...
-
現在、南から北へ突風が吹いて...
-
「浜辺の歌」の三番「ぬれひじ...
-
「風」をテーマにした作品
-
昔って、こんなに強風の日ばっ...
-
なんで?? 東京は冬になると毎...
-
利いた風な口
おすすめ情報